プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■[声のブログ・第568回]~がんばりすぎるな~「春はなぜ眠い?春の眠気の正体と対策」 | メイン | ■【YouTube Music】エストロゲン子の美活ウォーキングラジオアーカイブ 25.3.24~3.29 »

2025年3月29日 (土)

■[声のブログ・第569回] ~春から始めたウォーキングを継続するコツ~ 「春にウェアを新調するメリットや選び方」


 ~春から始めたウォーキングを継続するコツ~
「春にウェアを新調するメリットや選び方」


⳹ 今日の放送のポイント ⳼

ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子ですshine

90

3月29日の音声ブログです。
作業服の日。
作業服と言えば、機能性や安全性が重視されていますが、
最近では、おしゃれな作業服が人気を集めているそうです。
これは、ウォーキングウェアも同じかと思います。
春ウェアを新調しませんか?
テーマは
~春から始めたウォーキングを継続するコツ~
「春にウェアを新調するメリットや選び方」です。

いつもよりプラス1000歩(600~700m)
プラス10分のウォーキングを増やすお手伝いができたら…と続けています。
ぜひ聞きながら、あるいてくださいませ♡
ご質問もお待ちしております♡

━━━━
YouTubeラジオ(月)~(土)毎朝5時配信→ ♡♡♡
━━━━

Qa


作業服の日

3月29日土曜日
今日は数字の3と2と9で「作業服の日」です。
この記念日の目的は、第二次産業に従事する
作業服姿の働く人への感謝の気持ちを表すとともに
新年度が始まる4月1日から
新しい作業服を着て気持ちを新たに…
という願いが込められているそうです。

作業服と言えば、
単なる仕事着を超えて、機能性や安全性が重視されていますが、
最近では、おしゃれな作業服が
人気を集めているそうです。
これは、ウォーキングウェアも同じかなと思います。
単に機能的で動きやすいだけではなく
色んなカラーやオシャレなデザインのウェアが
最近では販売されています。
ウォーキングを始める時、新しいウェアの力を借りて
みるのも良いかもしれません。

91

~春から始めたウォーキングを継続するコツ~
「春にウェアを新調するメリットや選び方」

春は過ごしやすい気温になってくることもあり
屋外でも気持ち良く体が動かせます。
また、お花や新緑も綺麗な時期なので
私たちの目も楽しませてくれます。
春はウォーキングを始める絶好のタイミングなのです。

春からウォーキングを始めた…または始める…
そんな方はぜひ新しいウェアの力を借りて
継続を後押ししてもらいませんか?

新しいウェアを購入するメリットは
なんといっても気分をリフレッシュさせ
ウォーキングを続ける意欲を高めてくれることです。
あなたの継続のあとおしをしてくれるでしょう。

春の明るい雰囲気に合わせて
色鮮やかなデザインを選ぶのも
気分もモチベーションも上がりませんか?

ここからは、素材やどんなものを選んだらいいかという話ですが
春は、少しずつ気温も上がり、
日中陽が差すと初夏のような暑さの日もあります。
冬の厚手で重たいウェアだと、汗が吸いにくかったり
熱が逃げなかったり
暑すぎる場合があります。
季節もウェアも一新し、軽くて通気性の良い
最新のウェアに変えると快適に歩けるでしょう。

また、春は寒い日もありますし
風もありますので
暑かったら1枚脱ぐ
寒かったら着るなどして、レイヤリングしやすいような
組み合わせがおススメです。

一番下に着るものをベースレイヤーと言いますが
春に体を動かすと汗もかきますので
ベースに着るものは、通気性と速乾性のある
汗を素早く吸って乾かす素材
ポリエステルやメッシュ素材などがおすすめです。
ちなみに、ポリエステルは
軽量で吸水性と速乾性に優れているという特徴もあります。
汗をかいてもすぐに乾きべたつきも防いでくれます。
また、お洗濯も乾くのが早いです。
すぐ乾くので、お洗濯した翌日もまた着れたりします。
洗濯しても形が崩れにくいのも嬉しいです。

次に、ベースレイヤーの上に着るものを
ミドルレイヤーと言います。
シャツなどの中間着のことです。
ベースレイヤーからの汗を素早く吸収して乾燥させる素材がいいです。
吸水性と速乾性のあるものを選びましょう。
おもわず綿シャツなどを着てしまいそうになりますが
渇きが遅いので体を冷やしてしまう事もあります。

一番外側に着るのがアウターレイヤーですが
春は風もありますので、
風が通らなくて
水をはじく防水性があるものを選びましょう。
レインウェアでもよいのですが、
レインウェアは熱がこもることがあるので
気温が上がってくると暑い場合があります。
気温によっては、薄手のウィンドブレーカーとの
組み合わせも頭に入れておきましょう。

下半身のパンツも、シャツと同じく、吸水性や速乾性が重要です。
上半身も下半身も、これから紫外線の量が増えて着ることを考え
UV機能があるものを選ぶのも良いですね。

春にウェアを新調するとモチベーションが上がります。
素材選びのポイントをまとめますと

上半身のベースとレイヤー
そして下半身のパンツは吸水性や
速乾性があるものを選びましょう。
アウターは風や雨をよけれるもの
大事なのはあなたの好みのデザインや、好きな色。
自分が「着たい」というウェアです。
そんなあなたがワクワクするウェアを選んでみませんか?

最後に
新しいスタート

春という節目は「始まり」とか「新しいスタート」の
イメージがありませんか?
この節目のパワーを借りて
ウォーキングを習慣化する後押しをしてくれます。
また、ウォーキングは特別な道具が要らず、
手軽に今すぐにでも始められる運動ですから
「よっしゃ!始めるぞ」という気合も要りません。
新生活や新年度のタイミングにピッタリなのではないでしょか。
そこに新しいウェアがあれば、
なおさらモチベーションがあがりませんか?
いかがでしょう。新しいお気に入りにウェアで
春のウォーキング、始めてみましょう。
もうすでに継続されている方は、
もっとウォーキングを楽しむ手段として
週末はウェアを探しにウィンドウショッピングを
ウォーキングで!というのもいいですね。

週末もHappyな一歩を♡

 
 

ウォーキングと聞くと「ただ歩くだけでしょ!」と思われるかもしれません。

私たちの生活の中には歩くという動作が多いにもかかわらず、
生まれてから今まで歩くことを誰からも教わらずに生きてきました。

しかし、日常で、多い動作である立つ・歩くはとても大切な動作で
ただの動きではありません。どんな動きの基本にもなっています。


オシャレな服を着ても、
勝負服を着ても、
立つ・歩くの所作が無造作であれば
それを活かすことはできないと思っています。


ほんとうのオシャレとは、
立つ・歩くの所作を知ること・整えること・実践すること。
そして、勝負服よりも信じられる「健康体力づくり」をすること。

今のご自身を客観的に見てみませんか?

あなたに合った歩き方を知り、日常生活で実践することで、
今よりもHappyに、ふわりと軽やかで
健康なカラダを手に入れましょう。

ウォーキングは忙しい人こそ、最も身近な健康体力づくり。

一生ものの「効果的で・美しく・カッコいい歩き方」を身につけましょう。

心も体も忙しい女性のウォーキングを後押し。
「あなたに合った歩き方」で今よりもHappyな世界へまいりましょう♡

(エストロゲン子 中の人:junko sakata)


profilepdf.pdfをダウンロード

066_2
(junko sakata)

専門は、ウォーキングやランニング・エアロビックダンス・健康体操・生活習慣病予防・呼吸器循環器系に有用性のある有酸素運動指導など。民間フィットネスクラブや運動指導者団体の教育コンサルタントを経験し、「一生自分の足で歩くこと」を目標に、ウォーキングレッスンや地域ウォーキング指導員育成・企業健康セミナー、ウォーキングルートの開拓ほか、メディアやWEBのエクササイズ監修を行う。
SNS上でエストロゲン子としてウォーキング情報を発信中。

[募集中]━━━━━━━━━━━━━━━━

2_2

8_3

365exclusive2_4

365exclusive1_3

[ぜんぶまるっと!BodyLux365会員]


※2025年3月オンラインレッスン無料体験受付中
※対面レッスン体験価格で受講できます
※初月無料キャンペーン中
☞ ★★★



[最新STUDIOウォーキングレッスン]

最新レッスン案内☞ ★★★

[EVENT]

━━━━━━━━━━
2025.5.17 (土)
\心と体の栄養ドリンク/
第2回
利き味噌汁&みそ玉づくりの会
━━━━━━━━━━
忙しい朝の1品に…
お弁当時の栄養補給として…
疲れて帰宅した時に…
いつでも手軽に心と体を温めてくれる栄養ドリンク味噌玉。
味噌玉とは「味噌汁の素」のこと。
お湯を注ぐだけで手軽に味噌汁ができあがります。
ぜひこの機会に心身を満たす味噌玉をつくりませんか?

第1回で人気No1だった福井県マルカワみそさんの麦みそを
はじめ全国各地の味噌を6種集めます。
お持ち帰り用のみそ玉6種をつくった後は
各種の味噌で利き味噌汁を楽しみましょう。

●日にち:5月17日㈯
●時間: 12時15分~13時35分までの間
※時間内 いつご参加いただいてもOKです
※お味噌汁をいただきながら雑談しましょう
●価格: 1000円
◇作った味噌玉6個を箱に詰めてお持ち帰り
●定員:7名(予約制)
●場所: コンディショニングスタジオBoduLux
━━━━━━━━━━
からだ・こころ・かがやく・BodyLux365
━━━━━━━━━

16_2
━━━━━━━━━━━

[無料ウォーキングコミュニティ・美活ウォーキング]

Photo_2

綺麗な歩き方のワンポイントアドバイス。
歩き方のワンポイント・筋トレ・ストレッチレッスン。
ふわっと軽やかに
今よりもHappyに歩いてみたいあなたは

ぜひご参加ください。☞ 最新案内更新

⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄

Map_1_2━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報を発信しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

*エストロゲン子のHP→★★★

*プロフィール→★★★

Youtube_bannerx_3

*歩くことが楽しくなるチャンネル。アナタの運動習慣を後押し
エストロゲン子の美活ウォーキングラジオ→
(チャンネル登録はこちらへ)

Working_banner_3

*ウォーキング質問箱→お悩み解決

Column_banner_2

*コラム健康についてコラムを綴っています

800km_2

*自分の足で日本を旅した記録です
→ 女一人で行ってみよう!京街道・東海道・中山道を日本橋まで走る旅 

Estrogen_banner

*子宮筋腫の闘病日記過去記事です
→ ゲン子と同じように子宮筋腫にお悩みの女性たちへ



new
Threadshttps://www.threads.net/@estrogenko_bodylux

Xhttps://x.com/kenko_support

Instagramhttps://www.instagram.com/estrogenko_bodylux/

友だち追加