プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■七夕です。願い事をかなえる(目標が達成する)言葉選び | メイン | ■チャレンジ・チェンジ »

2015年6月11日 (木)

■子犬ちゃんの歯の手入れについて

11427797_842671309122148_4792163705


大阪ではたらく運動指導者
健康サポートプロジェクトの坂田純子です。

今朝も早起き。
早起きが癖づいてきました。

帰宅後、エリーの歯磨きをしていたら、抜けた乳歯を発見。

ちっちゃ!
日々成長を感じる幸せ。

facebook(SNS:ソーシャルネットワークサービス)に、感動を書いたら

繋がりのある獣医師石井万寿美先生からこんなコメント。

「犬歯が最後に抜けますからね。それは大きいので、よくわかります。犬歯が抜けたとき、少し血が滲みますが、それは大丈夫ですので、気になさらずに。ドバドバでなければ。犬の成長、楽しい時間がですね。ニオイも変わってきますので。」

「歯は、大切な歯なので、始めは2重にはえています。永久歯がしっかりはえてきてから、抜けるのですが、抜けない子も多いのでね。よく見てあげてね。」


うわぁ~有難うございます。
子犬もオーラルケアが必要な事、知らなかったぁ。

そして、子犬ちゃんの歯の手入れについてBLOGにまとめてくださいました。感謝です。

参考にしてエリーの歯の健康もサポートします。

日々感謝★
運動指導者 坂田純子