プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■出汁瞑想 マインドフルネス | メイン | ■旧スポーツオアシス梅田店ありがとう[リズミックウォーキング] »

2025年3月25日 (火)

■[声のブログ・第565回]~未来は今の積み重ね~「歩行瞑想・出汁冥想のはなし」


~未来は今の積み重ね~
「歩行瞑想・出汁冥想のはなし」


⳹ 今日の放送のポイント ⳼

ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子ですshine

86
3月25日の音声ブログです。
散歩にゴーの日。
歩く時に頭の中から雑念や考えごとを追い出して
脳内をスッキリさせるとマインドフルネスになります。
運動や食など、身近なことでマインドフルネスができる…というお話です。
テーマは
今すぐできるマインドフルネス
~未来は今の積み重ね~
「歩行瞑想・出汁冥想のはなし」です。

いつもよりプラス1000歩(600~700m)
プラス10分のウォーキングを増やすお手伝いができたら…と続けています。
ぜひ聞きながら、あるいてくださいませ♡
ご質問もお待ちしております♡

━━━━
YouTubeラジオ(月)~(土)毎朝5時配信→ ♡♡♡
━━━━

Qa


散歩にゴーの日

3月25日火曜日
今日は数字の3と2と5で
散歩にゴーの日です。
歩く時に
頭の中から雑念や考えごとを追い出して
脳内をスッキリさせると
マインドフルネスになります。
今日は、運動や食など、身近なことで
マインドフルネスができる…というお話です

87

~未来は今の積み重ね~
「歩行瞑想・出汁冥想のはなし」

茶道でも座禅でも
「今ここ」の瞬間に気付き
丁寧に過ごすことができます。
しかし、日々行う歩行や食事でも、
心と体を整えることができる
マインドフルネスになるとおもうんです。

せっかく日々歩いたり食事をしていますので
どうせならそれを
マインドフルネスの時間に変えませんか?

歩行瞑想は色んなやり方があります。
例えばひたすら「ありがとう」を唱えるやり方…

そういえば、ゲン子が初めて
100㎞マラソンにチャレンジする時
世界チャンピオンの人に完走の秘訣を聞いたんです。
スタートからゴールまで
自分の体のパーツや周りの人を思い出して
1つ1つ「ありがとう」と唱える事…とアドバイス頂き
実際にやったんですが、70㎞あたりで涙が出てきて。
体がしんどくなって痛くなって…それでも
「ありがとう」というと不思議と気にならなくなって
「ありがとう」に専念できました。
感謝しすぎての涙だったんですが、
余談でしたね。

オススメなのは、歩きながら
体の動きやパーツに意識を向けるやり方です。
足の裏のどの部分から着地して
どうやって重心が移動して
最後…どこから地面を離れるか。
体のパーツに意識を向けていくんです。

踵の中央のお肉の部分からフワッと着地して
体重は出した足の付け根の母指球に移動する
母指球がコロンと転がって前に進み
後ろに残った足は親指から地面を離れる…

そうやって意識を繰り返すのは
じつはマインドフルネスになるのです。
いい歩き方を積み重ねるトレーニングにもなります。
オススメです。

それから日々行っている食事もマインドフルネスです。
色や盛り付けを見て楽しむ
ズズーツ、カリカリとうオノマトペ(咀嚼音)を。食感を楽しむ。
香りを楽しむ
舌で味わう
触れて楽しむ
まさに「今ここ」を感じるマインドフルネスです。

しかし、忙しい世の中
食事をするのも急いで食べたり
スマホを見ながら食べたり
考えごとをしながら食べたり
TVや動画を見ながら食べたりと
ながら食べをすることが増えていませんか?
食事を単なる「おなかを満たす」ことになっている
可能性があるかもしれません。
お腹も体の細胞も、心も満たす。
「今ここ」で食事を味わっていることを楽しみませんか?
今日はそんなお話です。

先日、フットケアボディバームを購入したところ
お出汁のサンプリングをいただきまして
あまりにも美味しいので購入してみました。
なんと!「出汁冥想」ができると
一緒に同封されていたリーフに記載してありましたので
やってみたんです。

出汁を入れたら
ゆっくりと深呼吸をして
器の温かさや湯気の揺れ
香りや色を味わうんです。
そして一くち口入れて舌で味わうんです…。
ごくごく胃袋に流し込むのとは全く違って
丁寧にじっくり味わうと「美味しさ」はもちろん。
「幸せ」を味わう事が出来るんです。

またお出汁はうま味成分もありますから
ゆっくり丁寧に味わえば、
こころだけではなくお腹も満たせます。
食べ過ぎてしまう方にも
丁寧にいただくのはおススメなのではないかと思います。

いただいた出汁は無添加出汁で
19種類の天然アミノ酸が含まれているので
健康体力づくりの後押しにもなるのではないかと思います。
ご自身で鰹節や昆布から出汁をとってもできますし
ゲン子がどのお出汁を使っているか気になる方は、
ぜひお尋ねください。

歩くと言う事も食べると言う事も
「今ここ」に集中すると
集中力の向上につながります。
きっとあなたの、日常生活や仕事の
パフォーマンス力向上にもつながりますよ。

最後に
レーズン瞑想のおはなし再び

おととしの12月あたりの放送回で
レーズン瞑想をやってみた…という話をしたことがあります。

レーズン瞑想とはレーズンを丁寧に味わうおとなんですが
まず、レーズンを2~3粒を
時間をかけて眺めて、皴はどうとか、
においを嗅いで、触って、観察するんです。
そのあと、口の中で舌で転がすんです。
何分か、丁寧に口の中に入れておくと
それだけでもじわーっと唾液が出てくるんですが、
しばらくして噛んでみると、
まるでぶどうジュースのように
果汁が飛び出して、とても美味しいんです。
観察から味わう所まで5分程度でできるマインドフルネスです。

なんだか、出汁冥想って
レーズン瞑想に似ています。
しかも、体にも優しいし
手軽にできるので
今を味わう「食事で出来る瞑想」!
出汁でマインドフルネスを
やってみたい方は、今日の食事からぜひやってみませんか?

歩くと言う事も、日常のどこかで
必ずやっていることだと思います。
足の着地に意識を向けて、「今ここ」を感じることを
やってみませんか?
未来は「今ここ」の延長線上だということを
教えてくれるかもしれません。

今日もHappyな一歩を♡

 
 

ウォーキングと聞くと「ただ歩くだけでしょ!」と思われるかもしれません。

私たちの生活の中には歩くという動作が多いにもかかわらず、
生まれてから今まで歩くことを誰からも教わらずに生きてきました。

しかし、日常で、多い動作である立つ・歩くはとても大切な動作で
ただの動きではありません。どんな動きの基本にもなっています。


オシャレな服を着ても、
勝負服を着ても、
立つ・歩くの所作が無造作であれば
それを活かすことはできないと思っています。


ほんとうのオシャレとは、
立つ・歩くの所作を知ること・整えること・実践すること。
そして、勝負服よりも信じられる「健康体力づくり」をすること。

今のご自身を客観的に見てみませんか?

あなたに合った歩き方を知り、日常生活で実践することで、
今よりもHappyに、ふわりと軽やかで
健康なカラダを手に入れましょう。

ウォーキングは忙しい人こそ、最も身近な健康体力づくり。

一生ものの「効果的で・美しく・カッコいい歩き方」を身につけましょう。

心も体も忙しい女性のウォーキングを後押し。
「あなたに合った歩き方」で今よりもHappyな世界へまいりましょう♡

(エストロゲン子 中の人:junko sakata)


profilepdf.pdfをダウンロード

066_2
(junko sakata)

専門は、ウォーキングやランニング・エアロビックダンス・健康体操・生活習慣病予防・呼吸器循環器系に有用性のある有酸素運動指導など。民間フィットネスクラブや運動指導者団体の教育コンサルタントを経験し、「一生自分の足で歩くこと」を目標に、ウォーキングレッスンや地域ウォーキング指導員育成・企業健康セミナー、ウォーキングルートの開拓ほか、メディアやWEBのエクササイズ監修を行う。
SNS上でエストロゲン子としてウォーキング情報を発信中。

[募集中]━━━━━━━━━━━━━━━━

2_2

8_3

365exclusive2_4

365exclusive1_3

[ぜんぶまるっと!BodyLux365会員]


※2025年3月オンラインレッスン無料体験受付中
※対面レッスン体験価格で受講できます
※初月無料キャンペーン中
☞ ★★★



[最新STUDIOウォーキングレッスン]

最新レッスン案内☞ ★★★

[EVENT]

━━━━━━━━━━
2025.5.17 (土)
\心と体の栄養ドリンク/
第2回
利き味噌汁&みそ玉づくりの会
━━━━━━━━━━
忙しい朝の1品に…
お弁当時の栄養補給として…
疲れて帰宅した時に…
いつでも手軽に心と体を温めてくれる栄養ドリンク味噌玉。
味噌玉とは「味噌汁の素」のこと。
お湯を注ぐだけで手軽に味噌汁ができあがります。
ぜひこの機会に心身を満たす味噌玉をつくりませんか?

第1回で人気No1だった福井県マルカワみそさんの麦みそを
はじめ全国各地の味噌を6種集めます。
お持ち帰り用のみそ玉6種をつくった後は
各種の味噌で利き味噌汁を楽しみましょう。

●日にち:5月17日㈯
●時間: 12時15分~13時35分までの間
※時間内 いつご参加いただいてもOKです
※お味噌汁をいただきながら雑談しましょう
●価格: 1000円
◇作った味噌玉6個を箱に詰めてお持ち帰り
●定員:7名(予約制)
●場所: コンディショニングスタジオBoduLux
━━━━━━━━━━
からだ・こころ・かがやく・BodyLux365
━━━━━━━━━

16_2
━━━━━━━━━━━

[無料ウォーキングコミュニティ・美活ウォーキング]

Photo_2

綺麗な歩き方のワンポイントアドバイス。
歩き方のワンポイント・筋トレ・ストレッチレッスン。
ふわっと軽やかに
今よりもHappyに歩いてみたいあなたは

ぜひご参加ください。☞ 最新案内更新

⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄

Map_1_2━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報を発信しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

*エストロゲン子のHP→★★★

*プロフィール→★★★

Youtube_bannerx_3

*歩くことが楽しくなるチャンネル。アナタの運動習慣を後押し
エストロゲン子の美活ウォーキングラジオ→
(チャンネル登録はこちらへ)

Working_banner_3

*ウォーキング質問箱→お悩み解決

Column_banner_2

*コラム健康についてコラムを綴っています

800km_2

*自分の足で日本を旅した記録です
→ 女一人で行ってみよう!京街道・東海道・中山道を日本橋まで走る旅 

Estrogen_banner

*子宮筋腫の闘病日記過去記事です
→ ゲン子と同じように子宮筋腫にお悩みの女性たちへ



new
Threadshttps://www.threads.net/@estrogenko_bodylux

Xhttps://x.com/kenko_support

Instagramhttps://www.instagram.com/estrogenko_bodylux/

友だち追加