プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« マリオ | メイン | 聖地・厳島神社 »

2007年1月28日 (日)

宮島へ☆

Photo_198エハラーかもしれない「じゅりー」は江原さんの神紀行を全巻持っています。

神紀行の(2)には、広島の厳島神社の事が掲載されています。

ちなみに、今日持って行きました。

引かれると思ったら、みんな好きで、まわし読み・・・(-∇-)

200701281405000_1 まずは、宮島口からJRのフェリーに乗って宮島へ・・・

フェリーから見える景色が最高に綺麗で、うかれて写真を撮ってる間に宮島に着いてしまいました。

宮島には、15分で着きますよ!!

200701281425001そして、島のあちらこちらでは鹿の姿が・・・

宮島では鹿を神様のお遣いとして大切にしているようです。

200701281425000 かわいい・・・

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/601777/31209607

宮島へ☆を参照しているブログ:

コメント

あ、鹿。
小学生の遠足の時の、奈良の若草山の鹿は
アタシの食べていたお弁当を、
横取りしました。
怖かった。。。。

半泣きになって、呆然と立ち尽くして
奪われたお弁当をアタシの横で食べている鹿の姿を、
なぜか引率のカメラマンに
鹿と半泣きのアタシのツーショット写真をとられ、同学年全員にバレマシタ。
しかも、アルバムにまで掲載。

だから、鹿が怖い。。。

広島県の鹿は大人しかった?

☆しろしろさん☆
(笑笑笑笑・・・)コメント読んで、すげ笑いました。→ごめん・・・
カワイイ、しろしろさん。
思わず想像した・・・・

私も、今日「げ!!鹿・・・私、鹿に鹿煎餅横取りされたから怖い」と言ったら、みんなに「鹿煎餅は、鹿の食べ物だろ?」と突っ込まれました。

宮島の鹿は、犬のように大人しかったです。
まるで写真に撮られる時のベストショットポーズを知ってるかのように、写真なれしてました。
ただし・・・
鞄に手を突っ込む
ポケットに手を突っ込む
袋をカシャカシャさせる
こんな行為をしたら、「なんかくれるの?」ってな感じで着いてきますね。

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。