プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■南紀白浜☆パンダと食と温泉 癒しの旅⑨(橋杭岩) | メイン | ■南紀白浜☆パンダと食と温泉 癒しの旅⑪(思い込みって怖い) »

2009年5月 1日 (金)

■南紀白浜☆パンダと食と温泉 癒しの旅⑩(訛りは武器?)

200904291446000 フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

勝浦に行ったなら!!

やっぱりマグロ丼でしょ。

・・・というコトでお腹を空かせて行った先はマグロ丼がおいしいお蕎麦屋さん。

「十割そば森本屋」です。(勝浦町勝浦451)

bombbombbombででででも・・・営業時間が終わった後でした。

「ああ、ごめんね!営業時間終わったわ」と店主さん。

「うわぁ~!ここのミニマグロ丼セット楽しみに来ました。残念や~」とわたしが答えた言葉が訛ってたんでしょうね。

「ねえちゃん、どこから来た?」(店主さん)

「福井ぃ~」(おもわず福井って言ってしまった、ごめんなさい!!本当は大阪です。したたかなオンナです。)

「そっか、蕎麦はできんけど、マグロ丼だけなら食べていって!」(店主さん)

メッチャ、優しい!!というか、感動しました。

マグロ漁船の船長宅の町家を店にしただけあって、風情ある建物の中で食べるマグロ丼は味最高!マグロが口の中でトロけます。そして、店主さんと奥さんの愛情も最高!!

ホンマおいしかった。

今度は必ず営業中に行きます。

ありがとうございました。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。