プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

トレーナー・フィットネスコーチ・ ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子(中の人)です。今よりもHappyになる歩き方を貴女に!〝60分〟で一生ものの歩き方が身につくウォーキングレッスン/ウォーキングやランニング、エアロビックダンスなど、有酸素運動指導30年♡ 健康セミナー・体操監修、雑誌コラム連載中。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■走るトレーニングいろいろ・・・ | メイン | ■トレーニングの語源と日常生活をトレーニングジムに変える方法 »

2018年10月17日 (水)

■【疲労回復しっかりね】吉本女子陸上部 その5撮影

大阪マラソン2018まで39日。

早朝は、大阪マラソン道2018 第5回目放送(10/28放送)のロケでした。

1539763330074
吉本女子陸上部員 、頑張って長い距離を走る練習しています。

出場する皆さんも、ここからは疲れを残さず、
ケアにも体調管理にも力をいれてくださいね。




番組の内容とは全く関係ありませんが・・・

今年の夏はとても暑かったし、
季節の変わり目は
太陽が出ているときと、沈んだ後では気温の差も激しく
身体も見えない疲れをため込みやすい時期。


そのうえ、日常生活よりも大きな負荷をかけてトレーニングすれば
必ず身体は疲労します。

疲労が蓄積されれば、ケガや故障の原因にもつながっていきます。
疲労がたまったまま、大会に出場しても
いい走りにつながりません。。。


疲労回復として、手っ取り早いのが、
トレーニング後のアイシングと入浴。


〇アイシング
膝周辺や太もも・ふくらはぎ・足首周辺は、トレーニングで熱を持つことが多いので、
熱や痛みを素早くとるのにアイシングをしましょう。
アイシングスプレーや保冷剤・冷水シャワーを使うと、さっとアイシングできます。


〇入浴
トレーニング後は入浴すると筋肉がほぐれます。
ぬるめの36~39度は、身体をリラックスさせることができて、
入浴により全身に水圧がかかることで、血流がよくなり、筋肉にたまった疲労が除去されます。
その上、浮力があり、
関節(骨と骨の間)を広げ、ランニングで酷使した関節も労わることができます。


※アイシングと水の恩恵をダブルで受けれるのがプール。
プールに入れる環境であれば、ランニング後にかるーく水中ウォーキングをするのもお勧めです。


当たり前の疲労回復法ですが、
トレーニングに慣れてくると
ケアを忘れてしまうこともありますので、
基本にもどって
しっかり疲労をとって、大会に備えましょう。




女子陸上部が頑張ってる様子は10/28。
放送をお楽しみに。

〇放送時間 (日) 10:00~10:30
〇eo光チャンネル CATV11ch
〇インターネット配信 eo光TV加入でなくても視聴可能
http://eonet.jp/eohikari-ch/