プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

トレーナー・フィットネスコーチ・ ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子(中の人)です。今よりもHappyになる歩き方を貴女に!〝60分〟で一生ものの歩き方が身につくウォーキングレッスン/ウォーキングやランニング、エアロビックダンスなど、有酸素運動指導30年♡ 健康セミナー・体操監修、雑誌コラム連載中。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« 2011年11月 | メイン | 2012年1月 »

2011年12月

2011年12月23日 (金)

■【&健康サポートプロジェクト】企画会議と制作会議

2011-12-24 11.22.29

運動指導者の坂田純子ですpaper

23日は、大阪では、健康サポートプロジェクトの制作会議が

神戸では、アカデミー事業であるの企画会議が行われました。


制作が上手な人、

人を繋ぐのが好きで、誰もが気付かないことを人より先に気付き、動くことに長けている人、

事務局を任せたら、右に出る人いないほど、細かい作業が得意な人、

教育のプロ、

プロデュース力、洞察力、全体と詳細を見極める力を持っている人、

 

みんな様々な強みを持っているので、最近では、私が気付くより先に、いろんなことを提案・実行することが多くなっています。

 

すごく、うれしい。


P.Fドラッカーさんは、

「人員過剰が時間の浪費をもたらす」と言っています。


人が多いと、いろんなアイデアも出るし、力も大きいというメリットがあります。

しかし、人と人との摩擦や衝突がおおく、意思決定を遅らせるためなかなか進みにくい。

人間関係に多くの時間がとられているそうです。⇒(時間がかかるのは、人間関係が大切だからです)


人員が少なくても、人間関係は大切にできるし、人と人との摩擦や衝突も少ないのでスムーズに進んでいく(ドラッカーさんの言うとおり)様な気がします。

人員が少ないという弱みも、本当は強みなのかもしれません。

1人だったら、もっと人との摩擦も衝突も少なく動くのがスピーディーなのかもですが、何かを達成したときの喜びは1人分。

だから、

みんなの存在に感謝。

 

今日の会議の形は、2012年に色な形で皆様の前にお届けできると思います。

どうぞよろしくおねがいします。

 

写真は、みっつん(三井俊一)からのクリスマスプレゼント。

一足早いサンタさんがきたよ!

ありがとう。

日々感謝だ。

ロゴ1

運動指導者 坂田純子★

 

健康サポートプロジェクト⇒http://www.kenko-support.net/

2011年12月22日 (木)

■小鼻のケアに・・・オリーブオイルで重曹スクラブ★

2011-12-22 23.55.39運動指導者の坂田純子ですpaper

久々にアロマネタです。

たまーにですが、重曹スクラブ作ります。

今年夏からはじめました。

めちゃめちゃ簡単に低価格で出来てしまうスキンケア製品。

本日、ちょいとこしらえてみました。

 【材料】

●オリーブオイル(大さじ1):食用でもOkですが、私はスキンケア用を使用

●重曹(大さじ1)食用

●精油


オリーブオイルに重曹とお気に入りのアロマ精油を混ぜるだけでできちゃう。

この時期は、保湿効果の高い精油をプラスします。

オリーブオイルは、酸化しにくくビタミンEも豊富でアンチエイジングに効果的。

余ったスクラブは、ちょっと贅沢ですが・・・踵ケアに。

感動するくらいツルツルにdiamond

踵がカサカサしやすい季節。改善されますでぇ~。

日々感謝★

運動指導者 坂田純子

■40歳を超えたら、エアロビクス★

Step運動指導者の坂田純子ですpaper

西郷隆盛さんは40にして自分を「南洲翁」と号したけれど、

西郷さんと同じ時代で生きていたら、わたしも翁の年代・・・。

太りやすい体質で、甘いモノや食べることが大好きなので、運動指導者という仕事を辞めたら、

確実にいい恰幅(かっぷく)になるでしょう。

だから、運動は一生続けたいな・・・って思っています。

なかでも、体脂肪を燃焼させる運動、特にエアロビクス系(エアロビックダンス・ステップ・水中エクササイズ)はやめれません。

理由は、30~40歳を超えると、基礎代謝がガックリ落ちはじめることにあります。

(基礎代謝とは、じっとしていても生命を維持するために使うエネルギーのこと)

恐ろしいことに、50代になるとさらに拍車がかかり、基礎代謝がドカンと落ちます。

基礎代謝が落ちるのに、食べる量が変わらなければ、確実にBIGサイズになりますよね・・・。

だからこそ、食べた分、動いて消費し、脂肪を燃焼させる運動は続けたいことの1つです(筋肉を鍛えると基礎代謝が上がりますので、同時に筋肉トレーニングもおススメです)。

スライド1≪表は、厚生労働省の基礎代謝の数字を参照・赤が女性で、青が男性

この数字を見ると、年齢と共に基礎代謝が落ちていく様子が理解できます。

エアロビクスは、足の筋肉を持続的に使う運動なので、足腰が強くなり、疲れにくい身体づくりが出来ます。

また、年齢と共に蓄積しやすい脂肪を燃焼する運動。

基礎代謝を上げる筋肉トレーニングもすると、なおよろし・・・。

40歳を超えたら、エアロビクス。

おススメしたい運動です。

年齢別 運動紹介例(年齢別、おすすめ運動の表は、クリックすると、全部ご覧いただけます。また、大きく表示されます)

日々感謝★

運動指導者 坂田純子

ロゴ1健康サポートプロジェクト⇒http://www.kenko-support.net/




2011年12月21日 (水)

■【健康サポートプロジェクト】60歳からはじめる健康づくり教室★2011年〆でした。

2011-12-21 13.17.35健康サポートプロジェクトの坂田純子ですpaper

午前中、今年最後の大学授業担当を終え、こちらも今年最後のクラスとなる「60歳からはじめる健康づくり教室」へ。

(⇒スタジオ情報は★をクリック★★★

今年、仲間が動かしてくれたこの教室。

そして出逢ってくださったお客様。

感謝してもしきれない、出逢いや経験を頂いた1年。そして、人と協力して働くことでの成長や、これからの夢と希望が広がった年でした。

フリーインストラクターでいると、個人プレーに慣れてしまいがち。教育チームやプログラムコンサル事業に携わっていれば話は別ですが、とくにフィットネスクラブ様でのレッスンだけだと、人と働く意味を忘れそうになったり、マイペースとわがままを混同してしまうこともある。⇒自分の経験上です。


この2年、教育チームやプログラムコンサル事業から離脱していたので、サークルや健康サポートプロジェクト・の場で、

人と関わらせていただいたことにより、社会的に引き戻された。本来のフリーインストラクターの本質がみえた・・・そんな1年でもありました。


今日は、お客様にも仲間にも感謝をお伝えし、ささやかながらプチクリスマス。

「今年1年ありがとうございました。また来年元気なお顔を見せてくださいね!メリークリスマス★」

ロゴ1日々感謝★

運動指導者 坂田純子

■美しさのために摂取しているモノは何ですか?【2011年12月21日 日経MJより】

1324477409871運動指導者の坂田純子ですpaper

美容のために積極的に摂取しているモノはありますか?

わたしは、

●酢

●ピクルス(酢で漬けた)

●納豆

●日本酒

です。なかでも酢やピクルスは積極的に摂取しています。


いくつか挙げたモノは、どれも発酵食品。

発酵食品とは、微生物(カビ・細菌・酵母菌)がもつ酵素のはたらきによって、原料のもともとの成分を新しい別の成分に作るかえた食品のことをいいます。

代表的なモノに、ヨーグルト・チーズ・納豆・キムチ・大豆・しょうゆ・ミソがあり、なんと、私の好きな日本酒も発酵食品。他にも(摂取しすぎは禁物ですが)、焼酎・ビール・ワインなども挙げられるのがお酒好きにはうれしい話。


発酵したモノは、腸内をキレイにすることで知られ、便秘にも効果的と言われています。美しい肌作りには欠かせない食品。


発酵食品の代表的なモノに、今ブームになっている韓国の「キムチ」が挙げられますが、確かに積極的に「キムチ」を摂取している韓国女性はとっても美しいです。

私も、今年初旬に「酢」や「ピクルス」を摂取する様になって、

少し顔が小さくなったように感じます。

あと、身体がシャープになったと言うお声も頂きます。(・・・これは運動の要因も高いです。)

 

今日付の日経MJに日韓女性の「美」と「食」に関する意見の違いが記載されていました。

韓国女性は日本女性に比べ、自分の「美」に自信を持っている分、1日に美容にかける時間も多いそう。

中でもおもしろかったのが、美容のために摂取しているモノのデータ。

日本も韓国も発酵食品がほとんどでした。(以下の表は記事を見ながら私がまとめました。データの出所は日経MJから引用させていただいています)

美容のために摂取しているもの

そして、こんなことも記されていました。

韓国女性は、自国の伝統食品を大切にしている一方、日本女性は自国の伝統食が持つパワーを見落としているように感じると。(浜田様談)

確かに、みそ・しょうゆなどは発酵食品であるので、伝統的な「和食」を摂取すれば、もれなく日本人女性らしい美しさが得られるような気がします。

クリスマスに忘年会、伝統的な和食はいかが。

もしくは発酵食品を召し上がってみてはいかがでしょう?

わたしも、意識したいと思います。


日々感謝★

運動指導者 坂田純子

ロゴ1健康サポートプロジェクトホームページはこちら⇒http://www.kenko-support.net/



 

2011年12月19日 (月)

■忘年会に、クリスマス会。そしてお正月・・・もひとつ新年会!食べたい人へ朗報です。

2011-11-23 17.15.31運動指導者の坂田純子ですpaper

食べる・飲む・語る!

続いてませんか?


忘年会に、クリスマス会、お正月に、新年会・・・。

12月から1月にかけて、ワクワク曲線もうなぎ上りですが、正比例して、体重も増加傾向になります。

美味しいモノやお酒を飲む機会も増えますが、体脂肪や血中脂質も増える・・・(怖)

そんな時期は、有酸素運動(エアロビクス)がお薦め。日常生活のどこかに有酸素運動を取り込みませんか?


有酸素運動とは、

呼吸が楽にでき、運動中に心臓や肺が活発に動く運動で、ジョギングやウォーキング、エアロビックダンス(リズミックウォーキング含)に水中エクササイズが代表的な種目です。


有酸素運動の効果はいろいろありますが、この時期に朗報なのは、脂肪燃焼効果があるということ、血中脂質を減少させる効果があるということです。

 

●有酸素運動の効果

  • 脂肪を燃焼する
  • 心臓や肺が強くなり、疲れにくいカラダになる
  • 毛細血管が増え、肌がきれいになる
  • 血中脂質の減少
  • 身体を温め、全身の血行が良くなりコリが軽減される
  • ストレス解消 などなど・・・

 

●どれくらいの時間続けたら良いの?

時間は、身体をあたためることを目的にすれば15分くらいですが、油も冷たい油より温かい油の方が素早く火がつくことを考えると、15分よりすこし長めに運動すると脂肪が燃えやすくなります。1回20~30分くらい持続できる運動がよいでしょう。

●運動の強さはどれくらい?


RPEこの表は、運動強度を自分の感覚で把握できる表です。

(ボルグさんが作ったRPE:主観的運動強度です)

左の数字に10を掛け算すると、その時の運動強度に値するという、主観的な方法です。

運動中、「楽~ややきつい」を目安に運動を行います。

息が上がらず、隣の人と会話できるペース。

運動指導者の問いかけに回答できるくらいの強度が目安。

 

この時期、楽しみながらできる運動(有酸素運動がお薦めです)を行い、美味しい会話とおいしいお食事をお楽しみくださいね。

日々感謝★

運動指導者 坂田純子

■switch

アマン2運動指導者の坂田純子ですpaper

写真は、今月頭に「健康サポートプロジェクト」として仲間と一緒に成し遂げたアマン様10周年イベントの様子。

このお仕事の後処理の件で、先方様とやりとりさせていただいているとき、

担当のT君が、「思い出すだけで気持ちが高ぶります」と、

とっても嬉しくなるメッセージをくださいました。

感謝★

私たちも、一生心に残る経験となり、このイベントのことを思い出すだけで、気持ちが高揚し、やる気が湧いてくる様になりました。わたしたちにとって、ポジティブスイッチになっています。

企画した企業様にも喜んでいただけ、お客様に喜んでいただき(喜んでいただけたのなら嬉しいです)、もちろん私たちもとても幸せで、いまも幸福感が続いています。


そして、このイベントのお仕事から、さらに深い絆が生まれたような気がします。

それは、イベントに参加できなかった仲間も含めて。


今回、参加できなかった仲間とも、また一緒に何かを成し遂げ、同じ時間や思いを共有したいです。にやける思い出たくさん作りたい。

 

こんな経験、ありがとうございました。

日々感謝★

運動指導者 坂田 純子

2011年12月18日 (日)

■芸術作品★

1324283033881運動指導者の坂田純子ですpaper

食べること大好きです。

小腹がすいて立ち寄ったお店で、ハニートーストをオーダーしたら、

こんなオシャレな作品が出てきました。

絵画風のハニートースト。

作品名は「彩の午後」。

食は、こころを豊かにしますね。食べても、見てても顔がほころぶ。

どんな料理も芸術作品。

わたしたち運動指導者が提供するレッスンも、料理の様にみんなに喜んでいただきたいなぁ。

素敵なカフェで、そんなことを思いました。

日々感謝★運動指導者 坂田純子


■【】2011年よくがんばりましたの会★来年もよろしくお願いします。

2011-12-17 20.40.17運動指導者の坂田純子ですpaper

先日は、健康サポートプロジェクトのアカデミー事業・「(しがくじゅく)」の望年会(ぼうねんかい)でした。

塾生さんやスタッフたち・・・家事に、プライベートに、お仕事にと、忙しい中だったとおもいますが、お集りくださってこころから感謝です★

今年1年の思い出や、私たちの出逢いの話、またこれからの話をたっぷりと語った時間。

よく笑い、

よく食べ、

よく飲み、

よく話す。

とってもおいしい時間だったと思います。

ここに集まったみんなは、今の状況をしっかり把握し洞察する人たち。

未来に話もするけれど、それだけじゃない。未来にたどり着くにはいったい何をしたらよいかも情報交換する。

アイパッドを取り出してメモする人、スマホですぐに検索する人、

すごい・・・。

こんなところも自慢の仲間たち。

一緒に学べること、共に成長できること、こころからうれしく思っています。

ありがとう。


今回、参加できなかった方へ、直接感謝が伝えられなかったので、ここに述べさせていただきますね。

皆様に支えられては存在するのだと実感しています。

2011年、本当にありがとうございました。

これからも、皆様に喜んでいただける「場」づくり、

御縁を繋げる「場」づくり、

共に成長できる「場」づくり、

大切なことに気づける「場」づくりにつとめます。

どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

 

そして、少し身内的なことを書かせていただくこと、失礼いたします。

しかし、とても大切なことだと感じるので、あえてご挨拶させてください。


今年のは、等身大ながらもしっかりと活動させていただいた1年でした。

同時に、健康サポートプロジェクトという「健康や運動のキーワードや手段でのお仕事(人に仕えること)」をスタートさせた年でもあります。


そして、一番の変化は、

大震災という大きな天災があり、経済も未来も先行きの見通しがボンヤリする中で、

自分1人ではない、わたしたちの方向性を定めた1年でもあります。

方向性が定まったことで、(私達、健康サポートプロジェクト・を、人間の身体でたとえるなら、細胞の入れ替わりというのか)良い意味での新陳代謝がありました。


数年ぶりに、一緒に仕事をすることになった優秀な仲間、

スカウトに足を運び、「この人!」って、直観的に捕まえた仲間、

一緒に話す時間の中で、同じ方向性&大切にしているものが同じということが発覚し、一緒に仕事をすることになった仲間、

設立から・・・いや、もっと前から、ずーっと付き合ってくれている仲間。

プライベートはあそび友。仕事になるとしっかりサポートしてくれる仲間。

 

こうやって変わらない中に、新しいマインドを持つ仲間が加わった一方、

方向性や大切にしたいことの違いから、違う道を歩み始めた仲間もいます。(大切なことであり、一生に1度の人生なので、応援させていただきます。フレーフレー♪)

 

世の中は常に一定。すべて足して100。

新しいモノが注入されれば、注入された分、あふれていく(減る)法則があるように、世の中は常にうつりかわるものと考えれば、

笑顔で未来が見えてくる。

みんなが幸せであるために、

みんな自己実現するために、

新陳代謝はとっても必要なこと。


今、シーンとした静寂の状態で、「ここ(今ここ)」を感じてみたとき、

団体にも私にも、今と未来を繋ぐ架け橋の存在、共に冒険するとっても必要な宝(仲間)がそばありました。 FxCam_1324089308427

新陳代謝の中で・・・

人と関わる中で・・・

すごく学びがあった年ですが、

だからこそ、今まで以上に無い、濃いマインドと、深い絆が生まれた年。

今年、関わってくれたすべてのことや人に感謝して、

このご縁や感謝をカタチとしてお返しさせてくださいね。

これから、この宝たちに感謝しながら、共に、しっかりとした骨組と身体づくりをしていきます。

ありがとう!

来年もどうぞよろしくおねがいします。

 

日々感謝★

運動指導者 坂田純子

2011年12月16日 (金)

■【健康サポートプロジェクト】肩凝りの原因を考え、手軽な運動で凝り知らず★

ロゴ1運動指導者の坂田純子ですpaper

今日は、このシーズン一番の冷えsnowだったそうですね。


皆様の肩周りの筋肉はいかがお過ごしですか?カチンコチンに固まっていませんか?


肩凝りの原因は、いくつか考えられますが、「おーさむさむ・・・snow」と、寒さで肩が上がること、

ジャンパーやコートなど、厚手の衣服の重みが肩にかかることがあげられます。

いずれも筋肉が緊張し、固まり、血行が悪くなるのが原因です。


肩凝りとは、首から背中の上の方(上背部)、肩にかけての筋肉が強く緊張することで起こる症状。

寒さで肩が上がることや、重い衣服からの肩の緊張以外にも、いくつか挙げてみますので、チェックしてみてください。

  • 姿勢の悪さ
  • デスクワークなどで同じ姿勢を長時間する
  • ものを近くで見る
  • 重い荷物を持つ
  • 運動不足
  • 頑張ることが多い(東洋医学では、肩や上背部を上ずる筋といい、下の背中の筋肉は上ずるのを押さえ落ち着く筋と言います)
  • 精神的ストレス
  • 加齢による首の骨の変形
  • 日常生活からの首の骨の変形
  • 体型(肥満、やせ形) など・・・

肩凝りで、手がしびれるとか、吐き気や片頭痛がある、痛い、そんな症状があるなら、診療を受けることをお勧めしますが、

以下の図の様な肩凝りであれば、定期的な運動や、日常生活の合間にできる簡単な運動で解消できます。

スライド1

一緒に、楽しく身体を動かしませんか?

健康サポートプロジェクトでは、わずか3分間で出来る簡単な肩凝り解消エクササイズ(動画)を紹介しています。

皆様の快適な生活をサポートさせていただきます。

一緒に、レッツ!エクササイズ★

日々感謝★

運動指導者 坂田 純子