プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« 2008年11月 | メイン | 2009年1月 »

2008年12月

2008年12月 5日 (金)

やってしまうトコでした・・・

200812052233000フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

よっしゃ~up明日一仕事終えたら、夜からグアムだぁ~sun

さっきまでそう思っていました。

そしたら・・・なな、なんと!!

私の出発は明後日(coldsweats02ガーン!)

明日の出発はAチームで、私は明後日出発のBチーム。

しかも帰りはAチームと一緒なので、Bチームより1日早く帰国します。

早い話、グアムに着いたら即帰る感じです・・・down

がっくり・・・down

サカタジュンコ・・・あなた、旅行日程表をちゃんと読みなさい。明日空港に行ってビックリするトコだったdanger危ない)

なんだか、その辺に温泉旅行の感覚spa

まっ!いいか。超・短期海外旅行でも海外旅行には変わりない。

帰国したらairplaneその足でfootアドバイザー業務をさせていただいているアイレクスへ向かいます。

海外からマイケルが来てくれるコトになりました。JBBに感謝しますheart04

またしばらく異国な感じが続きそうな予感。

どうする英語力・・・

エアロビクスは楽しい♪

Dscn2339フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

金曜は5レッスンの日なんだけど、お昼のレッスンはshineじゅんちゃんshineが代行を務めてくださったので、に若干の余裕あり。

夜は自分のレッスンの後、佐伯君のレッスンを受講させていただきました。(佐伯君は写真左-写真協力:コムパパ)

お客様と一緒になって・・・

間違ったらお互いに微笑みあい・・・

佐伯君が作り出す「空気」と、わたしたち(お客様とわたし)が一つになり、とってもとっても楽しかった♪

お客様に、また1歩近づけたかな。

みなさんに支えられて☆

200812051426000 フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

みなさんに支えられて生きています。

ふふふ。

間に合った~dash

愛しのパスポート君heart02を迎えに行ってきました。

じゅんちゃんが2週続けて代行してくださったおかげで、なんとか行けます!!

「おでかけフレスコフィットネスフォーラムinグアム」

そして、お客様っ。

パスポートが期限切れなのにグアムに行こうとしていたマヌケな私に、2週連続代行のお許しをくださいましてcoldsweats01ありがとうございますheart04(1週目は申請。2週目は受け取り)

ホンマ、全ての人に感謝しています。

この「グアムairplane」は一応仕事なのですが、フレスコからの「1年間がんばったご褒美」なのです。

なんだか、嬉しい♪

さぁ~て、いざ夜のレッスンに!!今から垂水に向かいます~rvcar

お客様ありがとうございます!

200812051435000フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

昨日のコト。

久しぶりにレッスンに参加してくださったあるお客様と

退館時一緒になり、会話が弾みました。

この会話である1つのコトに気がつきました。

それは・・・そのお客様が店に来て、どの商品を選びsearch何回リピートしているかsearch

私はフリーインストラクターで店に雇用(契約)されている状態。

クラブは会費ビジネスなので、目に見えるモノを売るお店屋さんと違い、実際自分がいくら売り上げを出しているのか?いくら売れているのか?見えません。

だけど、世間話から「知るコトができる」というコトに気がつきました。

そのお客様は、月1回私のレッスンと、レッスン後のお風呂のために毎月継続して会費を払われているそうです。

もう3年も続いているらしい・・・

あの時、話がなかったら・・・正直coldsweats02月1回、久しぶりに私のレッスンにいらっしゃるお客様だった・・・

でも見方を変えると、私にとってもクラブにとっても超☆VIPなお客様になる・・・

「嗚呼、そんな内訳だっただなんて・・・知らなかった・・・」(ちょっとショック)

まっ、お客様はお客様であり平等で公平なのですが、もう少しお客様に興味を持ちたい!そう思いました。

なぜなら、お客様がいるからこそ成り立つわたしたち。

ありがたいっす。

「お客様に精いっぱいのこころと感謝をこめて」

ありがとうshine

2008年12月 4日 (木)

TOMODACHI☆

200812042144000 フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

わたしのお友達が、ある人の命の存続を願い、

日々募金活動をしているとのコトで、

募金となるTシャツを1枚買ってみました。

応援してるぜ!お友達。

12月感ムンムンアイテム☆

200811251809000 フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

相変わらず、手作り感イッパイな素人丸出しブログですみません。

只今、時流に対応すべく、少しずつ工事中danger

しばらくお待ちくださいませ。

さて、フィットネスクラブたちは、すっかりクリスマスムードですねbell

クリスマス音楽が流れてたりxmasフロントにツリーが装飾されていたり・・・

12月感たっぷりの今日この頃です。

そんな中、わたしも負けじと12月感ムンムンアイテムを買ってみました。200812041913000

窓にペタペタ貼るジェルです。

コッヒー曰く、100均のは跡が残るそうで、かなりグレードUPしたジェルにしてみました。

貼るのが楽しみ♪

今日のGOOD&NEW

200812041848000アクアインストラクターの坂田純子ですpaper

今日のGOOD&NEWshine

アクアレッスン開始前に

「ど~も、うちのH美がお世話になってます」と、初めて見かけるお客様が歩み寄ってきましたhappy01

・・・いつもワークショップやに参加してくれてる、

H美ちゃんのお母さんだった。

H美ちゃんは、週末になると私のアクアのDVDで練習したり研究したりしてくれてるそう。

お母さんがその姿を見て、

「あれっ?この人(いつも通っているスポーツクラブにて)この前フロントで見かけたよ」

「えええ~っ(H美ちゃん)」

っちゅ~話になり、

H美ちゃんが、お母さんにわたしのレッスンを薦め、本日参加に至ったという経緯。

紹介してくださったコトが、とっても嬉しかったんですが、

何より塾という場を通じて「絆」が広がっているコトに感動しました。

また、娘を応援する母にも感動。

わたしのレッスンに、娘の姿を投影しているかのような、それはそれは温かな眼差しでした。

外は寒いが、只今こころホクホクなわたしです。

日々感謝shine

2008年12月 3日 (水)

お気に入りの画面出して御覧くださいませ(謝)

200812032203000フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

只今、BLOG工事中danger

今日の経営コンサルタントAさんとのセッションで気がついたのですが、

パソコン画面に「お気に入り」設定してない状態だと、

かなり不恰好でイケてないレイアウトだったのですね。

(うちは「お気に入り」設定してたから、気がつかなかったcoldsweats02

上画像はイケてないBLOG。

200812032204000 「お気に入り」を設定すると

丁度いい感じです。

下画像は「お気に入り」設定した、少しだけイケてるBLOG。

デザインを専攻し、広告業だった私。

イケてないコトに気がついたら、とってもとっても気になり始めてしまいました。

実は、只今自力でカスタマイズ中です。

(私にとって重要な2割の労力でありますように・・・shine

もう少しで、悩みが解消できるはず(だったらイイ)なので、

誠に勝手ながら、読みにくいなぁ~と思ったら

「お気に入り」出してくださるとありがたいです。

※横長の記事は、皆さんの目を疲れさせてしまいます。

もうしばらくお待ちください♪

今日のご褒美!

200812031302000フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

ジョイントレッスンをがんばったあとは・・・やっぱり美味しいモノがたべた~い!restaurant

・・・というコトで、マーちゃんと中華を食べに行ってきました。

小籠包 たちですheart01

コレ、肉汁がじゅわぁ~って出て超shine美味しかった。200812031355000

そして〆はスイーツでしょcafe

よくがんばったあとのご褒美です。

ご褒美も身体に沁み、とっても嬉しかったんですが、何よりマーちゃんの元気な顔が見れてよかったup心に沁みたぞぃ

エネルギーチャージ完了ぉだ~っ!

お披露目は案外早かった!もしもしカメよ♪

Photo フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

今日の、オアシス阿倍野店・イベントレッスンにて、私のパートのときにデッキが止まりました。

・・・あ~引き寄せてもた。

昨日、アンナコトを書いてしまったから・・・pencil

(昨日のレッスンでもデッキが使えなくなり、音が出ないときは「もしもしカメよ」なんぞ歌おうと書いたのです)

歌ってきましたshock

ケドぉ~、お客様ったら物凄くノリがよいので、歌ってくださいました。

感謝☆

歌のお披露目、案外早かったですcoldsweats02