プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■[活動レポート]株式会社関電オフィスワーク様 にて社内研修セミナーを 担当させていただきました | メイン | ■[声のブログ・第538回]~視野の広げ方~「人は円錐!側面で行こう」 »

2025年2月20日 (木)

■[声のブログ・第537回]骨盤低筋群の底力を守る女性のHappy習慣


骨盤低筋群の底力を守る女性のHappy習慣


⳹ 今日の放送のポイント ⳼

ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子ですshine

55
2月20日の音声ブログです。
今日は数字の2と2と0で尿漏れゼロ!
「尿漏れ克服の日」です。
外出や旅行、長時間の移動や大好きなスポーツを生涯楽しむため、
まいにち簡単に積み重ねる生活習慣のヒントをお話ししています。
尿漏れ克服の日のテーマは
「骨盤低筋群の底力を守る女性のHappy習慣」です。

音声ブログを聞きながら、
いつもよりプラス1000歩(600~700m)
プラス10分のウォーキングを増やすお手伝いができたら…と続けています。
ぜひ聞きながら、あるいてくださいませ♡
ご質問もお待ちしております♡

━━━━
YouTubeラジオ(月)~(土)毎朝5時配信→ ♡♡♡
━━━━

Qa


尿漏れ克服の日

2月20日木曜日
今日は数字の2と2と0で尿漏れゼロ!
「尿漏れ克服の日」です。
女性は更年期のエストロゲンの減少で
骨盤底筋群が緩み、思わぬ時に
尿だけではなくガスも出やすくなります。

排尿などに関係する骨盤態底筋群が
エストロゲンからの影響を受けること以外に
女性は男性よりも尿道が短いことや
妊娠や出産で、骨盤底筋群が緩むことなど。
女性は誰だって骨盤底筋群が緩みやすく
尿漏れしやすいのです。

56

骨盤低筋群の底力を守る女性のHappy習慣

・重たいものを持ち上げたとき
・くしゃみや咳をしたとき
・走ったりジャンプをしたりと動いたとき…など

骨盤底筋群が緩み、思わぬ時に
尿が出やすくなることがあります。
更年期のお悩みの1つに骨盤底筋群のゆるみを
抱える方もいらっしゃることでしょう。
今は関係ないわ!と思っていても
加齢とともに訪れることもあります。

話しは変わりますが、
ゲン子は更年期中、大きな子宮筋腫を持っていました。
その上、ランニングをしていましたし
長い時間走ったりしてましたから
正直な話、日々、尿漏れしないかの心配を抱えていました。

長い時間歩かれている方
ご出張などで、長時間座りっぱなしの移動をされている方
走られている方、
子宮筋腫を持っていらっしゃる方、
日々、心配と戦っていますか?

骨盤底筋群は骨盤の下側にあり、
子宮をはじめ内臓を下からハンモックのように支える筋肉です。
役割は、尿道や肛門、腟を
引き締めたり緩めたり、
日常生活のみならず排尿や排便の時に
重要な働きをしてくれています。

通常は、トイレに入ってもう出してもいいという
タイミングになってから
脳からの指令で排尿する…という
排尿を自分でコントロールできるものなのですが

急に尿意をもよおして
トイレに間に合わず、我慢しきれず
勝手に排尿してしまう事もありますから
漏れてしまわないかという不安が続くと、
外出や旅行、長時間の交通機関利用を
避けてしまうようになります。
これはUnHappyです。
日々、ご自身で排尿をコントロールできるよう
骨盤底筋群をトレーニングしませんか?

骨盤底筋群は姿勢や歩行にも関係していますので
毎週金曜日の20時~21時に開催している
オンラインレッスンや
毎週土曜日の11時~12時の
対面ウォーキンググループレッスンでは
骨盤底筋群を使うトレーニングもあります。
運動指導は声のブログ中ではしておりませんが

ここからは、尿漏れ防止に役立つ生活習慣として
骨盤底筋群の底力を守るヒントをお話しします。

まず、姿勢よく立つ・歩くということは
長期的に積み重ねていくと
骨盤底筋群の強化につながってきます。
歩くことで体脂肪が燃焼し肥満予防に役立ちますので
体重を増やし過ぎて骨盤底筋群に圧力をかけないよう
体へのやさしさにも繋がります。

骨盤底筋群の底力を維持・強化するには
骨盤底筋にアプローチするトレーニングも必要ですが
良い姿勢で運動を行うことや
運動不足を解消すること、
そして肥満を予防することも
骨盤低筋群の底力を守ることにつながります。

それから、座り過ぎという生活習慣も
骨盤底筋群にダメージを与えますので
こまめに立つこと。
座る時に、お尻からどさっと座ると
これまた骨盤底筋群を痛めますので
ゆっくり、スクワットで腰を下ろす様に座りましょう。
座った姿勢も、上半身を上に引き上げて姿勢維持すると
骨盤底筋群の底力の維持・向上に繋がります。

最後に排便や排尿の仕方なのですが
便秘で力むことや
力強く尿を出すことは
骨盤底筋群を痛めることにつながります。
便秘にならない生活習慣と、排便排尿時は力まず
自然にふんわり排出してあげましょう。

加齢とともに悩む尿漏れは
女性にとっては避けられない大きな問題です。
骨盤低筋群の底力を維持・向上させるには
日常生活で出来ることを積み重ねることが大切です。
今日から始めませんか?

最後に
お悩みは40代から

笑ったときや咳やくしゃみ、
重い物を持ち上げたとき、
走る・跳ぶなど衝撃のあるスポーツをした時など
自分の意志ではないのに思わず失禁してしまうことは
40歳以上の女性の4割以上が経験されているのだそうです。

ちょっとした生活習慣で骨盤底筋群の底力を守り
維持・向上させていくことは
今日からできる事です。
姿勢よく歩きませんか?

今日もHappyな一歩を♡

 
 

ウォーキングと聞くと「ただ歩くだけでしょ!」と思われるかもしれません。

私たちの生活の中には歩くという動作が多いにもかかわらず、
生まれてから今まで歩くことを誰からも教わらずに生きてきました。

しかし、日常で、多い動作である立つ・歩くはとても大切な動作で
ただの動きではありません。どんな動きの基本にもなっています。


オシャレな服を着ても、
勝負服を着ても、
立つ・歩くの所作が無造作であれば
それを活かすことはできないと思っています。


ほんとうのオシャレとは、
立つ・歩くの所作を知ること・整えること・実践すること。
そして、勝負服よりも信じられる「健康体力づくり」をすること。

今のご自身を客観的に見てみませんか?

あなたに合った歩き方を知り、日常生活で実践することで、
今よりもHappyに、ふわりと軽やかで
健康なカラダを手に入れましょう。

ウォーキングは忙しい人こそ、最も身近な健康体力づくり。

一生ものの「効果的で・美しく・カッコいい歩き方」を身につけましょう。

心も体も忙しい女性のウォーキングを後押し。
「あなたに合った歩き方」で今よりもHappyな世界へまいりましょう♡

(エストロゲン子 中の人:junko sakata)


profilepdf.pdfをダウンロード

066_2
(junko sakata)

専門は、ウォーキングやランニング・エアロビックダンス・健康体操・生活習慣病予防・呼吸器循環器系に有用性のある有酸素運動指導など。民間フィットネスクラブや運動指導者団体の教育コンサルタントを経験し、「一生自分の足で歩くこと」を目標に、ウォーキングレッスンや地域ウォーキング指導員育成・企業健康セミナー、ウォーキングルートの開拓ほか、メディアやWEBのエクササイズ監修を行う。
SNS上でエストロゲン子としてウォーキング情報を発信中。

[募集中]━━━━━━━━━━━━━━━━

2_2

8_3

365exclusive2_4

365exclusive1_3

[ぜんぶまるっと!BodyLux365会員]


※2025年2月オンラインレッスン無料体験受付中
※対面レッスン体験価格で受講できます
※初月無料キャンペーン中
☞ ★★★



[最新STUDIOウォーキングレッスン]

最新レッスン案内☞ ★★★

[EVENT]

━━━━━━━━━
2025.3.15(土)
心と体の栄養ドリンク
「味噌玉をつくろう」&おはなし会
━━━━━━━━━
忙しい朝の1品に。
お弁当の時にお湯を注いで手軽に栄養補給。
または疲れて帰宅した時に心と体を温めてくれる栄養ドリンクとして。
有機みそ(福井県産)と美味しい出汁を使って味噌玉をつくりませんか?
味噌玉とは「味噌汁の素」のことです。
お湯を注ぐだけで手軽に味噌汁ができあがります。
ぜひこの機会に、あなたの心身を満たす味噌玉をつくりましょう。


●3月15日㈯[味噌最高の日]
●時間:12時15分~13時35分までの間
※時間内 いつご参加いただいてもOKです
※お味噌汁をいただきながら雑談しましょう
●価格:1000円
◇作った味噌玉6個を箱に詰めてお持ち帰り
◇家でも作れるように小袋に具を詰めてお持ち帰り)
※うち1つをその場でお召し上がりいただいてもOKです

●場所: 江坂ボディラックス
あなたのご参加をお待ちしております♡

315




━━━━━━━━━━━

[無料ウォーキングコミュニティ・美活ウォーキング]

Photo_2

綺麗な歩き方のワンポイントアドバイス。
歩き方のワンポイント・筋トレ・ストレッチレッスン。
ふわっと軽やかに
今よりもHappyに歩いてみたいあなたは

ぜひご参加ください。☞ 最新案内更新

⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄

Map_1_2━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報を発信しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

*エストロゲン子のHP→★★★

*プロフィール→★★★

Youtube_bannerx_3

*歩くことが楽しくなるチャンネル。アナタの運動習慣を後押し
エストロゲン子の美活ウォーキングラジオ→
(チャンネル登録はこちらへ)

Working_banner_3

*ウォーキング質問箱→お悩み解決

Column_banner_2

*コラム健康についてコラムを綴っています

800km_2

*自分の足で日本を旅した記録です
→ 女一人で行ってみよう!京街道・東海道・中山道を日本橋まで走る旅 

Estrogen_banner

*子宮筋腫の闘病日記過去記事です
→ ゲン子と同じように子宮筋腫にお悩みの女性たちへ



new
Threadshttps://www.threads.net/@estrogenko_bodylux

Xhttps://x.com/kenko_support

Instagramhttps://www.instagram.com/estrogenko_bodylux/

友だち追加