プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■読書と徒然 | メイン | ■リユース »

2019年9月 8日 (日)

■みんなでランニング

FM802リスナーのラン月メンバーさんたちと、生駒ボルダーランニング。
※みんなで走った距離を足して月に到達する…と言う企画。
お友達のおかげで、今日から参加することになりました(笑)

C489048b4a5d4ab2b96e5f45860c5204

5f6e161485e14b1eb1bcd62806cdcc7a

自宅から集合場所まで走って行けるのですが、最近このルートを使ってないことや、先週のサンダルで51㎞走った疲れ・時間の都合で…車にて移動。


車は二酸化炭素を排出&タイヤがマイクロプラスチックを落とすぶん、ペットボトルの飲み物や、包装などのプラスチックを買わないと言う今日の自分ルールのもと、山専用ボトル900mlを背負っての坂道ラン。


重くて結構きつかったけれど、みなさんと番組やマラソンの話をしながらだと楽しい。


午後から仕事のため、なるかわ園地のゲートで折り返す早退となりましたが、みなさんはフルコース30㎞がんばっているかな。

それぞれのフルマラソン、目標達成できますように。
がんばれー応援しています!

C53ed96edf734063ac8f3ae76c414610

雨の後で、遠くまでクリアに見えました。

7fe1864afeb04716a9265fe7c004bc67

久しぶりの生駒ボルダ―。
2年前はよくここを走っていたな。
今は帰宅ラン専門で街ばかり。

738c52bb47a94d36af3a180dd8580d4f

はりきって、集合時間1時間前に到着。ウォーキングで探索しました。
愛犬を連れて来たいけれど、今の時期は蜂の活動が盛んですわ。