プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« 2008年11月 | メイン | 2009年1月 »

2008年12月

2008年12月 3日 (水)

ここぞ大阪!!オアシス阿倍野店☆

200812031157001アクアインストラクターの坂田純子ですpaper

今日は、オアシス阿倍野店にて、10周年お誕生記念イベントwaveアクアビクス・ジョイントレッスンをさせていただきました。

写真は、一緒にレッスンのリードをとった吉田マーちゃんshine

(手で10を作ってるけど、残念!それは「01」です)

いつも、マーちゃんを始め、阿倍野で契約しているインストラクター達がいいレッスンしているんだろうな~happy01

阿倍野のお客様、動きの反応が物凄く良かったですshine

また、ノリのよさに驚きました。

ここで、指でピストル作って

「バーンsign03」ってやったら、

100%全員撃たれた振りしてくれそう・・・

レッスン中に話しかけて来たり、レッスン前に触りに来たり、よくTVで見る「大阪」の匂いがプンプンするクラブでした。

いいわ~heart04こういうクラブ好きっheart01

また、17日もお邪魔します。みなさま、どうぞ宜しくお願いいたします。

そして、今日は楽しい時間をありがとうございました。

2008年12月 2日 (火)

もしもしカメよ♪カメさんよ♪は32カウント

200812021631000フィットネスインストラクターの坂田純子ですnote

本日は、関西のホームであるKTVフレスコにてアクアレッスンでした。

レッスンでは、デッキがご機嫌斜めcoldsweats02

ウンともスンとも言ってくれない・・・

そんな時、強行手段で「音なし・しゃべくり」レッスンをするんですが・・・

以前、「音が鳴らない」と記事をUPした時、お姉さまが教えてくれたコトを思い出したsign03

「あのな~もしもしカメよは32カウントやねん」

「そうだflairもしもしカメよを歌おうnote

と、karaoke「もし・・・」と思ったら、

「ジャンジャンジャン・・・notenoteやったぁ~鳴ったぁ~

お客様に、音痴な「もしもしカメよ」を披露しなくてすみましたbombこんな時、「もしもしカメよ」が使えるそうです。

「もしもしカメよ」の歌詞は何番まであるんだろう?今度、歌ってみようup

12月(アクアダンスコリオグラフィー 担当:坂田純子)のお知らせ

アクアインストラクターの坂田純子ですhappy01

口コミで開催している「」12月のお知らせです。

11月の(三井俊一)の講座で、この塾のコトを「もっと知りたい!」という声が上がったそうですが、

この塾の人気の秘訣は

低価格で少人数。アットホームに和気藹々clover。現場に一番近いノウハウや実践的なテクニックを共有しあい、即習得できる「場」だというコト。

参加いただいた方の声で、「塾に参加すると早くレッスンがしたくなる」と言う、有り難い声お言葉をいくつかいただいています。

興味のある方は、ここをクリックしてください。

12月は「アクアダンスのプログラミング力と指導力を磨く講座」です。

ご興味のある方、クラス運営にマンネリを感じている方、共に学びませんか?shine

*****************************

「クラスタイトル」 

アイディアを分かち合おう!~アクアダンス編~

このクラスは、2時間でアクアダンスのコンビネーションを1ブロック仕上げることをゴールとします。

前回はオルターネート(左右交互・対象)のステップの構築法だったのですが、

今回はシングルリード(リード足が変わらない動き)とオルターをバランスよく組み合わせた「シンメトリープログラム(左右対称)」の作り方です。

  • クラス運営において、自分が右足リードだったかcoldsweats02左足リードだったかcoldsweats02わからなくなってしまったコトがある
  • シンメトリープログラムの作り方か解らない
  • クラス運営にマンネリを感じている

そんな方のお悩みを解消いたします。

最後は、完成までに道のりをプールで指導練習していきます。

*****************************

担当: 坂田純子

開催日: 2008年12月21日(日)

時間: 17:00~19:10(17:00~18:30はスタジオで開催・18:40~19:10プールに移動します)

場所: JR垂水駅前(兵庫県) KTVフレスコ

定員: 少人数です。お早めにお申し込みいただけると幸いです。

参加費:2000円

申込書はこちらをクリックください(KTVフレスコ・フォーラムページにジャンプします)

*****************************

決めて断つ

Img_1531フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

今日の関西はいいお天気ですsunそんな爽やかな朝、ある「決断」をしました。

そういえば・・・最近、「決断」しているコトが多いような。

それは、「よし!コレをするぞ~shineコレにチャレンジするぞ~」的なものではなく、

離していくコト。(「決断」とは、決めて断つと書きます。)

そう!私の場合、決めて断わる「決断」なのですweep

やりたくても出来ないとき、受けれないとき、離さなければいけないとき。そんなとき思うコト。

「その決断は、次なる生成発展のための決断である」

けどぉ~やっぱり人は、何かを身につけていくより手離す方が辛いっす・・・down(→最近離すコトが多いので、blogの記事にもよく出てくるキーワードhappy01

しかし、軽くなった分、次に身につけていくモノは何なのか?というワクワク感もイッパイですshineup

爽やかッスclover 

2008年12月 1日 (月)

試作品だと言うのに・・・

200812012151000フィットネスインストラクターの

坂田純子ですpaper

もう、お気付きのコトと察しますeyeglass

12月1日・・・

月新たにshine

blogのバナーをカスタマイズしてみましたhappy01

いい写真が無いので、女子プロレスラーの様な写り(バナーを見てね)なんですがdowndowndown

自分で言うのもなんだけど・・・とっても素敵up

実はコレ、お世話になっている経営コンサルタントAさんのお手製なんですshine

「その作業、自分でしない方がいいですね!(私にとって)重要な仕事でない」

と、チャチャ~っと作ってくださいました。ホンマ、スゲーup

まだ製作段階であり、説明文など試行錯誤中なのですが、

あまりにも素敵なので即UP(カスタマイズ練習)。

念願のオリジナルバナーですheart04

このバナーもどんな感じで「進化」するんだろうか・・・とってもワクワクですheart04

Aさん、ありがとう!!日々感謝shine