ふくいやざ☆
かたいけの~?(お元気ですか?by:福井弁)フィットネスインストラクターの坂田純子です。
私はかたいざ! (^ー^)v
今日は我が故郷福井へ、友に会いに行ってきました。(・・・と、いっても昨日も会った成美ママなんだけど)
話して食べて・・・沢山エネルギーを蓄えてきましたよ。
成美ママは福井。私は大阪なので、電話で話してもいいのですが、実は、いつも携帯の電池が無くなる位話してしまうので、会いに行ったほうが早いのです。
信じられませんが、今日も8時間喋りっぱなし。(成美ママが8割)
(写真は、今日は可愛く写っている成美ママ)
8時間も話したので、すっかり福井弁に戻ってしまった私です。
明日から皆に、「なまりがキツイ」と言われるんでしょうね~
成美ママに会いに行くと、思いっきりなまって話せるので、元気が出ます。
でも、他にも元気が出る理由があります。
それは、彼女の子供達に会えるって事。
可愛いんです♪
しかも、私の事「27歳」だと思っています。(ちなみに、お姉さまの子供にも27歳で通してます)
本当に、子供って可愛いです♪
そんな可愛い子供達と、食卓を囲み、成美ママ手作り御飯をいただいてきました。
成美ママはママだけに、子育てについて色々教えてくれます(私はまだ子供が居ませんが)
今日も、すごくいい話聞かせてくれました。
成美ママの家の食事は「分け合う食事」だそうです。
個人個人の皿に盛らずに、真ん中にド~ン!!です。
個人個人分けてしまうと、子供は「食べなきゃいけない、残しちゃいけない」になるのですが、
真ん中ド~ン!!は、競って食べるから沢山食べれる、分け合う思いやりも持てるからだそうです。なるほど・・・
そういえば、昔の家庭の食卓は真ん中ド~ン!!だったですよね。
こういうのは、お母さんでないと出てこない話です。いい話聞けました。
8時間話し、先ほど雷鳥に乗って大阪に帰ってきましたが、ここでも予想外にいい話(言葉)が聞けました。(これは成美ママからじゃないけど)
みなさん、夜の雷鳥に乗った事がありますか・・・
かなりミステリーな列車です。
なんでミステリーなのかと言うと、敦賀の手前で電源切り替えがあって真っ暗になるんです。(結構長い時間)
いつも真っ暗になるたび、「コワッ!」とか色んな声が聞こえるんですが、今日は横の座席のおっちゃんが、
「これ~天井がガラスやったら、星が見えて奇麗やろうな~」
・・・と、ボソッっと言っていました。
なんだか、メルヘンチックなアイディアで、本当にそんな雷鳥あったらよいな~とホノボノした気持ちになりました。
今日は沢山話し、色んな人に触れ、色んな事を感じました。
またまたよい1日でした~♪
福井で元気をもらえたようでよかったですね。!(^^)!
しかし,8時間もしゃべれるお友達がいらっしゃって羨ましいです。成美ママさんもお元気そうで何よりです。
「雷鳥」は旧式の車両なので,敦賀駅あたりの電源(交流⇔直流)切換えのため,一時的に照明が消えてしまいます。(実は,小生は,鉄道ファンでもあります。)私の場合は,夕方時で照明が消えている時,ふと外を眺めたら,あまりにきれいな夕陽で独り感激したのを覚えています。全国的に見てもこの切換え区間(「交直セクション」といいます。)は珍しいのです。照明が消えている時間は,運転士の腕次第で,うまい人は,一瞬で切り換えます。
ただし,「サンダーバード」は,新型の車両ですから,切換え区間でも照明は消えません。
投稿: 田島幸彦 | 2007年9月 4日 (火) 22:36
☆田島さん☆
へえ~
「運転士の腕次第で,うまい人は,一瞬で切り換えます」
↑日曜はかなり長かったので・・・(笑)運が良かったです。
最近、大阪から北陸に入る時、雷鳥にはあまり乗らないのですが、
北陸から大阪に戻る時は、結構雷鳥です。
武生にも鯖江にも停まるので、福井を長時間走っているような気がします。
8時間喋れる・・・これは相手が成美ママだからだと思いますよ。
(8対2の割合ですから)
ホントにホント!元気沢山もらえました。
投稿: じゅりー | 2007年9月 4日 (火) 23:17