■血液はどこで造られるの?【陰(休む)で血気を上げよう!】
今日は、簡単に血液が造られている場所や、血にまつわる小話をまとめてみたいと思います。
さて、血液はどこで造られているのでしょうか?
答えは、骨(のなかの赤色骨髄)。
骨には、色んな役割があります。
たとえば、頭蓋骨が脳を守り、肋骨や骨盤などは内臓を守る様に、臓器を守ったり・・・。
また、身体の支持をしたり、テコの役割をしたり、カルシウムやリンなどの無機質を蓄え、必要によって血液中に放出したり・・・。
そして・・・忘れてはならないのが、骨の中の骨髄で、血液を造っているコト。
昔はなんと!!消化器の中で造られている説もあった様ですが・・・。(今も、臓器で造られているとか色んな説があります。神秘な身体だからこそ、今後も新しい事実が生まれる可能性がありますね。)
硬い骨をポキンっと割ってみると、中心部には脂肪を含んだ黄色骨髄と、血管を多く含んだ赤色骨髄が存在していて、後者の赤色骨髄で血液が造られ、全身に血液を供給しているのです。
骨って、いろんな役割をこなしてくれて、生きていくうえで必要な「血」を造ってくれているって考えると、ホンマ愛おしくなりますね。
(そんなコト考えながら、犬の頭蓋骨撫で回しています・・・)
中医によると、「血気(血や気、生きるために必要な代謝物質)」が低くなるコトで、慢性病を引き起こしやすいといわれますが、シッカリ睡眠をとるコトで、血気を上げ、新鮮な血液を造るコトができるようです。
それから、休みになると体調を壊すから、働いている方がいいと言うタイプや、
がんばって働き続け、やっと休みになったのに、ここぞとばかり遊ぶコトで一生懸命で、本当に身体を休めてあげるコトができないタイプは(⇒今までのわたし)
血気も下がっている可能性ありとも考えられるので、
陰と陽があるように、働くシーンと、本当に休むシーンをバランスよく設け、下がった血気と身体を修復・再生できるようです。
さぁー・・・今日は・・・明日の準備もありますが、しっかり働いたので頭と身体を休ませてあげようと思います。
今日も身体ありがとう!!
日々感謝☆
フィットネスインストラクター坂田純子☆
☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。. ▼楽に 健康に 美しくを手に入れるリズミック★ウォーキングダンスのホームページはこちらです。 ☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。
コメント