プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■ムキムキの源 | メイン | ■スタジオBodyLuxお花見ピクニック&女子会 »

2016年4月 9日 (土)

■プールやお風呂で関節を広げよう!

大阪ではたらく運動指導者の坂田純子です。

Img_20160119_162331

お仕事後、プールでクロストレーニング。

いつもは、走って帰宅するのですが、
昨日20数Km走っているので、ケアのつもりで水泳です。

今日のメニューは、ビート版を使ってクロールのアームストロークや息継ぎの練習。

プールに入ると、水の浮力で、
ランの衝撃や重力で酷使してる関節がふわっと開き、
緊張している筋肉がほぐれる。

これは、お風呂でも同じ効果があるのですが、

手足を思いぞんぶん伸ばせるお風呂ってそうはないので、
やはり、プールはとってもおすすめですね。

スタジオやランでドンドンと衝撃を与えているみなさん、
お風呂やプールで関節開いてくださいね。

日常生活での身体が動く可動範囲が広がりますし、
広がれば消費エネルギーも多くなるし・・・
関節のつまりからくる痛みや疲れの予防にもなります。

週末ですね。
1週間の疲れは週末とっちゃいましょう!

日々感謝★
運動指導者 坂田純子