プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■野崎まいり 同友会大東支部さんのイベントに参加させていただきました。 | メイン | ■運動指導者さんの専門誌にて、新連載が始まりました。 »

2013年5月 6日 (月)

■2013黄金週間ダイジェスト

Photo_8
健康サポートプロジェクトの坂田純子ですpaper

黄金週間も終わりですね・・・。
私の休日は、本日1日。

今日は、ゆっくりさせて頂きました。

ポカポカお日様の下で、愛犬と遊んだり、

RUNしたり(→これは仕事でしたが)、

そして、ただ今・・・
少しのお酒をいただきながら、有意義だった数日間を振り返っています。

Photo_9
沢山の経験と、素敵な御縁をいただいた黄金週間。

本当に煌びやかで、楽しくて、あっという間。まさにゴールデンcrown

ダイジェストでまとめてみようと思います。

■4月26日(金)
この日仕事を終えたら連休に入るという方もたくさんいらっしゃったと思います。そんな中、Nozakiほんわか大学校にて「人生がときめく健康体操」をさせて頂きました。
その後、TV制作をしていた方から動画の作り方を教わりました。
★★★

■4月28日(日)
20数年ぶりにショートカットにしました。自分でいうのもなんですが、意外と似合ってるheart01★★★

■4月28日(日)
落語の師匠と兄さんのステージを観に行きました。
前に立つ者として、学びが盛りだくさんでした。
また、地域を盛り上げる劇団さんの熱い思いが伝わってきて、素敵だった。「たことり旅姿2013-DX」
★★★

■4月30日(火)
突然ですが、野崎小唄健康体操をつくることになりました。⇒★★★

■5月1日(水)
5月初めての測定でした。@東大阪・永和「人生がときめく健康体操」 ⇒★★★

■5月2日(木)
健康サポートプロジェクトのマークを一新するため、デザイナーの西尾氏と打ち合わせでした。⇒★★★

■5月3日(金)
毎年15万人が来場するという「野崎まいり」。
野崎まいり公園でのイベントにて、フィットネスパフォーマンスと人生がときめく健康体操をさせて頂きました。
★★★

■5月5日(日)
朝4:00に起きて、ランニングサークル「RUNランクラブ」で走ってきました。⇒★★★

■5月5日(日)
野崎まいり 同友会大東支部様のイベントにて、野崎小唄健康体操を実演させていただきました。⇒★★★

Jump_3
・・・。

数々の経験と出逢いをありがとうございました。
健康サポートプロジェクト、
出来ることで皆様の笑顔につながるよう、
日々精進させていただきます。

JUMP!!

2013年、黄金週間。最高heart01

日々感謝★
運動指導者 坂田純子

■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□

Photo_3
健康サポートプロジェクト 
ホームページはこちら
→ 
http://www.kenko-support.net/

健康サポートプロジェクト facebookページ更新中→ http://www.facebook.com/kenko.support

Photo_4
人生がときめく健康体操教室
→ 
http://kenko-supportproject.jimdo.com/


□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□

   
大阪ではたらく運動指導者
坂田純子の年中夢中なことBLOGのTOPに戻る
⇒ https://kenko-support.lekumo.biz/junkosakata/

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。