プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト (junko sakata)

フィットネスコーチ。 ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子(中の人)です。今よりもHappyになる歩き方を貴女に!〝60分〟で一生ものの歩き方が身につくウォーキングレッスン/ウォーキングやランニング、エアロビックダンスなど、有酸素運動指導30年♡ 健康セミナー・体操監修、雑誌コラム連載中。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« 2021年1月 | メイン | 2021年3月 »

2021年2月

2021年2月28日 (日)

■一期一会

୨୧┈┈┈┈┈┈┈୨୧
  一期一会
୨୧┈┈┈┈┈┈┈୨୧

学生時代に茶道の授業や座禅の時間があったり、永平寺に修行に行ったりと、茶道や禅宗に触れる機会が沢山あった。※ちなみに浄土真宗の家庭で育っている。

しかし、学生時代はそんな貴重な時間も心に響かず、当時知った〝一期一会〟という言葉を〝人との出会いは一度限りの大切なもの〟として理解していた。

61ad34c74e7a474f81f148bf6859f262

F6373a97fce5469aac2bb8023bba40ac


ここ数年続けている禅の学びと、最近読んだ千利休の伝記から、一期一会は、人との出会いだけでなく、もっともっと奥深い意味を含んでいることに気が付くことができた。


一期一会は、茶の道で知られる千利休の弟子、山上宗二の書物に「一期に一度の会」とあり、茶道の場で使われるようになった言葉である。


茶道の「おもてなし」の心得であり、
〝これから幾たびも茶会を開く機会があっても、この茶会と全く同じ茶会を二度と開くことはできない。だから、茶会は常に人生で一度きりのものと心得て、相手に対して精一杯の誠意を尽くさなければならない。〟
という意味なのだ。



すなわち、一期一会は、人との出会いだけでなく、時間も空間も季節も、自分の肉体も、物も…なにもかも〝今ここ〟を一期一会と感じることだ。


これまで、何かを無くしてから、一期一会を感じることが多かったのだが、〝今ここ〟に一期一会を感じれるような人でいたい。

F4adec673bc5466cbd1bf60264a5ba7f

601026b791224adda56a89c3fdb9a455

休日は家族で過ごす。みんなとウォーキングや、一家でご飯を食べる。
家族みんながこの年齢で…この季節で…目の前の花や香りを感じたり、食卓を囲み会話しながら美味しいご飯を食べて過ごす時間は、今だけである。

2021年2月27日 (土)

■声

文章って、ほんまに難しい…

明確にわかりやすく表現しようとすると、つめたく感じる場合もあるし、
書き手に語彙力がなければ、もしくは、本来伝えたいことを読み手が解釈を違ってとらえれば、伝わらないことになる。


しかし、メールやネットでやり取りして、全然伝わらないことでも、直接会ったり、電話で話をするとすぐに分かってもらえるということがある。
カギは、声だ…。


伝わりにくいのを承知で15年続けてきたBLOGだが、もう少し成長して、読者のみなさまに「伝わりやすいBLOG」にしてみようと、声のBLOGを始めてみた。

Photo

文字に、声を乗せる…ということは、文字だけで補えなかった微妙な感情やニュアンスも伝えやすいと思っているが、以前より少しだけでも伝わりやすくなっていたら嬉しいなと思う。

今やTVやスマホやパソコンを開けば映像。

伝わりやすい反面、視覚からの情報が溢れすぎて、眼や脳が疲れてしまい、話の内容を聴いてもらいたい時にはかえってじゃまになるタイプの方もいらっしゃるのでは…と思う。


音声は映像よりは伝わらないけれど、目を閉じて話を聞くほうが感情を正しく読み取れるというアメリカの心理学者の提唱もあったりする。
(私は視覚をシャットアウトして耳に集中する方が話が頭に入ってくる聴覚タイプなのだ。)


電車移動でも、家事をしながらでも…ながら聴きができるし、脳や眼を休ませたいな…という時に良いなーと感じる。

ボイスレコーダーアプリとムービーアプリ、YouTubeさえあればサクッと簡単にできてしまい、画像を編集する手間や時間も無いので、続けられそう…というのも発信する側にはメリットである。


今日は、いつもレッスンを受けてくださっているお客様から、「あれ、すごくいいよ」って嬉しいお声をいただいたので、モチベーションも上がった。→ありがとうございますheart04


どんな声も、また感想をお聞かせいただければ、嬉しいな。

2021年2月26日 (金)

■[声のブログ]応援

୨୧┈┈┈┈┈୨୧
  応援
୨୧┈┈┈┈┈୨୧

今日の大阪は朝から雨模様で、お決まりの移動ランニングは、傘をさしていつもの半分の距離をウォーキングに変更。

…ということで、昨日の移動ランの話になる。

お互いが出会える時に限るのだが、いつも決まって応援してくれるオッちゃんがいる。
コロナ前は、〝ファイト!〟と声をかけてくれたのだが、コロナ禍ということもあり、気を使ってか? 最近は拍手に変わった。

Photo

昨日も私が走っている姿を見て無言で〝拍手〟をくださった。
拍手されると、不思議なことで…重かった身体も軽くなる。

応援のパワーって最強だと思う。


応援…って何だろう?と調べてみると、2通りあるようだ。


応援とは----------------------

1.力を添えて助けること。加勢。
 「資金を出して―する」
2.(競技で)拍手をし声をかけて、味方やひいきの選手をはげますこと。

----------------------------------------


いつもいただく拍手の応援は、2の意味の応援であったが、1の応援の意味は、実際に自分の力も添える応援である。


コロナ禍によって、応援したいお店があったとすると、拍手や声をかけて「応援してます」だけではなく、実際に自分の力を添えて応援することが大事である。

大阪はもうすぐ緊急事態宣言が解除される。
期間中、お取り寄せなんかはしたけれど、大好きな場所に直接お金を落とせていないところもある。

そんな大好きな場所たちが無くならないように、応援続けたいな…と気づかされた今日の人生。

C98aeac7570448dd9fee1f7c05b986b9

Bcb05e5dae744f9c9d27539e0f98d8a8

9b242409a417419c951fb0dad06486ec

2021年2月25日 (木)

■ワークアウトとワークイン

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
 自分にとってどうなのか
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

子供のころから食べていた北陸製菓の「ビーバー」(写真:プレーン味)
北陸のローカル菓子だ。

09917d06efe64962bfa2c8abf25de57b

ビーバーと私は同級生。

1970年に開催された大阪万博でカナダ館のマスコットになっていたビーバーの歯の形が、米菓子を二つ並べた形と似ているから、お菓子の名前が「ビーバー」になったらしい。

2ca2ce0ec3b144a09eb3f2bdb6263a4f

E6d17f16b0ec4d3da585ff2db2b2d343

そして、NBA・八村塁選手が、チームメートに白エビ味を紹介し「ビーバーフィーバー」が巻き起こってしまう。
…今、白エビ味は入手困難になってしまった。

それはさておき、

自分が、筋反射テストを使い、身体にあうもの、あわないものを調べた時、私にとって米菓子はすごく身体に合う、元気が出る食べ物と出た。
(筋反射テストとは:無意識に起こる筋肉の反応で、筋肉の強弱で潜在意識にある情報を引き出すテスト)


北陸はお米が美味しいheart01
そんな米どころの米菓子は、言うまでもなく美味しい。
お米の力は私の潜在意識にインプットされている…身体の声は正直だ。


八村選手にとっても「ビーバー」は、元気や活力につながる食べものなんだろうか。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈
[潜在意識とは:過去の経験などによって無意識のうちに蓄積された価値観、習慣、思い込みから形成された、自覚されていない意識である]
┈┈┈┈┈┈┈┈┈


コロナ禍で、外部との接触が減っている期間、自分自身と対話する機会が多かったことから、今、何に関しても「自分にとってどうなのか」「どう感じているのか」という感覚を大切にしている。
刺激が多すぎると感覚が麻痺してしまうが、刺激が減ったせいか、今まで気付けなかった潜在意識に気付くことができるようになっている。


感覚は、誰もが全く同じだ…ということはほぼ無い。

「ビーバー」も、私にとっては元気の源でも、皆にとってはわからないし、運動も同じである。


トレーニング原則に個別性の原則があるように、

〝身体は個人によって別物であり、性別・年齢・身体組成・など、すべてが同じという人は誰1人いない。トレーニングの内容も目的もあわせて個人に合ったトレーニングや負荷設定を行わなくては、効率よく効果は得られない。〟

全く自分に合わないトレーニングを、人がやっているから、楽しそうだから…と続けていても、合わない場合、無理に無理が重なり続けることが困難になってくる。

自分にとってどうなのか?体や心はどう感じているのか? 自分の内側と対話しながら行うことで心も身体も満たされていくと感じる。


これまでは、ワークアウト(一般的なトレーニング)が主流だったが、
これからは、ワークイン(自分の内なる声や感覚)を大切にしながら心身を動かしていくのが、成長していく鍵ではないか。→これも自分にとっての感覚なので、読者の皆さんに訴えかけているわけではない。

Photo

身体の声
心の声
自分の内側と向き合っていますか?

そんなことで、「ビーバー」は自分に合っている食べ物だ…ということで、文を締めくくろう。

2021年2月24日 (水)

■筋肉痛

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
     筋肉痛
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

Photo_2

運動指導者なので、有酸素運動で身体も心臓も肺も動かしているし、ストレッチも筋トレもしている。

…つもりでいた。


昨日は、今までやったことのない〝ほぐす〟動きをしてみたところ、自分でも気づかなかった箇所が固まっていたり、強くなりすぎていたりと…これまで、運動の可動域を制限していたことに気付くことができた。驚きと発見であるflair


今日は揉み返しが来た様にどんよりとして筋肉痛だ(笑)


しかし、動かないところが動くと、血液がブワーッと流れポカポカし、酸素が行き届いたのか?軽くなり、すごく気持ちがいい。
今まで、血のめぐりも悪く、酸欠になっていたのがわかる。


身体がかたいと、ほぐす・ストレッチする運動でも筋肉痛になるのを自分の身体で理解した。

気付きは学びだ。


日常生活も、好きな運動や動きも、慣れ親しんだものになりやすい。
慣れてしまうと、気付くのにも難しい。
今までにない刺激や変化を加えることで、気付くことができ、眠っていた力が引き出されることもある。


これから足りなかった動きを補い、より快適に過ごせる様にしていこう。

そして、お客様に気付きをシェアしいていこう。

■試行錯誤の日々

更年期は思春期と同じように、女性はかならず通過するステージ。

更年期は〝閉経の前後5年間〟と定義され、一般的に日本人の閉経が平均50歳前後で、閉経を挟んだ40代半ば~50代半ばの10年間が更年期と言われている。

今、思春期真っただ中!…青春真っただ中!と言いたいが、
そうではなく、更年期真っただ中である。

Photo
更年期には、身体に様々な変化があらわれてくる。
マイナスな面もあればプラスの面もある。

自分の場合、今はマイナスな面が多いが、いろんな側面を知り アプローチしていくことで、こころも身体も楽になる。


衰え方は人それぞれ。
今、個人的に対峙している変化は〝乾燥〟

(対峙とは:対立するもの同士が、にらみ合ったまま動かずにいること)
乾燥は、なかなかの曲者である。


肌をなめらかにウルウルに保ってくれているのは「女性ホルモン」。

生々しい話で申し訳ない。
私はまだ閉経したわけではないが、最近、蕁麻疹が出やすく、肌が過敏になり、猛烈に肌がかゆい時があるので、「ああ、女性ホルモンは減少傾向にあるんだな…」と自覚している。


そして、その対処法が追い付いていない。


肌の潤いを保っていてくれた女性ホルモンが減ってしまうと、皮膚内部のコラーゲンやヒアルロン酸も無くなり、カサカサバサバサに乾燥してしまう。
同時に、バリア機能が低下し刺激にも過敏になるので、ちょっとしたパンツのゴムや繊維とのスレでも痒みやカブレが起こりやすくなるのだ…。


コラーゲンやヒアルロン酸が減るのは、肌だけではなく体内でも起こる。
ストレッチをしているのに、身体や関節がかたくなっていく。
明らかに3年前とは違う(笑)

なので、去年あたりから、骨や関節のことも考え、衝撃の大きな運動の比率を減らし、減らした分〝しなやかに強くする〟ストレッチや筋肉トレーニングの比率をあげた……といってもまだ衝撃の大きな運動が多いので、見直していきたいと思っているくらい。


女性ホルモンの分泌が低下している中でも、若返りの傾向にあるのは〝髪〟。


一昨年くらいの髪質と比較し、だいぶん生き返ったのを自覚している。
前は、櫛でとかしたら必ず毛先で引っかかってたし、カラーリングが落ちてきたら人形みたいな毛質になっていた。
ちなみに今は、カラーリングはしていない。
櫛でとかしてもスーッと気持ち良く櫛が通る。

Aa24ef1cc89f4cb6b5a41c39ed5f656d



美容師のPさん曰く、髪質は健康だし、白髪が無いそうで、年齢に見えないと。
これは嬉しい。



心当たりの対処法としては、2年間、ケミカル配合のシャンプー・リンス・トリートメントを使わず、余分な脂を落とさない洗髪を実施。
髪などの身体をつくる栄養に気を付ける…などなど。


肌もケミカルを抜いているが、女性ホルモンが低下状態にある今、保湿が追い付いていないので、髪の様に対処法を考えて実践していきたい。


…人生の大先輩たちに、肌や髪に潤いのある方々が結構いらっしゃって、秘訣をお伺いしてみた。
自分ができそうな良いことや、自分もやってみたいことは、どんどん取り入れていきたい。

試行錯誤の日々である。

2021年2月23日 (火)

■すめらぎいやさか

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
  天皇誕生日
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

国民の祝日…だが、相変わらず仕事の日。
いつものように、運動指導へ行き、決まった駅まで移動ランニング。

朝、出勤の時はあんなに曇っていた空も、正午には真っ青!

そうか…。
今日は、126代 今上天皇陛下の御誕生日である。
(あと、我が家のある記念日でもある)


天皇は天照大神の子孫とされているが、即位の儀の時も始まりとともに雨が晴れ、大きな美しい虹が空に広がったのは記憶に新しい。





天皇皇后両陛下の益々の御健勝と日本国の発展を心より祈念します。
すめらぎいやさか~
(ちなみに我が家で杯を交わすときは乾杯ではなく〝いやさか〟である)



国民の祝日に出す、日の丸の扇子。

Db32fc1b17b4470086519e66e080824d

幼少期、玄関先に日の丸の旗出してたけど、いつのまにか出さなくなってしまったな。
思い立って、国旗を迎え入れることにした。
次の国民の祝日から神棚の前に出そう。

783d53f6386b4e7c8d89626c4164ef94

2021年2月22日 (月)

■特別な価値

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
  特別な価値
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

まだ緊急事態宣言下ではあるが、色々思う事があり、計画していた家族旅行を実行。

愛犬と一緒にゆっくり宿泊ができる事や、故郷にお金を落とせるということもあり、福井県の芦原温泉〝月香〟さんへ。

57725c94664941fc8b425a8c1f1ce427

6cb562164809400da4634a3dd9d8a1e0

電車でもおとなしい愛犬。

26d514b3eca546e7b6589b294f511710

福井は雪が残ってるよ。

06ac610ebc994836ae9f77bd1adb6dae

月香さん。愛犬とゆっくり宿泊ができるお宿。




芦原温泉駅に到着し、今の街の様子を見て ちょっぴり呆然…。
記憶が、元気だった20年前で止まっているので仕方ないが、温泉街はもうだいぶん廃れていた。
廃れていく過程をすっ飛ばして 廃れた風景を見るって、結構ショックなもので…旅行する前は、まさかこんなショックな気持ちになるなんて、これっぽっちも思っていなかった。


火事で無くなった旅館や、経営悪化で廃墟になっている旅館。
また歴史そっちのけで安っぽい看板に変わってしまった老舗旅館など。
その上、コロナときているから、温泉街はあきらかに厳しい。

B53a77f302ea4f439e3b632ccdbce4bb

館内も愛犬と一緒に歩けるのはすごくいい。

7ce3f27f7ef24f278ff038f6126be707

サービスでレンタルできるお散歩バッグ。

19c42740e23b41e2a38f5d4963251015

ワンちゃん変身グッズ。撮影ブースもあるよ。


そんな寂れた温泉街の中でも、月香さんは、愛犬と一緒に過ごせる旅の時間を提供してくれる事に特化していて、愛犬家にとって嬉しいサービスをめいいっぱい提供してくれている。

頑張っている姿を見て、私もあちらこちらに〝心づけ〟を弾ませてきた。

今は、国内旅行と言えばネットや旅行会社が窓口になり、すでにサービス料が含まれているので、基本的には現場で〝心づけ(サービス料)〟を渡す必要が無いとされといるが、今の厳しい社会だからこそ、どんな業種にも〝心づけ〟は あったらいいなぁ…と思ってしまう。

まぁ、それはさておき…

D06890fbb3dd4ec9a775893dd8fcb67f

0528dd865a9841a18ba3b71be5c56739

331630562f0e4802b985bafce03f7758

250畳のドッグラン。

9c4b00eedb494084b0e171f079ca3106

外のドッグラン。ローマ字のブロックが1つ足りない。



250畳のドッグランdogで走りまわる愛犬は笑っていたし、旅館内を歩くのも楽しそうだったし、ワンちゃん用の懐石料理も美味しそうにペロリとたいらげていて、むちゃくちゃかわいかった。

E79a6e7f500746c2b5647d9293891e28

ワンちゃん用懐石。

8564c32810d842ffbf1ac9f79b0adc6d

F1e6da8570df439ab9c66050cdda0f9d

待て!

C639f8474cd0444d8a48f79b083300fc

はやくたべたい…

46a71a2f383642efbed3e0002498be8c

ワンちゃん用朝ご飯。

43e6e0b27af149deb2f948a3b953f2a4

いただきます!

1b273e6b939344f3900348d29929e4e3

9ba7ac08f3774f8f82823ae6851d3406

ちなみに、私たちの分の懐石料理も、旅館で出る食事メニューのランクをはるかに超えていた。
中居さんはみな愛犬家らしく、うちの子に優しく声をかけてとても良くしてくれた。

288eea8765ef4f5fb1b7023fb0e351e7

楽しい♬

1c7e89949dd74dd0a80030e0693e768e

B2efa979bd844ea1b88c6dea1df62ca0

04883e530ba948d181c73e5e2180612f

廃れた温泉街を見てショックな気持ちも残るが、
なにより 愛犬が笑って過ごせたのが一番嬉しく、記憶に残る旅となった。
2日間興奮状態で、今愛犬は馴染みのある布団でぐっすり眠っている。

E9ce65858b9a40d2a516637fa6ecaad5

A171c43f3b024d258395d3b2b4551203

時代が変わりピークを過ぎると産業は衰退していくが、その中で新たに特別な価値を創造しホスピタリティと共に提供する事の大切さを学んだ…。



●ワンちゃんと泊まれる宿 月香
〒910-4105 福井県あわら市舟津9−8


2021年2月21日 (日)

■感覚はあざむかない。判断があざむくのだ。

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
 四天王寺 骨董市 太子会
   一番のり
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

21日・22日に開催される四天王寺の骨董市 太子会。
2月も元気に開催されている。

011f87fe239a401485244c8a3d6e7a46

一番のりをして、お気に入り NTさんのお店で、昭和レトロの水玉湯呑みをゲット。

27959ee6b37448d0ad28194d26e868da

Fbb6c5ac4daa40168a6ca4686a0e6996

この湯呑みは、出会った時にときめいたのに、判断を間違って3回買い損ねている。

ゲーテが
〝感覚はあざむかない。判断があざむくのだ。〟
と言った様に、

最初に、なんか違和感あるわ…と思いながら 判断を間違って続けると…やっぱりあの感覚は正しかったんだなと振り返る事がある。

逆に、シックリくるわと思いながら、判断を後回しにして放っておくと、次はもうシックリくる感覚とで会えない事がある。
チャンスの神様の前髪を掴むのと似ているかもしれない。

感覚はいつも正しい。
厄介なのは判断である。

骨董品も、ビビビと来た時に買っておかないと、もう2度と会えない。
なんでも ビビビと来た時に行動しよう!そう思った今日の人生。

好きなお店が3つあるので、骨董市を一つ一つゆっくり巡りたいが、今月は所要な案件有にてサクッと。

コロナで中止になっていたから、お天気もよく開催されて良かった。

C282ecbf384d431fbde98f128c65fcb0

7a547b045e3047389a0a93b376b4606b

C8bb865c16904aaa902f502a13271bc0

7cb2bf195a2248d19826b6fe8c8b192f

2021年2月20日 (土)

■関わりに行く

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
  関わりに行く
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

5年、6年間…と言うと、小学校に入学して高学年になるまでの〝時(とき)〟で、まぁまぁ長い。

97a2d91b7dba46068c3458b514fd6785

出会ってから、必ず毎年1〜2回はリアルで顔見ケーションをしている友人。

お互いにどうしてるかなぁ…と思ってると 連絡があると言う シンクロニシティが起こるから、人って目に見えない何かで全員つながっている(集団的無意識)んだなと、いつも感じる。

コロナ禍で色々大変だろうが、東から西へ移動する途中で、貴重な時間を使って会いに来てくれた。

貴重なものは何かと質問されたら、〝時間〟が1番だと思う。
貴重な時間を便利に使うためのネットやSNSだったりするが、
友人とは ネット上でやり取りすることは全く無く、いつも足を使って 時間を使って関わりに来てくれるから、付き合いが雲散霧消(うさんむしょう)することもなく続いている。

付き合いが長く続いているのは、いつも友人が関わりに来てくれている…と言うことに 今日やっと気が付いた。

私も関わりに行こう!そう思った今日の人生。

B1ffe3945a2e4c9481fb8548c7d52720