プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« 誰でも社長さん!お譲ちゃん! | メイン | マイケルキング氏来日します »

2007年4月12日 (木)

無心になれるモノ

Photo今日は久しぶりに読書ができました。(電車の移動時にですが・・・)

今日読んだ本は小泉吉宏さんの「のあいだ」です。

マンガと文章が一緒になった本なので、ぼおお~っと読める感じが息抜きになりました。

また、プールレッスン終了後には水面を何分も見ていたようで(水面ってずっと見ていても飽きない)、今日はかなりぼおお~っとしていたようです。

写真はドイツ行った時のモノ。この水面もたまりません・・・ちなみに流れるプールの水面も好きです。

コメント

わたしも昔、『シッタカブッタ』のシリーズにはまってたことがあります^^;
この本も、探して読んでみたいと思いました。
話変わりますが、今朝、先生がアクアのレッスンに行かれたクラブに、わたしも今月からお世話になっています。
またいつか、ぜひお会いしたいです☆

☆machacoさん☆
いらっしゃいませ。シッタカブッタのシリーズ、私もお友達に1冊いただいて、それから読んでます。ブとタのあいだは、2月くらいに出た新しい本です。
今までの4コマ漫画が文章にかわりました。
それから、4月から一緒なクラブなんですね。じゃ、お会いできる日は近いですね。楽しみ♪

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。