プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■静かな時間 | メイン | ■縦糸とともにある日本 »

2022年7月18日 (月)

■7~8月は夏の風物詩を感じて歩く

未だに収束しない感染症ですが、
これまで中止になっていた夏祭りが
ポツポツ開催されていますね。

お祭りは、神社や寺院を舞台に行事・儀礼として始まりました。
「祭り」の語源は「まつらふ」で、
心を尽くしたお供え物で神様に感謝を
ささげることを意味するのだそうです。
四季が豊かな日本では、春夏秋冬それぞれの祭りがあります。
日本の古くから続く美しい伝統・文化です。
わたしも、盆踊りやのど自慢(従妹とキャンディーズを歌いました)など
子供のころの夏祭りの思い出が
たくさん残っていますよ。


中止になっているお祭りもまだまだありますが、
7月から8月下旬まであちこちで夏祭りが開催されます。

てくてく歩いて、思い出に残る夏を感じに歩くのも良いですね。

Photo

@東京靖国神社/みたままつり2022年7月16日・夏を感じに。

Photo_2

3連休だった方も、そうでなかった方も、
週末はいかがお過ごしでしたか。

明日からお仕事がスタートという方は、
ゆっくりゆっくりスタートしましょう。