プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■6月に読んだ書籍 | メイン | ■そっと、静かに、さりげなく »

2022年6月29日 (水)

■【コラム】夏ウォーキング おススメの時間帯

1

---------------------
夏ウォーキング
おススメの時間帯
---------------------

おげんこ?❤️
エストロゲン子よ💋😊

ゲン子が住む近畿地方もようやく28日に梅雨が明けたと発表されました。
平年より21日早く昨年より19日早い梅雨明けなのだそうです。
これから迎える夏は健康に過ごしたいものですね。

体が暑さに慣れていなくて急激に気温が上昇するこの時期は、体の熱をうまく外に逃がすことができず、熱中症の危険性が高まります。
熱中症対策として、こまめに水分補給し、扇風機やエアコンを使って室内温度を調節しましょう。

気をつけたいのは夏場のウォーキングです。
室内にいても熱中症で搬送される方もいますので、日焼け止めやUVカットの衣類、帽子やサングラスはもちろん!ウォーキングを行う時間帯にも気をつけましょう。

紫外線が一番多い時間帯は10時~15時頃。
この時間帯の紫外線量は1日の紫外線総量の半分以上です。
早朝や夕方にウォーキングできる方はライフスタイルを夏モードに変えましょう。

6月も残りわずか!1年も半分が過ぎようとしています。
元気で7月を迎えましょうね。