プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« 楽しいインプット | メイン | Thank you !!レベッカ(2) »

2007年4月 1日 (日)

Thank you!!レベッカ(1)

Img_0017私たちのカリスマ・・・レベッカ・スモールです。

先日まで尼崎で行われていた、(社)日本エアロビックフィツトネス協会主催の「JAFAフォーラム2007 in KANSAI」のプレゼンターとして来日。疲れもたまっているにもかかわらず、翌日この垂水のフレスコに来てくれました。

内容は、お客様向けの60分エアロビクスレッスンとインストラクター向けの90分のSETPワークショップ。

JAFAフォーラムと同じモノをお願いしていましたが、さすが!レッスンはこの日の為に考案した様で、フォーラムとはまた違うプログラムを提供してくださいました。

JAFAフォーラムの広い会場(アリーナ)とは違うスタジオでのレッスン、そして、一般のお客様を指導する姿は本当に貴重!!100名以上のお客様(インストラクターの方もいましたが)を一斉に動かすレベッカのプレゼンテーションに脱帽。

自らの手足の長さを使いこなし、後ろの人まで伝わるボディーキュー。見事!スゴイです。

JAFAフォーラムでも「手のボディーキューを有効に活かす秘訣」をお話しされていましたが、フレスコにはお立ち台が無いので、リアルに使っている姿が勉強になりました。

レッスン終了後、「こんなに大勢居る中で、後ろまで伝わるのがスゴイ!」と言った所、「手足は勿論、表情も使っているの。言葉が使えないところでレッスンする事が多いので、表情は大切よ!」との事。

Dsc_0610 撮った写真を見たらなるほど・・・

表情百変化で、様々なレベッカがそこにはいました。

本当にキュート!    (続く・・・)

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。