プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト (junko sakata)

フィットネスコーチ。 ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子(中の人)です。今よりもHappyになる歩き方を貴女に!〝60分〟で一生ものの歩き方が身につくウォーキングレッスン/ウォーキングやランニング、エアロビックダンスなど、有酸素運動指導30年♡ 健康セミナー・体操監修、雑誌コラム連載中。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« 2020年1月 | メイン | 2020年3月 »

2020年2月

2020年2月14日 (金)

■チョコはちょこっと食べましょう!

バレンタインデーですね。

金曜の午前中に運動指導している東急スポーツオアシス鶴ヶ丘店のスタッフさんにチョコをいただきました。

お心遣いが嬉しいです。

バレンタインデーとは:heart01heart01heart01

バレンタインデーは、一般的に女性男性チョコレートを贈るとされる日である。日付は2月14日
しかし、最近では
本命チョコのほか、「友チョコ」や「義理チョコ」、さらには「自分チョコ」といった多様化した形もみられる。
(
Wikipediaより)

皆さんは、どなたかにチョコをプレゼントしましたか?
それとももらいましたか?

チョコレートと言えば、甘くて体重増加が気になるところですが、

1日約20gで動脈硬化による心臓病リスクを回避でき、 チョコに含まれるカカオ・ポリフェノールには、抗酸化作用や、血管を拡げる作用もあると言われます。
老化を和らげ、血流促進や冷えの予防に期待が持てるんですよね。

20gはほんとにちょっとの量ですが、チョコはちょこっと食べるのが身体に良いようですね。

と言いながら、ファイ方(相方)からこんなバレンタインプレゼントが届きましたので(笑)
お腹いっぱい食べます。

3a617cd8b96342428a867c7a65d1e874

312fd38f47ab4731adfef5a4211576a8

バレンタインデーにいっぱい食べちゃった!と言う皆さん。
また一緒に身体を動かしましょうね。

2020年2月13日 (木)

■認知症かな?と言う告知はするべきか?

何年もお会いしていて、会話もさせていただいている方の様子がちょっと変化している…と感じる。

同じことを何回も言う。聞く。話す。。。

決めつけは良くないけれど、もしかして…認知症かなぁ。。。と心配になっちゃいました。

物忘れと認知症のちがい:

物忘れは老化による記憶力低下で病気ではありません。

認知症は病気であり、治療が必要になってきます。

物忘れと認知症の違いは以下の通り。

物忘れと認知症の違い 
  物忘れ 認知症
原因 加齢 脳の病気
進行性 すぐには進行しない 進行する
自覚 している していない
記憶力 低下 記憶力と共に判断力も低下
体験 体験の一部を忘れる 体験自体忘れる
日常生活 支障なし 支障あり
他の精神症状 伴わない 伴うことが多い
















同じことを何度も言う。

同じことを何度も問う。
同じことを何度もする。…

これらは、認知症かも知れない。


周囲の人が、あれ?いつもと違うな…と思ったら伝えることが必要だけど、ご本人にお伝えしていいのか悩むところです。

ご家族に、もしくは身近な方に、可能であればご本人に…
お伝えできる人間関係と環境を作っていきたいし、今もそうでありますように。


お医者様ではないので、決めつけやレッテルを張ることはよくありませんが、もしかして…心配してますよ!と言うことはお伝えした方が良いのかな…と感じます。
※逆に私に「あれ?」いつもと違う…と思われたら伝えて欲しいですもの。


みなさんは、どう思われますか?





運動も大事ですが、脳をダイレクトに使う事。
見る、聞く、話す、書く、声に出す、考える、感じる、、、
基本的なことってタイセツ。

私は最近日記帳にその日の出来事や感情・思考の動きを書くようにしています。
あと、読書…音読できる環境であれば音読しています。

不思議と、言葉がスッと出てきたり、見る・聞く…それを脳で処理し、思いを書く…そんな流れがスムーズになってきました。
また記録することで記憶に残ります。


人間の機能は使わなければ衰える(ルーの法則の1つ)ように、
普段しなくなってしまったこと、復活させてみませんか。

■読書記録:日本の戦後を知るための12人

————————
日本の戦後を知るための12人
池上彰(著)
株式会社 文藝春秋
2019年11月15日 第1刷発行
読み始め2020年2月12日 読了日2020年2月13日
————————

5411e19c4e064f54ad65a3dcebdaa75f

読書のスピードが、連載コラムを担当していた頃のスピードに戻ってきました。

当時は月に10冊以上読み、その中からのオススメの書籍と所感を連載執筆させていただいていました。

身体と同じで、動きを身体は記憶している。
読書も身体を鍛えることも良く似てるなぁ…と感じます。


さて、今回読んだ本。
日本の戦後を知るための12人。
興味深かったので、君たちの日本国憲法bookを買う時に手に取った本です。

私が育った田舎から黒部や新潟へ行くまでの高速道路の無駄な広さに驚いていた幼少期。
あれも角栄さんだったんだなと(笑)
列島改造論を掲げ、良くも悪くも豪快な田中角栄さんに興味を持ちました。

あと、この12人の中に新卒で入社した時の社長がいて…入社式にkaraoke話しを聞いたなぁ…と懐かしく振り返る。
会社が大きすぎて、噂しか聞かなかったけど、その方の背景をbook知り、
あの会社で働けた事に感謝の気持ちがブワーッと溢れました。

人に歴史ありだな。

1人ひとりに興味が持てる一冊でした。
面白かったです。

本を読んで、社会に関心がなかった事と無知が恥ずかしい。
運動指導のプロである前に、社会のことや歴史をちゃんと学ぼうと思いました。

田中角栄さんに興味をもったので、次は石原慎太郎さん著の「天才」を読もうと思います。

2020年2月12日 (水)

■メンバーズカードを新しくしました

とうとうできました!

スタジオBodyLuxのメンバーズカード!

0fde106cb5e443cab7cb1ced8084e067



何年越しだろうか…。

これまでは、スタッフが1枚1枚思いを込めて丁寧に手づくりをしていました。

なので、継続年数が長くなれば長くなるほどボロボロになっていましたが、
この度、しっかりとしたカードに変えました。

新しいカードをお客様にお渡しする瞬間が楽しみです。

皆様、お待ちくださいね。

ちなみにカードは、堺のランニングのお友達のお店で作っていただきました。

なんと!オマケのキーホルダーまで下さいました。
ほんまにお世話になり、ありがとうございました。

長く続けて下さるお客様、
カードを作ってくれたお友達!
心から感謝します。

■読書記録:君たちの日本国憲法

読書記録です。

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

———————— 君たちの日本国憲法 池上彰(著) 出版社/集英社 読み始め2020年2月10日 読了日2020年2月12日 … 桐蔭学園の生徒に向けた授業内容。 憲法とは何か?法律とは何か?憲法改正は必要か?必要でないか?考えるきっかけとなる内容。 … 〜思います。〜かも知れません。〜の様です。〜では無いか。〜でしょうか。と言う著者の私情やメディアの世論を除き、これまでに起こった事、今何が起こっているかと言う事実は物事を考え選択するのに非常に参考になった。 憲法は生活に密接に関係していて水道を捻れば水が出てくる事も、学校へ行き学ぶ事も、知りたい事を知る事も、人が集まり話し合う事も、表現する事も、私が山を走れる様になったのも…みんな憲法があるからこそ。 だからこそ…本もメディアにも操られず、憲法を知り憲法について考えることを不断の努力としたいと思った。 今、一番集まって話したいのは法律に詳しい弟(笑) これまで絶対にしなかっただろう会話をつまみにいっぱい🍶やりたい。→戦前なら逮捕される(笑) … 次に読みたい本📕: 天才(石原慎太郎 著) 刑務所なう。(堀江貴文 著) #書庫 #本が好き #読書ノート #読書好きな人と繋がりたい #君たちの日本国憲法 #池上彰

Junko(@junkos_bodylux)がシェアした投稿 -

2020年2月11日 (火)

■読書記録:ジェーン・フォンダ

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

———————— (再読)ジェーン・フォンダのワークアウト ジェーン・フォンダ著 集英社 1982年9月25日第1刷発行 読書日2020年2月11日 読了日2020年2月11日 2020年アカデミー賞の話題が賑やかですが、私の中では作品賞を発表したジェーン・フォンダが話題。 82歳になった今でもため息が出るほど美しかった。 ジェーン・フォンダと言えばエアロビックダンスを普及した人。 1970年に米国でジャッキー・ソーレンセンが音楽を用いたエクササイズを開発し、1980年にジェーン・フォンダが始めたスタジオワークアウトと彼女の知名度によって世界に広まっていく… 年齢や生活スタイルとともにどんどん体型が変化していくと言う女性ならば頷ける悩みをジェーン・フォンダも持っていて、悩みを解消すべく始めたエクササイズ。 彼女の美しさを作ったエクササイズの数々が紹介されています。 努力があったかこそ、82歳になってもキラキラ輝く美しさなんでしょうね。 今から40年前の事なのにエクササイズ内容はヨガのエッセンスも取り入れられれていて、お洒落でかっこよく感じました。 乱雑に本に鉛筆で線を引いた若かりし頃。 線を引いていたのはお尻のシェイプアップの選曲。 マイケル・ジャクソンのロック・ウィズ・ユー (アルバム:オフ・ザ・ウォール)♬に合わせてお尻のシェイプアップしようかな。 エアロビックダンスエクササイズの古典。 この本だけは手放せない宝物です。 #読書ノート #アカデミー賞 #ジェーンフォンダ #エアロビックダンスエクササイズ #エアロビクス #ワークアウト #フィットネス #宝物 #読書好きな人と繋がりたい

Junko(@junkos_bodylux)がシェアした投稿 -

■読書ノート

今年はたくさん本を読みたいので、実践中です。

しかし、よむ冊数が多いほど、時間が経つと「どんな内容だったっけな?」と忘れちゃうので、読書ノートをつけています。

59b6566ced5d4c88ad63194d9fb737e8


書いてまとめるって…プレゼンの構成力がアップしそう!

今は、ノートを始めたばかりなので2ページ使いますが、もっともっとシンプルにして、1ページくらいでまとめられるようになりたいな。

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

マンガ 僕たちの日本国憲法 読了 門脇正法(原作)/潜木ひろ(作画) 池上彰(監修) 出版社:集英社 読み始め 2020.2.10〜読了日 2020.2.10 … マンガなのでかなり読みやすい。選挙権を持つ18歳の方々、これから選挙権を持つ若者さんに向け書かれた本。 憲法とは何か?法律とは何か? 考える機会になったし、解説がわかりやすかった。 日本国憲法が出来てから70年。時代に合わせた変化をと、改正論の話も出ているが、数ヶ月前の自分は憲法について興味もなく知らないことだらけ。 事実に基づいた情報を得ることは、自分が考えて選択するのに必要なこと。 もう少し色んな事を知りたい…歴史を知りたい….本を読みたい…と言う事は、数ヶ月前よりちょっと成長したのかな。 ーーーー 次に読みたい本/君たちの日本国憲法 ーーーー #1889年2月11日大日本国憲法発布 2月11日 神武天皇即位の日 建国記念の日 建国をしのび国を愛する心を養う日 #読書ノート #読書記録 #書庫 #読書好きな人とつながりたい #本が好き #僕たちの日本国憲法

Junko(@junkos_bodylux)がシェアした投稿 -

2020年2月10日 (月)

■スノートレイル

久しぶりの愛宕山。

1年半ぶりでしょうか…。

B3c797a244fa454fb96c909e45cf8f63

雪化粧をして、いつもと違う美しさの愛宕山との再会。

415f0e666bf54bffbbeaee18243f5a52

1a0674181fbc48d1a5b844b3e8166400

9071e80f4c824e459960a2ad8810b814

1827695ca8fc48618bf21dc389cc1b7a

21a7328890a1461e9a67297e6023bb74


キンキンに冷えた空気は澄んでいて、ダイヤモンドダストshineもキラキラ。
全てが美しすぎるshine

5d2cbdb7353b45acb8c22116404c4b75

1903346d8441424daa5e94b7cd4399ce

Aa935dc467ba4f899c7829b5f4ec60f0



鳥たち、ワンちゃん、シカの親子…沢山の命にも出会え、ほっこり。
体も心もスーッとした山活でした。

7249bf7472de490ebab06e21a12dc024

古いお札を返して、新しいお札をいただく。
また一年よろしくお願いします。

自然に感謝。

そして、お友達にも感謝。

E0a74098c3764319af9ade89e4d32c46

2020年2月 9日 (日)

■合同誕生会

早朝から、芸術作品に触れ…
昼からは大阪の名物をつまみに、楽しんで…

A5094786d2844232bccc7cbeed2a95da

30675c785e504f9c84303ca815687d06

夜は合同誕生会でした。

とてもとても楽しくあたたかいひと時でした。

8c87f69da67a4590b17c2f3f32c38a8d

数々の美味しすぎるお酒とお料理を、ありがとうございました。

1d883450c80f41679a506ddc63ebbfeb


あと何回、みんなで一緒に合同誕生会できるかな…。


そう思うと、

時間も、何を選択して生きるかも

タイセツ。



最近読んだ本…Think clearly(シンク・クリアリー)

とても感銘しました。

参考にしたい生き方の指針がいっぱい。

新しい年からは、人生の引き算。

ますますクリアに、シンプルに、生きていきたいです。

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Think clearly(シンク・クリアリー) ロルフ・ドベリ著 読了。 分厚いけど、読みやすくてストンと腑に落ちて隙間時間を利用して4日程度で読めました。 良書なので、続けてもう一度読んでノートにまとめておきたい。 … 複雑な世の中でシンプルでクリアな人生を送るための52の取捨選択のルールが詰まっていて、まさに思考の道具箱。 自分の取捨選択のルール(境界線)をはっきりしておくと生きやすいですね。 参考にしたいルールが沢山過ぎて、本が付箋だらけに。 そして、自分の感情から距離を置くため、ブログ(コンピューター上の日記)とは別の内容で立春から日記を付け始めました。→この本の影響 #シンククリアリー #thinkclearly #思考の整理 #思考の道具箱 #読書 #書庫 #本が好き #読書好きな人と繋がりたい #読書記録

Junko(@junkos_bodylux)がシェアした投稿 -


こちらも読んでみました。
今年は本を100冊読みます!

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

僕たちはどう伝えるか 人生を成功させるプレゼンの力 オリエンタルラジオ 中田敦彦著(宝島社) 読了! オリラジあっちゃんのプレゼンは、ググッと惹きつけられてアッという間。しかも聞き手の脳にポイントがしっかり残る! とっても魅力的なプレゼンをされるんで読んでみた。 本に30分あれば読破できると書いてあったけど…ほんまに30分以内で読めたわ。 プレゼンは簡単に!短く! この本自体がプレゼン。 今日からプレゼンしよう! #僕たちはどう伝えるか #オリエンタルラジオ #中田敦彦のyoutube大学 #中田敦彦 #スティーブジョブズ風 #歴史を学ぼう #書庫 #読書 #本が好き #読書好きな人と繋がりたい #読書記録 今年は本を100冊読みます

Junko(@junkos_bodylux)がシェアした投稿 -

2020年2月 8日 (土)

■縁の下の力持ち

去年走った東尋坊 愛のマラニック103km。
事務局さんからお便りがとどきました。

Bd576f6cfe43467886e4e6496c79cf51

某エイドのおもてなし担当だったボランティア団体さんの会報誌に、メロンを食べてる様子が掲載されました。

ボランティア団体さんが事務局を通じて送ってくれたのです。

写真は、幼少期によく遊んだ懐かしの場所辺りのエイドで、メロンだけじゃなくソーメンもいただき、かなり長居したっけな(笑)

事務局さんのお便りとボランティア団体さんからの会報誌からは、また今年の大会に向けて準備されている様子と熱い思いを感じ取りました。

表舞台に立つ人の裏に多くの人…
これは、テレビやラジオ番組に携わらせて戴いた時にも、ひしひしと感じた事ですが・・・
裏方さんの力って本当に大きい。

縁の下の力持ちである運営関係者の長い長い長ーい期間の準備があるからこそ、大会を楽しめる。

改めて縁の下の力持ちさん達の有り難みを感じたお便りでした。

また感謝を伝えに走りに行きますよ。

ありがとうございました。