健康サポートプロジェクト
合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。
はじめてのフィットネスはボディラックス江坂
« アクアインストラクター養成コースのお知らせ | メイン | 団塊世代層に人気?夢の旅行ツアー »
こんばんは!フィットネスインストラクターの坂田純子です
年末に植え替えたお花達が、毎日ボーボーに花を咲かせてくれます
「あんたら、綺麗やのぅ~毎日ありがとうね~」と言いながら水をあげると
「そう?」と言わんばかりに、奥のほうからニョキニョキ蕾が顔を見せるのです。
きっと、植物って言葉がわかるのね。
ヒトリゴト言いながら花に水をあげる・・・誰かに見られたら、かなり気持ち悪いと思われますが、1つの楽しみになっている私。
自分の心に水をあげている感覚です。
じゅりーさん、お誕生日おめでとうございました。お花、綺麗ですね。私も、お花に水をあげる事と、心の潤いは似ているような気がします。
投稿: ミヤ | 2008年2月16日 (土) 22:49
そうそう花達にも気持ちは伝わりますから。
投稿: じんじゃあ | 2008年2月17日 (日) 00:04
『ボーボーに咲く』とか・・『あんたら、綺麗やのぅ~♪』って凄くじゅりーさんの写真とギャップがあって素晴らしいですww。 花はいいですよね。 心が和みます。 癒されます。 小さな花にお水をあげるのも楽しいですよね。 なんか待っててくれているみたいで。 それから・・・ もうすぐ大好きなさくらの季節。 冬をジッと我慢していた花たちが一斉に春の太陽に待ってたぞぉ~~♪って咲き誇るのが好きです。
投稿: ウィッシュ | 2008年2月17日 (日) 04:23
☆ミヤさん☆ すごーくドラマティック(忙しく)、花瓶の水を替えなかったときって・・・お花枯れちゃいますものね。 ドラマティックな日々を送る中でも、花に水をあげれる心の余裕持ちたいです!
投稿: じゅりー | 2008年2月17日 (日) 11:21
☆じんんじゃあさん☆ 植物は、言葉理解できますね! 気持ち、伝わっています。
投稿: じゅりー | 2008年2月17日 (日) 11:22
コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。
名前: (必須)
メールアドレス: (必須 / 公開されません)
この情報を登録する
コメント:
じゅりーさん、お誕生日おめでとうございました。お花、綺麗ですね。私も、お花に水をあげる事と、心の潤いは似ているような気がします。
投稿: ミヤ | 2008年2月16日 (土) 22:49
そうそう花達にも気持ちは伝わりますから。
投稿: じんじゃあ | 2008年2月17日 (日) 00:04
『ボーボーに咲く』とか・・『あんたら、綺麗やのぅ~♪』って凄くじゅりーさんの写真とギャップがあって素晴らしいですww。
花はいいですよね。 心が和みます。 癒されます。
小さな花にお水をあげるのも楽しいですよね。 なんか待っててくれているみたいで。
それから・・・
もうすぐ大好きなさくらの季節。
冬をジッと我慢していた花たちが一斉に春の太陽に待ってたぞぉ~~♪って咲き誇るのが好きです。
投稿: ウィッシュ | 2008年2月17日 (日) 04:23
☆ミヤさん☆
すごーくドラマティック(忙しく)、花瓶の水を替えなかったときって・・・お花枯れちゃいますものね。
ドラマティックな日々を送る中でも、花に水をあげれる心の余裕持ちたいです!
投稿: じゅりー | 2008年2月17日 (日) 11:21
☆じんんじゃあさん☆
植物は、言葉理解できますね!
気持ち、伝わっています。
投稿: じゅりー | 2008年2月17日 (日) 11:22