プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■風が強くて冷たい日 | メイン | ■3分間電話の日② »

2021年1月30日 (土)

■3分間電話の日①

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
  3分間電話の日telephone
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

D57b70534a2145b0a9f74a5b3dec76f6



今日は、3分間電話の日。
(1970年 公衆電話からの市内通話の料金が3分で10円になった日)

学生の時、家で長電話してると…親子電話で〝はよ切ってtelephone〟と会話に割り込まれるから、 10円玉いっぱい握りしめて公衆電話で親友とよく長電話したな。

ネットやスマホが無い時代、10円で繋がる3分間はホントに貴重だったし、限られた時間の中での会話の中身は優しい言葉であふれてた。

毎年この日に思うこと…
岡村靖幸さんの「カルアミルク」が聴きたくなる。

551004be63214d719ae0acbd3ffd0690

カルアミルクをyoutubeで聴いていたら、岡つながりで〝岡本体育〟MONKEY MAJIK × 岡崎体育の「留学生」が出てきて、曲にハマって10回以上リピートした(笑)超かっこいい。
空耳アワーやん。

061453ed88964da2863779917eac7120