プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■コンプレッションをお探しなら、OC style | メイン | ■15分からはじめる野崎健康ライフ【USTで健康情報を配信していただくことになりました】 »

2013年7月 3日 (水)

■運動で得られる効果は、身体的なものだけではない!【人生がときめく健康体操教室2013.7.3】

Img_20130703_181058 大阪ではたらく運動指導者、
健康サポートプロジェクトの坂田純子ですpaper

毎週水曜日は@東大阪市永和スタジオにて「人生がときめく健康体操教室」。

先週、毎月行っている姿勢撮影でのフィードバックを参加者様にお返ししました。

皆さんは、姿勢改善シートを見ながら、
自分の姿勢がどんどん良くなり若くなっている様子を、とってもお喜びでした。


そのせいもあるのかな?

今日は、一段と素敵なお洋服を着て、
かわいいアクセサリーを付けて、
バッグも新調したそうで・・・。
なんだか、いつもよりもさらに☆彡キラキラしていました。

運動で変化するのは、姿勢などの身体的なこともありますが、
オシャレをしたり、旅行に行ったり、
変化した姿で、誰かに会いたくなる!どこかに出かけたくなる!!そんな気持ちの変化もありますね。

(そうそう!こちらは、株式会社ビーラン様ののんちゃんのBLOG。福利厚生で注文くださっている企業フィットネスの感想で、運動における効果だけではなく、社内の雰囲気の変化も記載くださっています。⇒こちら!!「OC style BLOG」 )


動けば、新しい経験が出来たり、
誰かに会えたり、
自分が持っている、感覚や感情、思考をフル活用することができます。

健康サポートプロジェクトは、皆様がキラキラ輝き、人生をときめかせられる!そんな様子を見守れることがとても幸せで、
ときめくお手伝いが出来ることを嬉しく思っています。

「来週、お休みします!北海道へ行ってくるわ!!」
そう言いながら教室を後にしたお客様。

人生をときめかせてますね。
行ってらっしゃいheart04

日々感謝★
運動指導者 坂田純子

 ■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□


Kenkou_sp_logo_180_180_2
健康サポートプロジェクト
 
ホームページはこちら
→ 
http://www.kenko-support.net/

健康サポートプロジェクト facebookページ更新中→ http://www.facebook.com/kenko.support





Photo_4
人生がときめく健康体操教室
→ http://kenko-supportproject.jimdo.com/



Photo_2
出張運動指導・企業フィットネス

→ 
http://ksp-office-fitness.jimdo.com/



■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■

   
大阪ではたらく運動指導者
坂田純子の年中夢中なことBLOGのTOPに戻る
⇒ https://kenko-support.lekumo.biz/junkosakata/

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。