■今年の収穫はなんですか?@勤労感謝の日
勤労感謝の日です。
勤労感謝の日とは、
『勤労をたつとび、生産を祝い、国民互いに感謝しあう日…』
ですが、昔から新嘗祭ですね。
天皇と神様が新穀の食事をともにし、その年の収穫の恵みを神様に感謝する日。
私の今年の収穫の恵みはなんだったかな?と振り返りながら、仕事帰りに近くの神社に感謝を伝えに行きました。
職場から走って3分。
お初天神です。
いつも神社へ行っているね、ご利益無くなるよ!と言われますが、
お願い事してません。
感謝を伝えに行っています…
だから良いのです。
だって、神社ってコンビニの数より多いのですもの。
心配されるあなたがコンビニへ行く感覚とおんなじですよ。
街のど真ん中に露天神。お初天神と言う愛称がついています。
賑やかな神社ですが、御神祭はそうそうたるメンバーです。
天神さんなので、牛さんが居ますね。
玉津稲荷さんもあります。
お稲荷さんは稲成さんなので、新嘗祭の日は行っておこう―ってな感じ。
あ、キツネ・・・ちゃうかった。猫。
こっ、これは・・・
萬年暦を開くと、今日は甲子。
子は水。
甲(木の兄)は木性。
水は木を生む…ということで、吉日なり。
子は増えるを意味する。
始まりにふさわしい日です。
旧暦の冬至はちょうどこの頃で、ようやく令和の時代に移り変わりそう。
先日、令和を辿る旅もできたし、新しい年の流れに乗るタイミングがバッチリ。
よき時代になりますね。