プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■混沌 | メイン | ■適正を知るには動詞で考える [YouTubeライブ# 2好きがもっと好きになる] »

2022年8月30日 (火)

■勉強中

久しぶりにノウハウが詰まった
ガイドブック的な書籍を買いました。

☟このガイドブック、めちゃめちゃわかりやすいです。

2293cc6f62284d6a8f8426ad562ee664

思い起こせば10年前。
まだ〝ユーチューバー〟という言葉が無いときに
動画をアップするためにガイドブックを買ったなぁ…。

10年前☟☟☟



いまや機能も増え、
進化は止まることを知りません。

がんばってついていきたいと思います。

書籍のタイトルのような
「集客」とか「収益化」と言うのはあまり期待していなくて

お互いの〝好き〟や〝大切にしたいこと・してること〟が
共有できるプラットフォームとして。
そして、自分が伝えたいことが、
それを知りたい方へ届くように…
勉強し実践していきたいと思います。

Youtube

今日は、ライブ配信の準備で
YouTubeとOBS(配信ソフト)を繋ぎ、
画面作りなどをしていました。

テスト配信を何度か繰り返しました。
音が出なかったり、ハウリングしたり、遅延がひどかったり。

修正・改善を繰り返し、
なんとか配信できるかな…

というところまで来ました。

近いうちに何か配信させていただきたいと思います。





それから、ランニングトレーナーで、
オンラインコミュニティを
運営・主事されているお友達から声をかけていただきまして
コラボライブ配信をすることになりました。
ありがたいです。

ちなみに、私が公式LINEや
YouTubeの配信やライブを
頑張ってみようかな…と
思ったきっかけを作ってくれたお友達でもあります。

お友達と接するたびに、
新しいことを学んだり
新しい体験ができ
心から感謝しています。
最近、再会した時のBLOG記事


今回は、オンライン上でコラボするとあり、
ライブでの使用ソフトについても
予習の必要アリですが…
新しいことを学べることにワクワク。



資格試験の勉強もあるのですが…
両立し、少しずつ前進していきたいとおもいます。
不完全ですが、近日中に何か配信しますので
お付き合いいただけますと嬉しいです。