■[声のブログ・第524回]~50代からはじめていただきたい~「更年期のグッドコンディション習慣」
~50代からはじめていただきたい~「更年期のグッドコンディション習慣」
⳹ 今日の放送のポイント ⳼
ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子です
2月5日の音声ブログです。
「笑顔の日」
ウォーキングなどの全身をリズミカルに動かす運動は
脳内でセロトニンが分泌され
幸せな気持ちが湧きやすくなります。
あなたの笑顔も引き出してくれるかもしれません。
今日は、50代女性との会話を参考におはなしさせていただきます。
テーマは
あなたの笑顔のために今日も質問に回答します。
~50代からはじめていただきたい~
「更年期のグッドコンディション習慣」です。
音声ブログを聞きながら、
いつもよりプラス1000歩(600~700m)
プラス10分のウォーキングを増やすお手伝いができたら…と続けています。
ぜひ聞きながら、あるいてくださいませ♡
ご質問もお待ちしております♡
━━━━
YouTubeラジオ(月)~(土)毎朝5時配信→ ♡♡♡
━━━━
2月5日水曜日
今日は数字の2と5で〝ニコッ〟「笑顔の日」です。
ウォーキングなどの全身をリズミカルに動かす運動は
脳内でセロトニンが分泌され
幸せな気持ちが湧きやすくなります。
あなたの笑顔も引き出してくれるかもしれません。
今日は、50代女性との会話を参考におはなしさせていただきます。
「更年期になってからものすごく肩がこる」という話題から。
「更年期のグッドコンディション習慣」
まいにちお客様とお話しさせていただくと
どういう事にお困りで、どんなことをお求めになっているか
教えてくださるので本当に勉強になります。
ゲン子のスタジオは「コンディショニングBodyLux」という
お店の名前なのですが、
よく「コンディショニングって何ですか?」
と聞かれることが多いです。
コンディショニングとは、
心と体の状態を整えることで、
いつまでも健やかに動ける健康寿命を延ばし
生活の質を向上させることです。
筋力や筋パワー、柔軟性、全身持久力を向上させたり
マインドフルネスでリラックスしたり…。
基本的にゲン子は運動指導をさせていただき
お客様本人に動いていただくのですが
その時のお客様の調子に合わせて
何が必要か提供させていただいています。
だから、有酸素運動もするし、筋トレもするし、ストレッチもするし
ツールを使ってほぐすこともします。
スタジオをご利用してくださっているAさんに
Aさんのお友達Bさんが
「コンディショニングって何してるの?」と聞かれたそうで
Aさんは「ヨガみたいな、筋トレみたいな、色々」
とお答えされたそうです。
まぁあぁ合ってますが、うん。合っています。
そうですよね。
コンディショニングの意味って難しいなって感じました。
ひとことで言えば!
「あなたの体をグッドコンディション(いい調子)にする運動」と
捉えていただければよいかと思います。
そして話は本題に入りますが
「更年期になってから、すごく肩がこるようになった」
「更年期になって途端に冷え性になった」
というお声がよくあります。
「年だから仕方ない」なんておっしゃいますが
実は、更年期の体の変化を知っておくと
年を重ねてもグッドコンディションな体を維持することができます。
更年期の体の変化を1つ挙げてみると
更年期は女性ホルモンが急激に減ることから
自律神経が乱れて交感神経が優位になりやすいことがあります。
交感神経が優位になれば緊張状態が続いたり
血管も収縮しやすく血流が悪くなることがあります。
また、今までは女性ホルモンが血管をしなやかにしてくれていましたが
女性ホルモンの低下によって血管が硬くなり
血行不良を招いてしまう事があります。
その血行不良が肩こりや冷え性に
繋がっていることだってあるのです。
50代になったら、体が変化するかもしれない…
ということを知っていれば
じゃ、血液循環を良くするウォーキングをしてみようとか
肩こり解消ストレッチや体操をしてみよう…
自律神経を整える生活習慣をしてみよう~なんて
ご自身でグッドコンディションに
導けるアクションができるはずです。
それを定期的に指導させていただいているのが
コンディショニングスタジオなのです。
お客様Cさんに、更年期の肩こりや冷え性に
お仕事のデスクワークに加え、
自律神経が関係しているかも知れない
というお話をさせていただいたら
肩こりや冷え性に自律神経が関係しているなんて…と
ビックリされていました。
原因は1つではなく、
色んな要因が絡んでのことだと思いますが
1つの情報として知っているのと知らないのとでは
知って何かアクションをする方が、
その先、日々の暮らしが快適になるとゲン子は思っています。
あなたは、ご自身の体がグッドコンデションになるために
今日、何をしますか?
お客様Dさんとお話ししていて、
食生活が乱れがちなんだ…とお聞きし
ちょっとでも心と体を満たしていただけたらな~なんて
3月15日土曜日[味噌最高の日]に
心と体の栄養ドリンク
「味噌玉をつくろう」&おはなし会
を開催します。
味噌玉は、お味噌汁のモトのこと。
お湯を注ぐだけで簡単に頂けるお味噌汁です。
忙しい朝の1品に。
お弁当の時にはお湯を注いで手軽に栄養補給できる。
または疲れて帰宅した時に心と体を温めてくれる栄養ドリンクとして。
今回は、有機みそ(福井県産)と
美味しい出汁を使って
体と心を満たす味噌玉をつくるイベントを開催します。
●時間:12時15分~13時35分までの間
※時間内 いつご参加いただいてもOKです
※お味噌汁をいただきながら雑談しましょう。
●価格:1000円
◇作った味噌玉6個を箱に詰めてお持ち帰り
◇家でも作れるように小袋に具を詰めてお持ち帰り
※6個のうち1つをその場でお召し上がりいただいてもOKです
ぜひ、ご参加くださいませ。
何をやったらいいか…は、お客様が全部教えてくれます。
スタジオは、お客様の健康とHappyを後押しするだけです。
いつも教えてくださってありがとうございます。
ランからウォーキングに変えた理由とよかったことは?
ゲン子は50歳になって、有酸素運動をランニングから
ウォーキングに切り替えましたが、
なぜ切り替えたのか?何が良かったのか?という
お客様Eさんからのご質問もありました。
ちょうど切り替え出したころ
病気で手術することになったと言うのもあったのですが
特に女性は50歳から足形が崩れてくると言われます。
これは、ホルモンバランスとの関係は明らかではないのですが
おそらく骨や筋肉をはじめとする組織が弱くなってくることも
関係しているのではないかと思います。
そこで大きな衝撃をかけ続けるよりも、
足の形やアーチを守るような運動が
良いのではないかと思いました。
それがウォーキングなんです。
また、ゲン子の場合の話なのですが
マラソンをやってた40代後半、
走って血流が促進するはずなんですが
末端冷えに困っていた事や
夜眠れない事なんかがありました。
おそらく、更年期に加え
交感神経優位になって血管が収縮し、
興奮して眠れなかったんじゃないかと思います。
体質が改善したのが良かったことです。
マラソンが悪い…というわけではありません。
ゲン子の更年期にはウォーキングの方が体質に合っていたのです。
おかげで、今は基礎体温がまいにち
36.3~5度で手先足先もあたたかいです。
夜もぐっすり眠れるようになりました。
ウォーキングのおかげです。
あ、あと面白い骨の話もあるのですが、
話が長くなるのでまた今度。
今日はこの辺りで…
今日もあなたに合った運動で
サポートさせていただきます。
一緒にグッドコンデションになりましょう。
あなたは笑顔の日の今日、
どんなコンディショニングをしますか?
今日もHappyな一歩を♡
ウォーキングと聞くと「ただ歩くだけでしょ!」と思われるかもしれません。
私たちの生活の中には歩くという動作が多いにもかかわらず、
生まれてから今まで歩くことを誰からも教わらずに生きてきました。
しかし、日常で、多い動作である立つ・歩くはとても大切な動作で
ただの動きではありません。どんな動きの基本にもなっています。
オシャレな服を着ても、
勝負服を着ても、
立つ・歩くの所作が無造作であれば
それを活かすことはできないと思っています。
ほんとうのオシャレとは、
立つ・歩くの所作を知ること・整えること・実践すること。
そして、勝負服よりも信じられる「健康体力づくり」をすること。
今のご自身を客観的に見てみませんか?
あなたに合った歩き方を知り、日常生活で実践することで、
今よりもHappyに、ふわりと軽やかで
健康なカラダを手に入れましょう。
ウォーキングは忙しい人こそ、最も身近な健康体力づくり。
一生ものの「効果的で・美しく・カッコいい歩き方」を身につけましょう。
心も体も忙しい女性のウォーキングを後押し。
「あなたに合った歩き方」で今よりもHappyな世界へまいりましょう♡
(エストロゲン子 中の人:junko sakata)
(junko sakata)
SNS上でエストロゲン子としてウォーキング情報を発信中。
[募集中]━━━━━━━━━━━━━━━━
[ぜんぶまるっと!BodyLux365会員]
※2025年2月オンラインレッスン無料体験受付中
※対面レッスン体験価格で受講できます
※初月無料キャンペーン中
☞ ★★★
[最新STUDIOウォーキングレッスン]
最新レッスン案内☞ ★★★
[EVENT]
♬ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄♬
♡歌枕美和バレンタインライブ
BodyLux365 Salon
♬ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄♬
「アナタの好きが見つかる」をテーマに
運動だけではない大人のライフスタイルを提案する
スタジオBodyLuxが、アナタの五感を刺激させてください。
2年前のニューイヤーコンサートで大好評だった
3オクターブを超える音域の歌声で
私たちを魅了してくれた歌枕美和さんのライブを開催します。
五感を味わう体験は、脳や心の中に刻み込まれ思い出となり
私たちの人生や人間形成の一部となります。
歌枕さんの歌声と共に
バレンタインデーのひとときを人生の宝物にしませんか?
(少人数制)定員がございます。
お早めにお問合せ下さいませ。
2025年2月14日(金)
19:00~20:30予定
¥3,000
別途1ドリンク制
(飲み物の種類を準備しております。
コンサート料金と別にお好きな飲み物をお買い上げください。)
※BodyLux365 TiaLux会員区分の方はご招待
■主催 コンディショニングスタジオBodyLux
■お問合せinfo@bodylux.jp もしくは DMで
♬ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄♬
━━━━━━━━━━━
綺麗な歩き方のワンポイントアドバイス。
歩き方のワンポイント・筋トレ・ストレッチレッスン。
ふわっと軽やかに
今よりもHappyに歩いてみたいあなたは
ぜひご参加ください。☞ 最新案内更新
⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄✧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報を発信しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*エストロゲン子のHP→★★★
*プロフィール→★★★
*歩くことが楽しくなるチャンネル。アナタの運動習慣を後押し
エストロゲン子の美活ウォーキングラジオ→(チャンネル登録はこちらへ)
*ウォーキング質問箱→お悩み解決
*コラム→健康についてコラムを綴っています
*自分の足で日本を旅した記録です
→ 女一人で行ってみよう!京街道・東海道・中山道を日本橋まで走る旅
*子宮筋腫の闘病日記過去記事です
→ ゲン子と同じように子宮筋腫にお悩みの女性たちへ
*Threads→https://www.threads.net/@estrogenko_bodylux
*X→https://x.com/kenko_support
【歩いて見つけたHAPPY画像大集合】
— エストロゲン子の美活ウォーキング|今よりもHappyになる歩き方をあなたに (@kenko_support) August 12, 2024
Xでコミュニティを立ち上げました。
日々の運動の積み重ねは、健康体力づくり。
日々Happyを感じることも、長期的に安定して感じる幸福度を高めていきます。
短期的な「運動」と「Happy」を積み重ねていくことは長期的な健康と幸福度アップ☺️…
*Instagram→https://www.instagram.com/estrogenko_bodylux/
*LINE公式のメルマガ
→