健康サポートプロジェクト
合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。
はじめてのフィットネスはボディラックス江坂
« ■和珈琲ゼリー | メイン | ■[king of kings@梅田]もともとお酒は… »
お気に入りの奈良ふきんが、少しボロくなったので、余っている生地でチャチャっと布巾を作ってみる。運針の練習と、布を補強するためにと…なみ縫いで刺し子風に。
刺し子を施すことで、生地が破れにくく長く使えるのです。何でも、無駄なく大切に使ってきた、日本の伝統技法ですね。チクチク縫っていると、中学生の頃を思い出す。学校の掃除の時に使う雑巾を提出するのに、祖母が刺し子風に手作りしてくれたこと。ミシンでやっちゃえば、ダダダダーッと直ぐに完成するけれど、ひと針ひと針…手間をかけてできた雑巾。布巾を作りながら、祖母の愛情を感じました。丁寧でやさしい時間でした。