プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■水耕栽培 | メイン | ■ウォーキングやエアロビクスで足腰を鍛える »

2012年8月29日 (水)

■共通の趣味を通じて★

PhotoGrid_1346225831378運動指導者の坂田純子ですpaper

ベランダ菜園のラディッシュです。

悩むのが収穫の時期。

土の上から見てて、直径2センチくらいになった感じだったので、掘り起こしてみたら、遅すぎた(大きすぎる)ものや、もう少し土の中で寝かせた方がよかったものも。何事もタイミングって難しいですね!

まだまだ野菜と対話できてないー(涙)。

もっと、共に生きてみよう!


ゴーヤは、健康体操サークルのお客様にいただいたもの。

今年最後の貴重な収穫なのに・・・ありがたいです。

春から園芸をはじめ、お客様とのコミュニケーショントークが10倍、いや・・・もっとかも・・・増えました。

運動指導の専門知識ももちろん大切ですが、ここの所感じるのは、生きていくための知恵や、お客様と共通の趣味を持つ大切さ。

すごく大事だと痛感してます。

IMG_20120829_212953ビジネス勉強会で先輩が言っていたこと。

「とことん、顧客目線になれ」

ホンマに、この一言に尽きます。


いただいたゴーヤは、さっそくお料理。

ゴーヤはサラダに、今朝収穫したラディッシュと青シソは冷製パスタランチに。そして、残ったゴーヤは夜の晩酌(自家製梅酒)のおつまみに。

大地と太陽の恵み、とっても美味しかったです。

命いただきました。ありがとう!

日々感謝★

運動指導者 坂田純子

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。