プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト (junko sakata)

フィットネスコーチ。 ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子(中の人)です。今よりもHappyになる歩き方を貴女に!〝60分〟で一生ものの歩き方が身につくウォーキングレッスン/ウォーキングやランニング、エアロビックダンスなど、有酸素運動指導30年♡ 健康セミナー・体操監修、雑誌コラム連載中。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■[声のブログ・第206回]衝撃!歩くだけでは健康にはなれない | メイン | ■Q&A:[声のブログ・第207回]1日1万歩の呪縛~別に歩かなくてもいいかもね~ »

2024年1月31日 (水)

■樹齢500年の銀杏に学ぶ三義

久ぶりのOFFheart04
お友達の美容院で、髪を10cmカットしてただきました。


舞楽の奉納は9月まで無いので、思いっきり短く。
心も軽やかです~♡shine

Img_2320

「これで髪に栄養が回るようになるかな~」なんて質問したら


ーう~ん、髪はほぼ〝垢〟みたいなものだから
それよりも、髪を乾かす手間が少なくなって
その分、他のお手入れに時間回せるよ!ー


coldsweats01ってな回答でしたが
運動でも家事でも、なんでも時短は
時間がリッチに使えて嬉しいですねheart04




今年になって、頭頂部にチョコチョコ白髪が出てくるようになりました。
それでも「髪がキレイです」と褒めていただいたので
めちゃHappy。
あとどれくらいカラーなし、パーマなしで
過ごせるでしょうか…。


帰りのウォーキング&ジョギングでは
10数年ぶりに、某所へ樹齢500年以上の銀杏を拝みに立ち寄ってみました。

Img_2304

ここは、10数年前愛犬ミミの散歩途中に
よく2人で立ち寄った場所です。


愛犬は、バッグの中から顔を出して
一生懸命に銀杏の実の匂いを嗅いでいたなぁ~という思い出の場所。


きっと今でも黄金の葉を沢山落とすのでしょうね~

毎年新陳代謝する銀杏の生命力にリスペクトしてしまいました。


そうそう、今年の年頭から始めた
毎朝の易経の学びの中にこんな考えがありました。

ー易の三義(さんぎ)ー

「変易(へんえき)」 森羅万象、すべて一時たりとも変化しないものはない。
「不易(ふえき)」 変化には必ず一定の不変の法則性がある。
「易簡(いかん)」 その変化の法則性を我々人間が理解さえすれば、
天下の事象も知りやすく、分かりやすく、人生に応用するのが簡単である。


宇宙も時間も全て変化し続けているんですよね。
でも、変化の中にも「春夏秋冬」「朝昼夜」など不変のものもある。
変わり続けることと変わらないものがあるという法則事態も変わらない。


老いて外見などは、変化し続けているけれど、
今年も、変わらず「春」が来るんだな~と思うと
樹齢500年の銀杏が同士の様に愛おしく思えました。


秋になったら黄金の葉を落とす銀杏の木のように
私も老いても新しい芽を出したいものです。
今年はどんな春になるんでしょうね。

Img_2311

今日は、途中から乗った電車の車両は狩俣さんの背番号で。

Img_2135

髪を短くしたのは、
春のオシャレを楽しみたいため
キャップが似合う髪型にしたかったんです。

春用にメイクの色物コスメも新調しました。

明日からは2月。
髪もメイクも心機一転shine

変わっていく時間の中
今年も変わらず巡る春(張る)を楽しみましょう。

Img_2277

━━━━
YouTubeラジオ(月)~(土)毎朝5時配信→ ♡♡♡
━━━━

●エストロゲン子中の人

ウォーキングと聞くと「ただ歩くだけでしょ!」と思われる方も多いでしょう。

私たちの生活の中には歩くという動作が多いにもかかわらず、生まれてから今まで歩くことを誰からも教わらずに生きてきました。

日常では歩く動作を多く行っているのに、ほとんどの方が歩き方を知らずに過ごされていることも確かです。

貴女に合った歩き方を知り、日常生活で実践することで、自分に合った歩き方が身に付くのはもちろん、運動効果を引き出すことが出来ます。
ウォーキングは忙しい人こそ、最も身近な健康体力づくりとなるのです。

一生ものの「効果的で・美しく・カッコいい歩き方」を身につけませんか?
心も体も忙しい女性のウォーキングを後押し。
「歩き方の魔法」で一気に次元の違う世界へまいりましょう♡

Small

(junko sakata)

専門は、ウォーキングやランニング・エアロビックダンス・健康体操・生活習慣病予防・呼吸器循環器系に有用性のある有酸素運動指導など。民間フィットネスクラブや運動指導者団体の教育コンサルタントを経験し、「一生自分の足で歩くこと」を目標に、ウォーキングレッスンや地域ウォーキング指導員育成・企業健康セミナー、ウォーキングルートの開拓ほか、メディアやWEBのエクササイズ監修を行う。
SNS上でエストロゲン子としてウォーキング情報を発信中。