プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■明日からも | メイン | ■一石三鳥 »

2020年4月 6日 (月)

■桜は散ったふりをして咲き続ける

勤務する大学も、まだ春休み中なので、
朝の拭き掃除を終えて、サァーッと走ってきました。

388726e70e7b46369e91038ed18eed20

※桜の下で写真を撮ることにすら罪悪感を感じている方々がいらっしゃるとのことですが、
3密を避け、野外でも人とワイワイしない。1人なら安心。
身体を動かすことや気分転換することは健康にもとても良いことです。

お家ですごそう!も大切ですが、適度に身体を動かすことも大切です。

 

桜の花の季節ももうすぐ終わり。

新緑の葉もふんわり顔を出しましたが、
それを待っていたかのように毛虫ちゃんたちも活動し始めています。
季節は待ったなしですね。



『桜はね、散ったふりして咲き続けてるんだって。

散ったように見せかけて、実はすぐ次の芽をつけて眠ってる。
散ってなんかいないの。
みんなを驚かせようと隠れてただけ。

そして、あったかい季節になったら、
また 一気に花開くの。サープラーイズって。』



この週末外出自粛期間に読んだ『君の膵臓をたべたい』より。
桜良さんの言葉。

Bb307825ca5c4c9787e9460bb013aeec








なんだか令和2年の春の桜は、
桜の木の下でじっくりとお花見をすることがなかったけれど、
すごく印象に残る桜でした。


花が散っても、この季節に感じた事、見えた事、様々な思いは忘れない。

いずれ『あの時こうだったよね』『桜の季節だったよね』と笑って思い出話になったらいいな。


桜は散っても咲き続ける…。


さぁ…いよいよかな。
地に足をつけて行動しよう。

760d331082224735a2474544d383d210

16e69dffebdc4f2f8d0379a6a8f589f2

F7fd82cffe494193af357323018f1264

Dd91bd4d70444aa582f2d42322747118