プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■[声のブログ・第580回]~前向きウォーミングアップ~「姿勢も歩き方もこころも整う最強パワーポーズ」 | メイン | ■【YouTube Music】エストロゲン子の美活ウォーキングラジオアーカイブ 25.4.7~4.12 »

2025年4月12日 (土)

■[声のブログ・第581回]声のブログ~ちょっとフワッとしたはなし~


声のブログ~ちょっとフワッとしたはなし~

⳹ 今日の放送のポイント ⳼

ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子ですshine

101

4月12日の音声ブログです。
今日は数字の4と1と2の語呂合わせで
「幸せ いつもシャイニー(shiny)の日」
今日のおはなしは、ちょっとフワッとしたはなしです。
テーマは「声のブログ」です。

いつもよりプラス1000歩(600~700m)
プラス10分のウォーキングを増やすお手伝いができたら…と続けています。
ぜひ聞きながら、あるいてくださいませ♡
ご質問もお待ちしております♡

━━━━
YouTubeラジオ(月)~(土)毎朝5時配信→ ♡♡♡
━━━━

Qa


幸せいつもシャイニーの日

4月12日土曜日
今日は数字の4と1と2の語呂合わせで
「幸せ いつもシャイニー(shiny)の日」
今日のおはなしは、ちょっとフワッとしたはなしです。
テーマは「声のブログ」です。

102

ふわっとしたおしゃべり
しゅう末のはなし

シャイニーとは光る・または輝くという意味ですが
輝く…といえば、あなたは何を連想しますか?
ゲン子はダイヤモンドを連想します。
そして、ダイヤモンドと言えばプリンセスプリンセスの曲。
歌詞の中ダイヤモンドだね~、いくつかの場面…とあるように
ダイヤモンドが輝くキラキラは、
場面と場面で
キラとキラのあいだに「間」があると思うのです。
ずっと幸せは、それはそれでいいけれど、
時々だから幸せだなと感じれる瞬間があるんじゃないかなと
個人的には思います。
ズーッと幸せが絶え間なかったら、
ゲン子はきっと感度が麻痺してしまいそうです。

話しは変わりますが
いつも愛犬とウオーキングで通る道は決まっているのです。
しかし、桜の時期だけ、道を変えるのです。
両サイドが桜並木になっていて、
桜のトンネルのようになっている道に変えるのです。
ところどころにベンチがあって
桜の季節はベンチに愛犬と座ってみたいけれど
いつもお年寄りに先を越されて座れないんです。
お年寄りが並んで、雑談をしたり、
おやつやお弁当を食べたりと、人気のベンチなんですよね。

と、同時に、ゲン子もお年寄りになった時に
桜の木の下のベンチで一緒にお花見してくれる人は
いるかのなぁ~なんて
ベンチに並んだお年寄りたちを見て
羨ましく感じたり、
自分の未来をちょっと心配したりしています。

日々、愛犬の散歩は、仕事合間なので
足早に、時々走ったりするのですが
桜の時期だけ、不思議とゆったりと歩くんです。

桜の枝の上でさえずるスズメやヒヨドリの様子を
眺めては足を止めています。
なんだか、その瞬間が自然と繋がれたような感覚で
ほっこりと幸せな気持ちになるんです。
桜の花も、年じゅう咲いていたら
感動や愛着が薄れてしまいそうですが
この春の期間だけだから、
いっそう幸せを感じることができます。

さて、先日…桜並木を愛犬と散歩していたところ
14時~15時の間で、朝でもない
お昼ご飯時でもない
オヤツの時間でもない時間帯だったこともあり
なんと、ベンチが開いていたんです。
おおー空いている…と、愛犬を抱えて「よいしょ!」と座ったんです。
で、桜を見上げて、うっとりしてから
ふとベンチの背もたれを見たんです。
なんと!背もたれに…
葬儀屋さんや霊園の広告が入っていました。
いつも、お年寄りが座っているベンチの背もたれにですよ。
ほんま、ブラックユーモア過ぎるな~と思っちゃいました。

人の一生も桜と同じで
地球の歴史に比べたら、儚いもの。
人生ってキラリと輝く一瞬の様なのかもしれませんね。
キラリと輝いた後のこと。
お墓を決める葬儀を考える…
そんな先のことを考える終活も大切ですが、
今日をどう生きるか、楽しく過ごすかも大切です。

椅子の背もたれを見て
人生の終末のことを考えてしまった週末ですが
桜吹雪が舞い散る風景、
令和7年の最後の桜を楽しみながら
週末、春のHappyな時間をお過ごしください。

今日は何でもない、ただただ「今」感じていることを
ダラダラとオシャベリしました。
声のブログなんで、本来のブログのように
日記や覚え書きみたいな放送回があっても
いいのかななんて思いました。
聴いて下さってありがとうございます。

最後に
AIにできないはなし

感情や思いやりや、温かみ…
今日の声のブログのような、フワッとした話…
こういうのってAIにはできないことだと思うんですよね。
自由な感覚や感情・思考…
様々な生き方を話す…なんてことは
人間らしくてちょっといいのなぁ~と思うんです。

ゲン子のテキストタイプのブログは19年続いてますが
こういう、フワッとしたこともよく書いていたんです。
それが、いつも間にか
誰かのためになることを…とか
ターゲット…という表現は嫌いなのですが
見てほしい人にいつか見てもらえるよう
余計なことは書かない…なんて風潮になり
どうでもいい日常記事をあまり書かなくなりました。
(時々は書いてますが)

今、調べたいことは全部AIがやってくれているので
ゲン子のブログに辿り着かなくても、
運動やウオーキングのことは
すぐに知ることができるんじゃないかと思います。
この春、桜を見上げながら、自分の枠を取っ払って
感覚や感情、思考をもっと自由に表現しようかな~と思いました。
自由な思考や生き方なんかも時々語ります。
またお付き合いいただけると嬉しいです。

この週末、関西の桜はほぼ最後かな~なんて思いますが
あなたのお住まいの地域はいかがでしょう。
よき春の終末をお過ごしください。

週末もHappyな一歩を♡

 
 

ウォーキングと聞くと「ただ歩くだけでしょ!」と思われるかもしれません。

私たちの生活の中には歩くという動作が多いにもかかわらず、
生まれてから今まで歩くことを誰からも教わらずに生きてきました。

しかし、日常で、多い動作である立つ・歩くはとても大切な動作で
ただの動きではありません。どんな動きの基本にもなっています。


オシャレな服を着ても、
勝負服を着ても、
立つ・歩くの所作が無造作であれば
それを活かすことはできないと思っています。


ほんとうのオシャレとは、
立つ・歩くの所作を知ること・整えること・実践すること。
そして、勝負服よりも信じられる「健康体力づくり」をすること。

今のご自身を客観的に見てみませんか?

あなたに合った歩き方を知り、日常生活で実践することで、
今よりもHappyに、ふわりと軽やかで
健康なカラダを手に入れましょう。

ウォーキングは忙しい人こそ、最も身近な健康体力づくり。

一生ものの「効果的で・美しく・カッコいい歩き方」を身につけましょう。

心も体も忙しい女性のウォーキングを後押し。
「あなたに合った歩き方」で今よりもHappyな世界へまいりましょう♡

(エストロゲン子 中の人:junko sakata)


profilepdf.pdfをダウンロード

066_2
(junko sakata)

専門は、ウォーキングやランニング・エアロビックダンス・健康体操・生活習慣病予防・呼吸器循環器系に有用性のある有酸素運動指導など。民間フィットネスクラブや運動指導者団体の教育コンサルタントを経験し、「一生自分の足で歩くこと」を目標に、ウォーキングレッスンや地域ウォーキング指導員育成・企業健康セミナー、ウォーキングルートの開拓ほか、メディアやWEBのエクササイズ監修を行う。
SNS上でエストロゲン子としてウォーキング情報を発信中。

[募集中]━━━━━━━━━━━━━━━━

2_2

8_3

365exclusive2_4

365exclusive1_3

[ぜんぶまるっと!BodyLux365会員]


※2025年3月オンラインレッスン無料体験受付中
※対面レッスン体験価格で受講できます
※初月無料キャンペーン中
☞ ★★★



[最新STUDIOウォーキングレッスン]

最新レッスン案内☞ ★★★

[EVENT]

━━━━━━━━━━
2025.5.17 (土)
\心と体の栄養ドリンク/
第2回
利き味噌汁&みそ玉づくりの会
━━━━━━━━━━
忙しい朝の1品に…
お弁当時の栄養補給として…
疲れて帰宅した時に…
いつでも手軽に心と体を温めてくれる栄養ドリンク味噌玉。
味噌玉とは「味噌汁の素」のこと。
お湯を注ぐだけで手軽に味噌汁ができあがります。
ぜひこの機会に心身を満たす味噌玉をつくりませんか?

第1回で人気No1だった福井県マルカワみそさんの麦みそを
はじめ全国各地の味噌を6種集めます。
お持ち帰り用のみそ玉6種をつくった後は
各種の味噌で利き味噌汁を楽しみましょう。

●日にち:5月17日㈯
●時間: 12時15分~13時35分までの間
※時間内 いつご参加いただいてもOKです
※お味噌汁をいただきながら雑談しましょう
●価格: 1000円
◇作った味噌玉6個を箱に詰めてお持ち帰り
●定員:7名(予約制)
●場所: コンディショニングスタジオBoduLux
━━━━━━━━━━
からだ・こころ・かがやく・BodyLux365
━━━━━━━━━

16_2
━━━━━━━━━━━

[無料ウォーキングコミュニティ・美活ウォーキング]

Photo_2

綺麗な歩き方のワンポイントアドバイス。
歩き方のワンポイント・筋トレ・ストレッチレッスン。
ふわっと軽やかに
今よりもHappyに歩いてみたいあなたは

ぜひご参加ください。☞ 最新案内更新

⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄

Map_1_2━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報を発信しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

*エストロゲン子のHP→★★★

*プロフィール→★★★

Youtube_bannerx_3

*歩くことが楽しくなるチャンネル。アナタの運動習慣を後押し
エストロゲン子の美活ウォーキングラジオ→
(チャンネル登録はこちらへ)

Working_banner_3

*ウォーキング質問箱→お悩み解決

Column_banner_2

*コラム健康についてコラムを綴っています

800km_2

*自分の足で日本を旅した記録です
→ 女一人で行ってみよう!京街道・東海道・中山道を日本橋まで走る旅 

Estrogen_banner

*子宮筋腫の闘病日記過去記事です
→ ゲン子と同じように子宮筋腫にお悩みの女性たちへ



new
Threadshttps://www.threads.net/@estrogenko_bodylux

Xhttps://x.com/kenko_support

Instagramhttps://www.instagram.com/estrogenko_bodylux/

友だち追加