■NHK第一放送・NHKジャーナルのコーナーを監修・出演させていただきました[声のブログ・第316回]泥跳ねしない、滑らない、 雨の日の歩き方・コツは歩き方にあり
※(訂正)5:58
[誤]滑りやすい靴 泥跳ねしない靴→[正]滑りにくい靴 泥跳ねしない
泥跳ねしない、滑らない、 雨の日の歩き方
⳹ 今日の放送のポイント ⳼
ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子です
6月7日の音声ブログです。
梅雨入りはまだですが…
雨の日が続くと足元が悪くなります。
雨の日に歩いて、通勤で朝からスーツに
またはお気に入りの服に 泥跳ねして
その日一日、テンションが下がってしまう事もありませんか?
実は、泥跳ねは、地面のコンディションという要因に
歩き方の悪さが加わることで起こるものです。
今日のテーマは
「泥跳ねしない、滑らない、雨の日の歩き方」
今日もあなたのウォーキングのおともに♡
今よりもHappyな歩き方を。
音声ブログを聞きながら、
いつもよりプラス1000歩(600~700m)
プラス10分のウォーキングを増やすお手伝いができたら…と続けています。
ぜひ聞きながら、あるいてくださいませ♡
ご質問もお待ちしております♡
━━━━
YouTubeラジオ(月)~(土)毎朝5時配信→ ♡♡♡
━━━━
雨の日の歩き方のポイントはズバリ3つ
雨の日の歩き方のポイント3つ
⑴歩幅…はいつもより小さくして歩きます。
⑵着地…足裏の中央辺りから静かに着地します。
⑶体の使い方…体を少し前傾させて足の裏を柔らかく転がしながら歩きます。
ちょっといつもと違う特別な歩き方です。
逆に泥跳ねをする歩き方は
どんな歩き方か…というと
・引きずり歩き
・ペタペタペンギン歩き
・足指を使わないで歩く
・内また
・ガニ股
こんな歩き方です。
雨の日に滑らない、泥跳ねしない歩き方は
普段からいい歩き方をしておくことが重要です。
いい歩き方とは【着地と姿勢】
着地と姿勢の2つだけにポイントを当ててお話ししますと
*姿勢は、上半身を上に引き上げます。
おへそをたてに伸ばすイメージです。
そうすると、歩く時に足元が軽くなります。
*着地は、順番があって、
床に踵の中央から着地し
小指の付け根 に 動きが流れ
次に 親指の付け根に 動きが流れ
最後に親指が床から離れます。
イメージは、足の裏が卵だとすると
床を卵がゴロゴロ・・・と
転がるようにローリングする歩き方です。
この様な歩き方ができると
足をまっ直ぐ1歩踏み出すことができますから
ガニ股や内また、ペタペタ歩き、
引きずり歩きをしなくなります。
普段から、泥跳ねをする…こんなお悩みがありましたら
歩き方を見直してみるのがおススメです。
普段からいい歩き方をして
運動習慣を身につけておくと転倒予防にもなります。
・歩く事は片足バランスの連続
・動く時脳から神経を筋肉に伝達
させるので、神経伝達速度も速くなります。
滑った時に、さっと体勢を立て直せる力も
普段から体を動かしている人ならではです。
普段からいい歩き方をこころがげましょう。
滑りにくくなる対策ポイントは2つ
1[路面か変わる時、注意する]
横断歩道など。白線の上の塗料の上に、
水の膜が貼っていることがありますので滑りやすくなります。
段差解消プレートや マンホールのふたの上、
鉄板の上、歩道橋の階段や、
バスから降りる時も。
外だけではなく 駅や建物の中、電車の中などもです。
歩いている路面がかわると、
滑る危険性があるかもしれない…
ということを知っておくとよいでしょう。
2[靴対策]
滑りにくい靴や泥跳ねしない靴
・靴底に凹凸があるシューズ。
・レイン対応シューズ。
・滑り止めがついているシューズや靴です。
滑りやすい靴
・底が平らな靴
*長年履き続けていて、靴底が減っている靴も要注意です。
靴を裏返して、どんな状態になっているか確認をしておきましょう。
*パンプスやハイヒール →着地面積の小さくて滑りやすいのと足のローリングが出来ず歩く時上から踏みつけやすい。泥跳ねもしやすい
*サイズの大きな靴→ パカパカして足を蹴り上げるので泥跳ねしやすい
雨の日の心構え
雨の日は、急いで滑ったり、歩いたりしないように
少し時間に余裕を持って行動することと
梅雨のウォーキングの楽しみ方
梅雨時期のウォーキングは雨だから楽しめない…ということもありません。
例えば、梅雨の時期に咲く紫陽花をみたり
カタツムリを見つけながら歩く事も出来ます。
また、おしゃれな傘やレインウェア―を
身につけられるのもこの時期です。
また、モールウォーキングや地下街ウォーキングもできます。
安全に、体にいい歩き方で、
梅雨ならではの楽しみを見つけながら歩いてみてください。
今週末、晴れたらいいな~なんて思っています。
雨が降るからこそ、植物が育つんですよね。
雨が降ったら、雨のシャワーを浴びて
喜んでいる紫陽花や植物たちの様子を
楽しんでくださいね。
最後に…
実は、今夜の22時台に NHKラジオ第一放送
NHKジャーナルに、出演させていただきます。
雨の日の歩き方を、監修と少しだけお話し
させていただいているんですが
ゲン子の声のブログやテキストよりも
わかりやすくまとめて
パーソナリティの方がお伝えしてくれると思います。
よかったら、聴いてみてください。
声のBLOG、1年継続の日に
全国放送出演のサプライズをいただけたのも、
いつもお世話になっている日本ウオーキング協会様や
企業さまのおかげです。
応援してくださっているあなたのおかげです。
ありがたいです。
さて、金曜日、週末に向かって
いそがしい方もいらっしゃると思いますが
ファイトですよ!
今日もHappyな一歩を♡
ウォーキングと聞くと「ただ歩くだけでしょ!」と思われるかもしれません。
私たちの生活の中には歩くという動作が多いにもかかわらず、
生まれてから今まで歩くことを誰からも教わらずに生きてきました。
しかし、日常で、多い動作である立つ・歩くはとても大切な動作で
ただの動きではありません。どんな動きの基本にもなっています。
オシャレな服を着ても、
勝負服を着ても、
立つ・歩くの所作が無造作であれば
それを活かすことはできないと思っています。
ほんとうのオシャレとは、
立つ・歩くの所作を知ること・整えること・実践すること。
そして、勝負服よりも信じられる「健康体力づくり」をすること。
今のご自身を客観的に見てみませんか?
あなたに合った歩き方を知り、日常生活で実践することで、
今よりもHappyに、ふわりと軽やかで
健康なカラダを手に入れましょう。
ウォーキングは忙しい人こそ、最も身近な健康体力づくり。
一生ものの「効果的で・美しく・カッコいい歩き方」を身につけましょう。
心も体も忙しい女性のウォーキングを後押し。
「あなたに合った歩き方」で今よりもHappyな世界へまいりましょう♡
(エストロゲン子 中の人:junko sakata)
(junko sakata)
専門は、ウォーキングやランニング・エアロビックダンス・健康体操・生活習慣病予防・呼吸器循環器系に有用性のある有酸素運動指導など。民間フィットネスクラブや運動指導者団体の教育コンサルタントを経験し、「一生自分の足で歩くこと」を目標に、ウォーキングレッスンや地域ウォーキング指導員育成・企業健康セミナー、ウォーキングルートの開拓ほか、メディアやWEBのエクササイズ監修を行う。
SNS上でエストロゲン子としてウォーキング情報を発信中。
[募集中]━━━━━━━━━━━━━━━━
[ぜんぶまるっと!BodyLux365会員]
☞ ★★★
[最新STUDIOウォーキングレッスン]
6月レッスン案内☞ ★★★
[EVENT]
青空マインドフルネスワークショップ@中之島公園
~1日のはじまりは 心とからだをととのえて~
早起きのごほうびを
受け取って、ウィークデイの
締めくくりにしませんか?
ご参加をお待ちしております→ ★★★
━━━━━━━━━━━
●日程:2024年6月7・21・7月5・19日(Fri)
AM6:45〜7:30
[無料ウォーキングコミュニティ・美活ウォーキング]
綺麗な歩き方のワンポイントアドバイス。
歩き方のワンポイント・筋トレ・ストレッチレッスン。
ふわっと軽やかに、今よりもHappyに歩いてみたい方は
ぜひご参加ください。☞☆☆☆
⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄✧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報を発信しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*エストロゲン子のHP→★★★
*プロフィール→★★★
*歩くことが楽しくなるチャンネル。アナタの運動習慣を後押し
(YouTube動画)
エストロゲン子の美活ウォーキングラジオ→(チャンネル登録はこちらへ)
*ウォーキング質問箱→お悩み解決
*コラム
→健康についてコラムを綴っています
*Threads→https://www.threads.net/@estrogenko_bodylux
*Twitter→https://twitter.com/kenko_support
*Instagram→https://www.instagram.com/estrogenko_bodylux/
*LINE公式のメルマガ
→