プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■【金剛山】千早城編:正義の悪党・楠木正成の七城址めぐり | メイン | ■こんなの見つけました! »

2018年1月25日 (木)

■コンビニとフィットネス

Dsc_1237


木曜日に担当する出張教室の1つに、足裏健康体操という講座があります。

自分の手で足裏を押したり揉んだりして、血液やリンパの流れを促進し、冷えや疲れを解消すると言う内容。
30分なのですが、冷えた足先がポカポカして、重かった脚も軽くなるのが確認できます。

そんなクラスに毎回参加されていた88歳の方が、
「今日で最後です!ありがとうございました…」と。

なんでも、ご家族が通うのに危ないからと反対された様です。

教室の場所もミナミの繁華街で人が多く段差も多い所なので心配は心配ですが、なんだかさみしいですね。

「内容は覚えたから、家でもするよ!」と笑顔で握手を交わし、
「これからも自主的にお家で体操したり、近所を歩くことも続けてくださいね!」と、お別れしました。

最近、コンビニとフィットネスクラブが一体化するニュースが流れています。
こーゆーとき、自宅の近くのコンビニにフィットネスが出来る空間があると心配なく通えるんでしょうね。

江坂でフィットネススタジオを営む者として、コンビニフィットネスは同業ですが
遠くて通えなくなるお客様がこれからも運動を続けられる環境が増えるのは大賛成です。

あ!!でも、みなさん。うちのスタジオは続けてくださいね。
いつもありがとうございます。

(写真は出張指導のプールのクラスに参加しているお客様が、お陰さまで旅行へ行けます!とのいただきものです。いつまでも運動を継続し、自分の足で色んな景色を楽しんでくださいね。)