■[声のブログ・第526回]骨が見た目に関係する?若々しさを保つ骨の話
●音声URL☞ https://youtu.be/KnvDAxFx9MI
骨が見た目に関係する?若々しさを保つ骨の話
⳹ 今日の放送のポイント ⳼
ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子です
2月7日の音声ブログです。
今日は「ふるさとの日」
1881(明治14)年のこの日に福井県ができたそう。
ゲン子のふるさと・福井県。そろそろ恋しくなっています。
帰省した時、懐かしい友人たちに再会しても
誰だかわかってくれるかな…?
今日は2日前に話しそびれた「あの」はなし。
ちょっとショッキングな話かも。
テーマは
昔と変わっていないね!と言われたい
「骨が見た目に関係する?若々しさを保つ骨の話」です。
音声ブログを聞きながら、
いつもよりプラス1000歩(600~700m)
プラス10分のウォーキングを増やすお手伝いができたら…と続けています。
ぜひ聞きながら、あるいてくださいませ♡
ご質問もお待ちしております♡
━━━━
YouTubeラジオ(月)~(土)毎朝5時配信→ ♡♡♡
━━━━
2月7日金曜日
今日は「ふるさとの日」。
1881(明治14)年のこの日に福井県ができたんだそうです。
ゲン子のふるさと・福井県が誕生して144年。
ゲン子のおじいちゃんの世代に福井県が出来たとおもうと
誕生してからまだそんなに経っていないんですね。
しばらく、ふるさとに帰省していないので
そろそろ恋しくなっています。
懐かしい友人たちに再会しても
誰だかわかってくれますかね?
2月5日の
~50代からはじめていただきたい~
「更年期のグッドコンディション習慣」の放送回で
話しそびれた骨の話をします。
うちのスタジオの店長がレッスン中に
お客様にお話ししていた事です。
お客様から骨粗鬆症の予防で期待が持てる運動や
栄養摂取した方が良い食事の質問を受けていたんです。
そこで話していた内容の一部なのですが…
うちの店長が通っている美容院の美容師さんが
介護施設にも出張で髪を切りに行っているそうなんですが
驚いたのは、頭蓋骨がデコボコの方々がいらっしゃるとのことでした。
…というのも、寝たきりだったり、歩かれなかったりするので
体に適度な衝撃がかからないのが
頭蓋骨までに影響しているそうです。
加齢によって骨密度が低下していくと
骨が縮んで小さくなります。
これは、手足や体幹の骨だけではなく
頭蓋骨でも同様に起こります。
頭蓋骨がデコボコになったり
骨痩せしてしまえば
シワやタルミ、ほうれい線なんかが目立つようになります。
20代・30代は女性ホルモンのエストロゲン分泌で
骨にしなやかさもあり、
骨密度が高い骨に
筋肉や皮膚がしっかり張り付いているために
お肌もハリがあるものですが
40代以降は土台の骨が徐々にちぢんで
眼の周りがくぼんでシワやタルミが目立ってきます。
頭蓋骨がデコボコしていた…という話を聴いたお客様達から
ひゃあ~~~と声が上がっていました。
あなたは、頭蓋骨まで届く衝撃を意識していますか?
個人差はありますが、骨は5年で生まれ変わります。
常に新陳代謝をしているんですね。
今日、食べたモノや、今日骨に刺激を与えたものが
5年後、10年後、未来のあなたの骨格に繋がっていきます。
生活の習慣次第では、
骨は何歳からでも強くしていくことができます。
ぜひ、新しい骨をつくるアプローチをしませんか?
骨は、重力や衝撃を感じると、微細な骨折をするのですが
その部分を補修する様に、骨をつくる細胞が活発に
骨に働きかけてくれます。
50代からは、骨に衝撃を与えるのは
ウォーキングをおすすめしたいのです。
骨を壊し過ぎず、適度に衝撃を与えてくれると言う所がおススメです。
そして外を歩けば紫外線を適度に浴びることができます。
紫外線は骨を強くするビタミンDを体内で作ってくれるのです。
また、ゲン子の話になりますが
シューズを使い分けて歩くのですが
長く歩く時は、疲れにくい
クッション性の効いたソールのシューズを履きます。
そして、足裏や趾の筋肉を鍛えて
頭蓋骨まで衝撃を伝えるために
短距離を歩く時はソールの薄いシューズで歩きます。
頭蓋骨に手を当てて振動を確かめるんですが
確かに振動、衝撃が届いてるんです。
あまり、クッションがフワフワしたシューズだと
なかなか頭蓋骨まで衝撃を感じにくいのですが
あなたも、お家にある歩きやすいシューズで
歩く時に頭蓋骨に振動が伝わっているか
確認してみると面白いですよ。
あと、食事の際よく噛むことも
頭蓋骨への衝撃になります。
あなたの未来の頭蓋骨のために
そしてあなたの若々しさを保つアクションとして
ぜひ、今日からはじめませんか?
20代 50代の骨量
骨量は20代で最大なのですが
50代を境にどんどん減っていきます。
特に女性は閉経を迎えると
エストロゲン減少の影響を受けて
骨量が減っていきます。
50代からは、積極的な骨活が大事です。
骨の材料となる栄養素を摂取して
コツコツ歩いて骨を強くしましょう。
頭蓋骨がデコボコになるなんて
ちょっとショッキングですが
今日から防げます。
ふるさとの日、
昔と変わってないね!なんて言われるかもしれません。
コツコツ骨活しませんか?
今日もHappyな一歩を♡
ウォーキングと聞くと「ただ歩くだけでしょ!」と思われるかもしれません。
私たちの生活の中には歩くという動作が多いにもかかわらず、
生まれてから今まで歩くことを誰からも教わらずに生きてきました。
しかし、日常で、多い動作である立つ・歩くはとても大切な動作で
ただの動きではありません。どんな動きの基本にもなっています。
オシャレな服を着ても、
勝負服を着ても、
立つ・歩くの所作が無造作であれば
それを活かすことはできないと思っています。
ほんとうのオシャレとは、
立つ・歩くの所作を知ること・整えること・実践すること。
そして、勝負服よりも信じられる「健康体力づくり」をすること。
今のご自身を客観的に見てみませんか?
あなたに合った歩き方を知り、日常生活で実践することで、
今よりもHappyに、ふわりと軽やかで
健康なカラダを手に入れましょう。
ウォーキングは忙しい人こそ、最も身近な健康体力づくり。
一生ものの「効果的で・美しく・カッコいい歩き方」を身につけましょう。
心も体も忙しい女性のウォーキングを後押し。
「あなたに合った歩き方」で今よりもHappyな世界へまいりましょう♡
(エストロゲン子 中の人:junko sakata)
(junko sakata)
SNS上でエストロゲン子としてウォーキング情報を発信中。
[募集中]━━━━━━━━━━━━━━━━
[ぜんぶまるっと!BodyLux365会員]
※2025年2月オンラインレッスン無料体験受付中
※対面レッスン体験価格で受講できます
※初月無料キャンペーン中
☞ ★★★
[最新STUDIOウォーキングレッスン]
最新レッスン案内☞ ★★★
[EVENT]
♬ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄♬
♡歌枕美和バレンタインライブ
BodyLux365 Salon
♬ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄♬
「アナタの好きが見つかる」をテーマに
運動だけではない大人のライフスタイルを提案する
スタジオBodyLuxが、アナタの五感を刺激させてください。
2年前のニューイヤーコンサートで大好評だった
3オクターブを超える音域の歌声で
私たちを魅了してくれた歌枕美和さんのライブを開催します。
五感を味わう体験は、脳や心の中に刻み込まれ思い出となり
私たちの人生や人間形成の一部となります。
歌枕さんの歌声と共に
バレンタインデーのひとときを人生の宝物にしませんか?
(少人数制)定員がございます。
お早めにお問合せ下さいませ。
2025年2月14日(金)
19:00~20:30予定
¥3,000
別途1ドリンク制
(飲み物の種類を準備しております。
コンサート料金と別にお好きな飲み物をお買い上げください。)
※BodyLux365 TiaLux会員区分の方はご招待
■主催 コンディショニングスタジオBodyLux
■お問合せinfo@bodylux.jp もしくは DMで
♬ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄♬
━━━━━━━━━━━
綺麗な歩き方のワンポイントアドバイス。
歩き方のワンポイント・筋トレ・ストレッチレッスン。
ふわっと軽やかに
今よりもHappyに歩いてみたいあなたは
ぜひご参加ください。☞ 最新案内更新
⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄✧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報を発信しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*エストロゲン子のHP→★★★
*プロフィール→★★★
*歩くことが楽しくなるチャンネル。アナタの運動習慣を後押し
エストロゲン子の美活ウォーキングラジオ→(チャンネル登録はこちらへ)
*ウォーキング質問箱→お悩み解決
*コラム→健康についてコラムを綴っています
*自分の足で日本を旅した記録です
→ 女一人で行ってみよう!京街道・東海道・中山道を日本橋まで走る旅
*子宮筋腫の闘病日記過去記事です
→ ゲン子と同じように子宮筋腫にお悩みの女性たちへ
*Threads→https://www.threads.net/@estrogenko_bodylux
*X→https://x.com/kenko_support
【歩いて見つけたHAPPY画像大集合】
— エストロゲン子の美活ウォーキング|今よりもHappyになる歩き方をあなたに (@kenko_support) August 12, 2024
Xでコミュニティを立ち上げました。
日々の運動の積み重ねは、健康体力づくり。
日々Happyを感じることも、長期的に安定して感じる幸福度を高めていきます。
短期的な「運動」と「Happy」を積み重ねていくことは長期的な健康と幸福度アップ☺️…
*Instagram→https://www.instagram.com/estrogenko_bodylux/
*LINE公式のメルマガ
→