プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« 2008年11月 | メイン | 2009年1月 »

2008年12月

2008年12月 9日 (火)

おでかけフレスコ志楽塾 in グアム⑤(ポリネシアンダンスショー)

100_1809フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

昨夜は動いた分取り戻すべく、バーベキューを堪能。

さすがインストラクター。

また動く・・・

(ポリネシアンダンスショーに乱入したみっちゃんや純ちゃんたち)

三井君は、スカウトが来るんじゃないかと思うくらいの腰の動きで、上手だった~

100_1804

しっかし、三井君の腰も、ダンサーの腰も、砕けそうなくらい良く動いていたなぁ~

いったい、どうなっているんだろうか・・・

私も、来年はラテン養成コースにチャレンジして、あの腰の動きをマスターしょう!!(二度目のチャレンジだよ)

2008年12月 8日 (月)

おでかけフレスコ志楽塾 in グアム④

100_1763フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

只今、グアム満喫中・・・sun

フィットネスフォーラム前にサイクリングbicycleしてきました。

ここfujiグアム島の中央は、かなり心臓やぶりな上り坂ばかり・・・。

38歳にはこたえますdown

若者たちはbicycleトットと先にいってしまいます。

あかんわ、トレーニングせな。

しかし、登るのはしんどいけどcoldsweats01その過程は、自分の心臓の音を感じ、呼吸のリズムを感じ、汗を感じ、生きているコトを実感します。

かなりの達成感~。

登る時はしんどい・・・人生と一緒だよな。

100_1764 ・・・

今日は、サイクリング1時間。

スタジオでは2時間踊りまくり、プールで1時間半。

かなりの運動量。

おっしゃ~今夜は食べるぞshine

おでかけフレスコ志楽塾 in グアム③

100_1800フィットネスインストラクターの坂田純子です paper

スタジオからプールに移動し、今度はアクアのレッスンnote

こちらも参加したインストラクターが次々入れ替わりリードを取り、1時間半・・・

HOTな波しぶきをあげましたwave

ご覧下さい・・・

超☆レアな写真camera

三井俊一のアクアダンスです。

次回、アクア養成コース4期、第一号生決定ですgood

隣のプールでは、韓国の野球選手が不思議そうに見ていたり、ホテルからのギャラリーがイッパイ。

「日本のアクアダンスだよ~」

おでかけフレスコ志楽塾 in グアム②

100_1787フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

グアムで「フィットネスフォーラム・おでかけフレスコ志楽塾 in グアム」が開催されました。

グアムならではの開放感を満喫。

参加したインストラクターが入れ替わりリードを取り、

ここでしか出来ないレッスンを楽しみました。

スタジオ部門はcoldsweats01ダンスありnoteエアロビクスありnote何でもありの2時間。

ウェアーを絞ると汗がダクダク落ちるくらい、それはそれはエキサイティングで素敵な時間だったな。

来年もまた来たいな♪

おでかけフレスコ志楽塾 in グアム①

100_1768_2フィットネスインストラクターの坂田純子です。

一昨日からグアム入りsun

本日は、グアムにて「フィットネスフォーラム」。

今から出張レッスンです♪

青い空の下。そして自然の中でのフィットネス!!超☆気持ちいいshine

2008年12月 7日 (日)

わたしも連れてって☆

200812071508000フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

カバンを広げると、必ず乱入して来る愛犬dog

只今、呼んでも振り向きもしません。

・・・すねてますdog「わたしも連れてって!」

愛犬に無視されるときや、元気のないときは、わたしが走りすぎている証拠(愛犬だけじゃありません)

解りやすい生きるバロメーターです。

ゆるりとjapaneseteaニュートラルな位置へ戻るべ。

所持金 8$

200812071428000 フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

今頃荷造り・・・毎日ギリギリ生活ですshine

あーーー!今頃気がついてしまった。

換金・・・

未だでしたbomb

なんと!所持金8$しかありません。

今日は日曜日down

もう空港に頼るしかない。何時までやっているんだろう(shock恐怖)

捨てて捨てまくる

200812071129000フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

9月初旬に、わたしのイヤシロチ(癒しの場)である沖縄に行って以来のOFFでした(→自慢にならない話)

朝から水周りを磨いたりshine整理整頓shine捨てて捨てまくってますnote

ブログに度々書いていますがpencil

わたしは、整理整頓をし出すと、ついつい過去に夢中になったモノや懐かしいモノに気をとられ、気がついたら時間がゴッツイ過ぎていると言う、のび太君的性格なので、

今日は思い切って、「コレ、保管して何になる・・・」と言うものを片っ端から捨て始めました。

特に写真。

過去の栄光である男子に囲まれている写真など、スパスパ捨ててますbomb

関西に引っ越すときに何でこんなモノ持ってきてしまったんだろうと、自分のおろかさに反省sweat02

もう1人のわたしに聞いてみたところ、年々モテなくなるから(→必要ないけど)過去の栄光を残しておきたかった様です。

アカンわ、過去に生きたら・・・。

【写真は愛犬ミミの過去・現在】

2008年12月 6日 (土)

集合スキルアップチェック(人事考課)でした☆

200812062138000_2 フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

今日はKTVフレスコのディレクター業務。

契約インストラクターに集合していただきまして、年1回のスキルアップチェックを行いました。

一昨年、人事考課システムを新構築し、思い切って集合スキルアップチェックを設定しました。

そこから早2年・・・。

時流の流れとともに、まだまだ改善や提案が必要なシステムですが、今後とも、お客様も契約インストラクターも、そして会社も、win-win-winになる様なシステムを再構築していきますので、末永くどうぞ宜しくお願いいたします。

本日は、有限な時間を割いて沢山の契約インストラクターが参加くださったコト、深く感謝いたします。

そして、いちインストラクターのわたしに、人事(治)考課の考え方から構築法に至るまで貴重なノウハウを与えてくださった経営コンサルタントのAさんにも深く感謝したいと思います。

今日は14時から20時まで、みなさんの熱い指導を見逃さないように集中した6時間でした。

普段からお客様に対し、楽しく質の高いレッスンを提供くださっているコト改めて再確認し、今日の時間を通し、みなさんに色んなコトを教わりました。

ジャッジが終了し、教育リーダーである三井俊一と協議を終え時計を見ると、なんと!22時。

熱中すると時間の経過が早いです。

三井君もゆっくりやすんでねjapanesetea

みんな今日もありがとうheart02

掃除(S)洗濯(S)整理整頓(S)捨てる(S)

200812061005000 フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

ふるさと福井の母的存在の方から「福井は雪だよ~snow」とメールが来ました。

そっか・・・雪が降ってる地方もあるんだな。

いよいよ冬がやってきた(?)

関西は、太陽の下でこの葉がダンスしてます。

北風小僧のカンタローが走っている様な、typhoon冷たい木枯らしは吹いてますが、太陽の光が燦々とし、とってもいいお天気なんですよ。

そんな太陽の恩恵を受け、SSSS(掃除・洗濯・整理整頓・捨てる)がとってもはかどりました。

今日も感謝shine