プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

トレーナー・フィットネスコーチ・ ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子(中の人)です。今よりもHappyになる歩き方を貴女に!〝60分〟で一生ものの歩き方が身につくウォーキングレッスン/ウォーキングやランニング、エアロビックダンスなど、有酸素運動指導30年♡ 健康セミナー・体操監修、雑誌コラム連載中。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■【大阪マラソン完走プロジェクト】2週間前ランニングクリニック | メイン | ■筋トレで冷え体質改善&温活メニュー »

2019年11月18日 (月)

■【トレーニングの原理・原則】自分コーチング

大学の授業でした。

有酸素運動の重要性を伝えるだけでなく、筋肉強化や柔軟性向上&心身共にリラックスできるストレッチの重要性も、生徒さんにお伝えしています。

今回は筋肉強化。
トレーニングの重要性や効果がでるトレーニング法などを2回にわたって授業しています。



安全に効果を出すためには、7つのトレーニング原理・原則を考えます。

51d3e99b597241bc82eb6a25260c1f9c



毎年のことですが・・・
この授業の回では、みなさんに目標を1つ書いて頂きます。

目標は、健康やウェイトコントロールなどの身体に関する事だけでなく、例えば…旅行に行きたいとか、資格試験に合格したいとか…どんな目標でも良いので1つ挙げます。

トレーニング原理・原則は、トレーニング効果を出すためのモノだけでなく、どんな目標でも達成するために必要なこと。
実は自分をコーチングできる7つの原理・原則でもあるのです。


ざっくり簡単に書くと…

1.過負荷…能力を上げたい場合、負荷をかけなければ上がらない。

2・漸進性…トレーニングの強度や頻度、時間など量や質は少しずつ上げていく。

3.反復性・継続性…1回やっただけでは効果が出ない、コツコツ続けること。

4.特異性…水泳が上達したいのにマラソンの練習していても上達しない。水泳は水泳の特異性がマラソンにはマラソンの特異性がある様に、目的に合わせてトレーニングをする。

5.自覚性・意識性…どこを鍛えてるのか?何のためにやっているのか?目的意識を持つと効果が出やすい。筋肉の部位を理解したり、筋肉を見たり、触ったりして意識付けをするとトレーニング効果を得やすい。

6.個別性…・性差・運動経験・体格などなど。1人1人違うので自分にあったトレーニングを行う。

7・全面性…心臓や肺を鍛えるだけでなく、筋力も柔軟性も敏捷性も平衡性も全部必要。右も鍛えたら左も。前を鍛えたら後ろも。トレーニング原則はどれか1つだけではなく1~7まで全部必要。


今日は、私が短期で達成したい目的を1つ挙げて解説しました。


私が短期で達成したい目的は
走って壱岐を1周すること。

先月走ったウルトラマラソン100㎞大会でなくて、自分で計画をたてて、立ち寄りたいスポットや人に会いながら…。

それを達成するために先ずはこんな過負荷かけました… 
漸進性は…
継続性は…
特異性は…
どんな目的で何のために…
自分に合った方法は…
全部大事…
と言うように授業で解説。

生徒さん、おおおーっ!とすごく興味津々。めっちゃメモメモ…

生徒さんも、トレーニングで効果を出すだけでなく、目標を達成するために、この7つの原理原則を活用するという行動に繋がると良いな。





そんな今日は、富士山の麓の北口本宮冨士浅間神社でバッタリ会った以来のお友達が関西入り。

B8acb8fa3b4242899e7fe511561f5592



貴重な時間を使って顔を見に来てくれました。
近況報告やこれからやりたいことを語り合う。
わたしも短期で達成したい目標のことを聞いて頂きました。

短い時間でしたが、ホンマ楽しかった。
今年は、これが最後になるのかな…
お互い健康で。
また来年もいっぱい会えますように!

34bd2d79ce8f45a0b6c1155ea1f921d8

おみやー!ありがとう!!!!