プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト (junko sakata)

フィットネスコーチ。 ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子(中の人)です。今よりもHappyになる歩き方を貴女に!〝60分〟で一生ものの歩き方が身につくウォーキングレッスン/ウォーキングやランニング、エアロビックダンスなど、有酸素運動指導30年♡ 健康セミナー・体操監修、雑誌コラム連載中。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« 2020年3月 | メイン | 2020年5月 »

2020年4月

2020年4月30日 (木)

■【コラム】カチコチ解消ストレッチ:テレワークで身体が固まっていませんか

オンラインで遠隔授業となる学校の準備に大忙しです。

遠隔授業対応に加えて
自社の動画配信サービスやオンラインレッスンの進行もあるので、
毎日時間を決めてパソコンに向かわないと、
身体がカチコチ。
おかしくなりそうな。

とりあえずビジョントレーニング(目の体操)
ストレッチは必要ですね。

オンラインで遠隔授業を受ける生徒さんも、
毎日のテレワーク続きでパソコンの前が職場の皆さんも、
大変です。

そんなことで、パソコン作業の合間にできるストレッチや
座った時の姿勢づくりのポイントを簡単に紹介します。

●座った時の姿勢作りのポイント


パソコンの前で、数時間同じ体制が続くと、
筋肉が固まり血液循環も悪くなります。

そのうえ、姿勢が崩れ頭が前に垂れてくると、
その重みで肩凝りの原因にもなります。

Img_2611

座った時の良い姿勢のポイントはちょっとした「意識」です。
目線が下がるとどうしても猫背の姿勢になりやすいので、
姿勢が崩れたな…と思った時に
こまめに修正する習慣をつけていきましょう。

Img_2612 
【ポイント】

・縮んだ胃の部分を上に広げて伸ばす意識
・頭蓋骨を背骨(頸椎の上の部分)の延長上に置く意識 
・べっとり椅子の上で寝た状態のお尻の筋肉の面積を少なくして、お尻を起こす意識

●カチコチ解消ストレッチ 胸を開いてカチコチ解消


ストレッチをすると血流も良くなり、
カチコチした凝り固まりの解消につながります。

胸を開いて、酸素をたくさん身体に取り込み、
疲れた部分をリフレッシュしましょう。


固まった胸やお腹、肩や背中までもスッキリして、
カチコチだけでなく、心もリフレッシュしますよ。

Img_2618

①床に足をつけて、背筋をのばします。
(床に足をつけることで、姿勢が安定します)

②手を後ろで繋ぎ、胸を開きましょう。

Img_2619
③肘を後方へ伸ばすことで、さらに胸周辺がストレッチされます。
痛みなどがなければ、肘と繋いだ手の位置を上に引っ張ってみましょう。

呼吸が自然にできることが大切です。
大きく深呼吸をするように、身体にたくさん酸素を送ってみましょう。
20秒程度キープしましょう。

パソコン作業やオンライン授業の合間に
是非、やってみてね。

2020年4月29日 (水)

■昭和の日

昭和の日です。
もともとは昭和天皇の誕生日を祝う祝日でしたが、
「みどりの日」を経て、昭和の日になりました。

激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み
国の将来に思いをいたす日
と定めてあります。

戦争も戦後も…
社会の移り変わりも大きかった昭和。


そんな時代に、私も生まれました。
先を生きた人や、時代を支えた方たちに感謝の日です。

昭和…と言えば、
この曲。

異邦人。


こたつでみかんをむきながら、歌番組を観ていたな・・・
昭和よありがとう。

2020年4月28日 (火)

■不安は妄想

E5d874efd9574aea937e60960249d510


100枚以上ある連絡事項や資料に目を通す…

学校の授業に使う資料をパワポで作成したり、
スタジオと自宅を繋いでオンラインレッスンのテストをしたり…。


時間を決めてパソコンに向かわないと、
身体がおかしくなりそう。


まだまだやり残しはありますが、
閉店ガラガラ…本日のお仕事は〆ました。


社会が動き始めるかもしれないあと数日の間で、
自分が社会についていけるのか、とても不安です。
が、不安は妄想。。。
社会についていけるよ!ととらえて、
牛歩で前進するしかないですね。

※ピンチをチャンスに変えるABCD理論


妄想に時間を費やすのは勿体ない!
気分を切り替えて、読書しましょ。




2020年4月27日 (月)

■【#stayhome】ぼーっとしたいのに

今週に入り、緊急事態宣言明けの方針がぼちぼち決まってきて、
その準備で、パニックになるくらい忙しくなってしまいました。
心を亡くしそうな勢いです。


大学の授業は遠隔授業、
それに合わせて、シラバスを変更作成したり、

授業の資料を作ったり、映像にしたり…➔まだできてないですが。

ITCのプラットホームに登録したり…➔まだできてないですが。





自営のスタジオも、会員の皆さんに安心して利用して戴けるように、
今までと違う選択肢を作るための準備もある。


大きく変わるって大変なことです。


そういえば、海外のお友達が
「来週くらいから街のお店が再開する」
と言っていました。
色んな国で、経済活動を再開させている様です。


しかし、それは武漢ウィルスが収束したのではなく、
世界的にウィルスと共存するフェィズに入ったということ。

次に来るのは第2波、第3波。


引き続き感染予防して身体に気を付けていきましょう。


今日は脳が疲労困憊。
ボーッとしたいな…と言うことでAmazonプライム鑑賞。

直木賞作家の朝井リョウさんの作品。

61f93cc31bf244c0a9a2a3eafa6664a3


 ————————
movie何者
✒︎book朝井リョウ

就活を背景とし、友達への感情や葛藤を題材としたストーリー。
SNSの仮面の裏側…
本音と建前(作られた自分)のギャップを考えさせられる。

主人公の先輩であるサワさんの言葉。

ツイッターやフェイスブックが流行って、
短い言葉で自己紹介をしたり人と会話するようになったって。

だからこそ、その中でどんな言葉が選ばれてるかが大事な気がするって…
それは違うと思うんだ。 (中略)

そこに選ばれなかった言葉のほうが、
よっぽどその人のことを表してるんだと思う。



SNSやネットって建前部分も多いし、
それで全てをわかることはできない。
自分を語ることもできない。

面接でも。

そんなことを感じたな。
出演者が豪華すぎるな。

2020年4月26日 (日)

■【#stayhome】オンラインお茶会&飲み会

E897c750b9ea43a4ac7ac64ab30e2c22


Facebookのメッセンジャーを使ってオンラインお茶会&飲み会。

201ed011c9fc47bc953d53a6012d5472
お気に入りの料理やお酒で弥栄!
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪


リアルじゃないからファシリテーションは難しいけど、
自粛期間に海外のお友達とも話せるのは嬉しいな。

こんな状態での飲み会が、今後も続くのは嫌ですが、
武漢コロナ禍で混乱した今は楽しいものです。


ZOO★は、システムができた当時は使ってましたが、
セキュリティが問題になっていたので、
ビジネスに使うのは躊躇。今は使っていません。

Facebookのタイムラインは使っていませんが、
メッセンジャーでメッセージやファイルのやり取り、コンサル等のビデオ電話は
フル活用させていただいています。



本日の日経新聞によると、
今後Facebookが数週間内に、
Messenger Rooms(時間制限なし/最大50人)を作るらしいです。

とても待ち遠しいです。
選択肢や多様性が豊富になりますね。


今は、スモールで、スマートさとスピードが必要(3S)と言われていますが、
我が事業もFacebookのザッカーバーグCEOの様にじっくり洞察し、
安全性と会員様の使いやすさをよく検討して行動したいと思います。

832b8287ddcc4a2ea75aa8294b4ec38b

※4月24日付日経新聞より

オンライン飲み会は、少人数で。

Facebookメッセンジャーで充分。

Messenger Roomsが出来たら、
同窓会なんかもオンラインでできそう。

しかし、やっぱりオフラインで飲みたい、会いたいですね。





2020年4月25日 (土)

■【#stayhome】吉田松陰

stayhome週間。

こんな時でなきゃ、できないこと。
お家で過ごす時間はお勉強…

Acc1e2ffa3ab4c259e187b517dec77e0


国の安保や自衛、日清戦争と日露戦争の流れを追っていたら

「明治時代を理解するなら江戸時代を理解する必要がある。
なぜなら明治時代で活躍した人は江戸時代に生まれ育っている」

の一文を見つけ手が止まる。


また江戸の流れを追うと手が止まり、本棚から吉田松陰を出しはじめる…
週末のお家時間は、吉田松陰に憑りつかれそうです。

5b2965a0a9494cabaaeb52420bdc8553

————————
吉田松陰
movie獄に桜く花〜松陰の恋〜
movie幕末編 志ある者よ 立ち上がれ
book吉田松陰名語録
book松陰の教え
book松下村塾の指導者 吉田松陰


自宅の納屋を改造し塾をつくり、
武士も町人も分け隔てなく学問や生き方を教えた吉田松陰。
多くの教え子が松陰の教えを継いだと言う。
明治維新のキーパーソン達も。

幕末、寺子屋の数は2〜5万軒。
当時の日本の人口は3千万人なので2万軒で計算しても1500人に一軒。
今の日本は2200人に一軒のコンビニ数なので、幕末の寺子屋の多さがわかる。
学問のすすめは国民10人に1人が読んでたらしい。
日本人はよく学んでたんだなぁ。


そういえば。。。
実母が元気に生きていた頃は、うちは学習塾でした。

私が通っていた小学校は尋常小学校から今まで続いている歴史ある学校。
※ちなみに当時近くの博物館には、親戚が寄贈した尋常小学校の教科書があります。

塾であり、学校であり。。。
学びの場は、ただ学問を学ぶだけではなく、

集まる同級生たちとの関係から、
人格や思考を形成する軸となる大事な場所だったと思います。

今の子供たちにとっても重要な場所であるには変わらない。



武漢コロナウィルスで、学びの場に集まることが難しくなり、
ネットを使った遠隔授業に変わりつつありますが、
それが主流になってしまわないよう…

人と人がリアルな対面で学べるあたりまえだったころに
戻れますように。

そんなことを思いながら、週末は吉田松陰を研究します。



2020年4月24日 (金)

■【コラム】美と健康にまつわる肝臓のはなし

読者の皆さんは、
肝臓を労わっていますか?

Kanzo

美と健康にまつわる臓器である肝臓。

今回は、肝臓について書いてみます。


〇肝臓の3つの働き


肝臓の働き…と聞くと、アルコールの分解が頭に浮かびますが、
実はそれだけではありません。

肝臓は大きく分けて3つの役割があります。


①解毒:
消化吸収したものに含まれる老廃物やアルコールを分解し、無害なものに作り替えて排出します。

②代謝:
栄養をエネルギーに変えて肝臓に貯蔵し、必要に応じて身体に供給します。

③胆汁生成:
脂肪の消化吸収を助ける胆汁を生成・分泌します。
胆汁は老廃物を排出する役割もあります。

〇肝臓の健康づくり、3つのアドバイス


お笑い芸人さんがあるインターネットテレビ番組で、
「コロナウィルスで緊急事態宣言が出てから禁酒をして20日間。10㎏痩せた…」
と話していました。

禁酒で10㎏体重が落ちるってすごいと思いませんか。。。


肝臓の3つの働きを確認すると、代謝に大きく関わる臓器であることが解ります。


肝臓を酷使していると、栄養ををエネルギーに変えることや、
老廃物を排出する力が弱くなり、太りやすくなることが解りますね。

肝臓が健康になる3つのアドバイス:

①飲み過ぎに注意!週に休肝日を作りましょう
②適度な運動で肝臓についた脂肪を解消しましょう➔強度が高すぎるとかえって肝臓を疲労させます。
③おつまみは低糖質にして、バランスのとれた食事を心がけましょう

7912f35a34e149558d13bb645a41edcb

※りゅうじお兄さんのバズレシピ
鯖缶で作るカレー:
水を使わずサバ缶の旨味を凝縮! 『無水サバ缶キーマカレー』
容器にサバ水煮缶汁ごと1缶(190g)、玉葱1/2個(120g)、酒大1半、おろしにんにく1片、砂糖小1、ウスター小2、カレールー2片、バター20g混ぜラップし600w5分で完成!

わたしは、ご飯を抜いて・・・おつまみに。
ますますお酒をやめられませんね(笑)





肝臓は、身体に老廃物を溜めない…そして太りにくい…
女性にとって美と健康に関わるとても大切な臓器。

肝臓を労わって、日々美しく、健康な1日を過ごしましょう。

■大変とは

大変とは大きく変わること。



新型コロナウィルス禍で今まで通り過ごせなくなりました。

自営のスタジオは現場でレッスンができなくなった分、
会員様へ動画配信や健康コラムを配信中。

94c4157069db4114aea2057aa4881425

来月からスタートする学校の授業も、
とうとうオンラインになったので、

ただ今、セキュリティが安全なITCツールの選択や
(教育現場で使用と言うこともありzoo★は避けたい☝☝☝)
準備と対応に戸惑っています。


少しずつ前進するしかないですね。


こんなことをインスタグラムの投稿で書いたら、
幼なじみからこんなコメントが…


「娘は、学校が遠隔授業になったと…(中略)隣で騒いでる」

!!!

福井の幼なじみの娘さんは、私が勤務する学校に通っていて…
隣で騒いでいるということは、関西で暮らさなくても福井から授業に通えるという事。

これは、学校もこれからいろんな可能性が広がります。





そして、

唯一観ている朝のインターネットテレビで高橋洋一さんが
嬉しいことを予想していた。


スーパーやドラックストアの様に、
コロナウィルスで、伸びる職業はなんですか…の質問に対し、

「ジムかな…」





予想が外れたとしても、ジムというキーワードが出てきて心強いです。
このコロナウィルスという国難で、
色んな選択肢が増えたのも陰の中の陽です。






昨夜の本田圭佑さんの言葉や考えも、
参考になった。


物事を宇宙レベルで俯瞰して観よう。


前向きに、進もう!

大変という漢字は大きく変わると書きます。

大変なことは、自分を大きく変えること。

1歩1歩、前進しますよ。

2020年4月23日 (木)

■バズる…

新型コロナウィルス禍によって、
仕事はほぼ2ヶ月休業…


楽しみにしていた北九州マラソン2019は、自主的に出場せず、
〇〇旅行も中止、
春休みに壱岐を一周走ろうとしていたプランも中止、
靖国神社参拝も中止、
安藤忠雄さんの講演会も延期、
ゴールデンウィークに観る予定だった観劇も中止、
5月末の故郷を走るウルトラマラソンも中止…と。

76e90b284eb04233a4ad430b121850e7

9aef9b37de6541858cbf0c1f912b4fa8

唯一、自分が羽をのばせるはずだった冬休み&春休み。

自身、とても残念ですが・・・
それ以上に
旅行会社や交通会社、
イベント会社や事務局さんも相当キツイ状態だと思います。




そんな厳しい期間・・・なのですが。
良いこともありました。


毎日家飲みをしているので、
おつまみをつくる腕が上がりました。


毎日、参考にさせていただいているリュウジ@料理のおにいさんバズレシピ。
レシピがほんまにお酒に合うんです。


暗いニュースで溢れてる毎日が明るくなりました。


昨日作ったやつ…Twitterでつぶやいたら・・・
バズりました。↓↓↓


バズるとは:
短期間で爆発的に話題が広がり、多くの人の耳目や注目を集め、巷を席巻すること、といった意味で用いられる言い回しのこと。


リュウジおにいさん。

すごい。。。

4f6444df63384edebd26100a5f7e27af



自粛自粛で暗い日々ですが、お料理や美味しい食事、そして家族に支えられています。

陰の中に陽ありですね。

2020年4月21日 (火)

■マイペースで

スナック箕輪というインターネット番組
『大きな嘘の木の下ナイト』OWNDAYS田中修治さん×箕輪厚介さんの回から
読んでみた本。
————————
破天荒フェニックス
田中修治(著)
発行所: 幻冬舎

C642058d4f714bfca056720c8b1a9574

ネットやテレビを見れば、出口の見えない討論と恐怖・混乱・批判ばかり。
そしてアフターコロナはガラリと社会が変わるなどの予見でいっぱい。
SNSは正義を振りかざして魔女狩り的な内容や、
情報弱者をあおったビジネスや集客。

そんな中観たスナック箕輪での田中さんの言葉はすごく安心しました。

与えられた情報だけを鵜呑みにしないで、周りに流されず、情報の真偽や重要性を自分で判断・確認して行動しよう。

破天荒フェニックスにも書いてある何度も乗り越えた修羅場と経験が、
田中さんの落ち着きと優しい言葉を作ってるんだろうな。

新刊も読んでみたいな。