プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

トレーナー・フィットネスコーチ・ ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子(中の人)です。今よりもHappyになる歩き方を貴女に!〝60分〟で一生ものの歩き方が身につくウォーキングレッスン/ウォーキングやランニング、エアロビックダンスなど、有酸素運動指導30年♡ 健康セミナー・体操監修、雑誌コラム連載中。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■5月16日 | メイン | ■最近ハマってます。 »

2019年5月17日 (金)

■基礎づくりはタイセツ。

BLOGを読んでる方はご存知ですが、

毎年、年末年始には「干支の活学」を読みながら、
次の年、または新しい年をどう過ごそうか目標をたてています。


- 2019年(己亥:つちのとい)

己(つちのと)は、田園の土耕作地。紀の字の略で糸すじを通すこと。整える意味。
亥(い)は、核を表し、爆発的なエネルギー活動のこと。固い殻に包まれ、芽を出す時を待つ種。

亥の上に己が乗っているので、
田園の土の下で、
爆発的なエネルギーや殻の中の種が芽を出すのを待っている…。-干支の活学より-


干支で1年をよんだので、

「今年は整えよう!繰り返し耕そう!
次にたくましい芽を出すために。。。」

と、今年の目標を書いたBLOG記事に書きました。


新しい学びにもチャレンジ。
これまでの情報のアップデートも。
身体のケアも。
…整えまくっているこんにち。
次に、たくましい芽を出すために、基礎固めです。



基礎と言えば…基礎。

※基礎とは:
生命活動に必要な運動能力。筋力や持久力、パワー、バランス能力、柔軟性など。


基礎づくりに注力の日々。

指導は好きだけど、自分がするのが苦手な筋トレやストレッチ、
身体のケアも例年よりもしっかりめ…
続いてるからえらいぞ自分。



本日は、姿勢を再チェック。

左右の腕の可動域に差があり、
肩甲胸郭関節のモビリティ(動かしやすさ)の低下と、

肩甲骨の周りの筋肉の機能低下を発見しました。


簡単に言ったら、猫背気味で
左右の肩周りの筋力がアンバランスで

このままだと、
身体のどこかの部分に悪影響を及ぼしそうな感じです。


今年に入って移動ランや帰宅ランをして
重いリュックを背負っていることが輪をかけたかもしれません。

鍛える前に、胸周りをほぐす事や、
バタフライなどで肩甲骨周辺を動かすことも課題として見つかりました。

すぐに自分のアンバランスに気付けるのは
運動指導者の特権ですが、
自分のことはおろそかになりやすいので、
整えるためにも、定期的に姿勢チェックしていこーっと思いました。



脚の筋力の差を整えるために、
移動の電車では「慣性の法則」を利用して
軸足にするときグラつく弱い脚を鍛え中。
(※慣性の法則ってなんじゃ?と言う方は、受験生のミカタのサイトの慣性の法則をご覧ください)


乗客がガラガラに空いている時に限りますが、
ドア面に立って慣性力がかかる方向に、
軸足をとる時にぐらつく苦手な足を持っていきます。
※youtubeのざっくりシリーズも分かり易いです。


【慣性力がかかる時】

●電車がスタートするときは進行方向と逆側
●電車がブレーキをかけるタイミングで、
たい焼きを焼く時みたいに、
くるっと逆になって進行方向に苦手な足を持っていきます。


これを乗車中繰り返しています。
落ち着きない人…と見られている可能性があります(笑)気にしません。

結構お尻の横(中臀筋)にググッときますが、
かなり地味ですね…(笑)

Line_1558075260509

(地下鉄の中も、バランストレーニング)

Dsc_0175
(JRの中でもバランストレーニング。JRの方がバランスが難しい…これって運転が…それとも線路の関係?)




さて…

基礎づくりは、
生命活動に必要な運動能力がつので、
来年いよいよ50代に突入ですが、
サラリとしなやかに過ごしやすくなるのでしょうか。

サラリとしなやかな将来の日々ためにも
40代最後の1年はコツコツと次へ準備の1年。

1日1日タイセツに…。



2019120_ma5_3059 
〇坂田純子(さかた じゅんこ)


〇わたしの使命

・運動指導を通じ、周囲の方々の生活習慣病の予防、健康寿命の延長につなげる
・周囲の方へ心身ともに健康であるための気付きの機会を提供する
・日常生活に身体を動かすことの大切さ・心地良さ・楽しさを定着していただくサポートをする

〇ビジョン

わたしの使命により、
皆様が、大切な人や仲間とHappyな時間を永く過ごせることで、
自己肯定感を育て、絆やつながり、思いやりを大切にできる明るい社会になること。


〇ビジョンのために活動していること

・健康サポートプロジェクト: 
健康や運動に関するセミナーや運動指導を出張で行っています。→★★★

・スタジオBodyLux:
フィットネススタジオで運動指導しています。→★★★

※その他、フィットネスクラブでも運動指導しています。

・ランニングコーチ:
走ることで、夢や目標を達成できるお手伝いをしています。
フォームチェックやコンディショニング、トレーニングなど→★★★


・大学非常勤講師:
運動経験や習慣のない学生に運動や健康についての講義と実技をおこなっています。


・つながりつくり:
女性が輝くプロジェクト1/f(ワンエフ)→★★★

目や声の届く交流関係の身近な人たちとの交流の機会 PARK&CO→★★★


〇近日開催の運動指導イベント

・2019年5月29@大東市立歴史とスポーツふれあいセンターにて 脳イキイキ体操講座
・2019年5月31日@スタジオBodyLuxにてPARK&CO映画上映会「ボヘミアンラプソディ」