■「新」という字 [新年の解]安岡正篤
「新」が付くものというと…
「新年」「新しい生活様式」「新学期」「新米」「新幹線」…
いろいろあります。
「新」というと、ポンと変化する様な
今までとはガラッと変わる様な
まっさらな様な
そんなイメージを持っていました。
安岡正篤さんによると
元来この字は「辛」と「木」と「斤」との組合せである。
辛は努力を意味し、斤は木を斬る「まさかり」、「大おの」であり、
これで木をきること、それから「斤斤」といえば明らかに見分ける、
又いつくしむ(慈愛)の意がある。
即ちよく木を愛して、それを努力して加工し、
あらたなものにして活用するということを表すものである。
(安岡正篤)
「新」とは
もともとあった育てて来たモノを努力して
あたらしいものにしいくという意味なんですね。
A→Bになるのではなく
A→A´になるような。
そう思うと、
新年はこれまでの経験や人生を加工し
あたらしくしていくとも捉えられる。
まったく違うことをはじめるのもいいけれど、
過去好きだったけれど
続けられなかったことを
新しい形として再スタートするのは
復活というより「新」ですね。
ガラッとウォーキングコースを変えなくても
いつものコースで
折れたことのない曲がり角を
歩いてみるというのも「新」ですね。
何か習いごとをして
できることを増やすというのも「新」ですね。
今年のアナタの「新」に
ウォーキングや運動があったらいいな。
今日もHappyな一歩を。
━━━━
━━━━
YouTubeラジオ(月)~(土)毎朝5時配信→ ♡♡♡
━━━━
●エストロゲン子中の人
ウォーキングと聞くと「ただ歩くだけでしょ!」と思われる方も多いでしょう。
私たちの生活の中には歩くという動作が多いにもかかわらず、生まれてから今まで歩くことを誰からも教わらずに生きてきました。
日常では歩く動作を多く行っているのに、ほとんどの方が歩き方を知らずに過ごされていることも確かです。
貴女に合った歩き方を知り、日常生活で実践することで、自分に合った歩き方が身に付くのはもちろん、運動効果を引き出すことが出来ます。
ウォーキングは忙しい人こそ、最も身近な健康体力づくりとなるのです。
心も体も忙しい女性のウォーキングを後押し。
「歩き方の魔法」で一気に次元の違う世界へまいりましょう♡
(junko sakata)
専門は、ウォーキングやランニング・エアロビックダンス・健康体操・生活習慣病予防・呼吸器循環器系に有用性のある有酸素運動指導など。民間フィットネスクラブや運動指導者団体の教育コンサルタントを経験し、「一生自分の足で歩くこと」を目標に、ウォーキングレッスンや地域ウォーキング指導員育成・企業健康セミナー、ウォーキングルートの開拓ほか、メディアやWEBのエクササイズ監修を行う。
SNS上でエストロゲン子としてウォーキング情報を発信中。