プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« 大好きなYURA先生☆ | メイン | ( ̄□ ̄;)!!ななななな »

2006年11月15日 (水)

笑門来福 

103_0399 「笑う門には福来たる」

先月、札幌にて「日本スイミングクラブ協会の生涯水泳シンポジウム」に講師として参加させていただきました。

テーマは「高齢者指導」でしたが、高齢者のみならず、どの年齢層にも必要だな~と思われるワークショップ内容でした。

M月先生も、U野先生も、そして私も・・・それぞれに内容は違うものの、「脳と運動の関係」についてのワークショップを行いました。

私のワークショップは、まぁ簡単に言えば、普段と違う刺激を与える事で、脳の色んな部分の血流を促進させ、QOL(生活の質)を向上させるを養おうと言うもの。(脳の本を書いている作家の某先生と直接お会いして色々お話ししたエピソードをお伝えしました。詳しくはいつか・・・ワークショップで・・・♪)

そのなかでも、声を大にして伝えたかった部分は、人との会話や、ふれあい、笑いは、とても重要である事(→これが脳の刺激になるんですよ~)

M月先生のワークショップでも、笑いは脳を活性させると言う情報がありましたね~。

なにし、「笑い」は身体に良いみたいです。

今日の新聞にも「笑いはストレス軽減・解消の裏づけがある」と言う記事が掲載されていました。

今、家の近所で「健康落語道場」が行われているみたいです。落語を聞く前と後のストレスチェックをし、「笑い」と「ストレス」について実験しているみたいです。

さすが・・・大阪!!

と言う事で・・・来週、被験者になってこようと思います。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/601777/31209811

笑門来福 を参照しているブログ:

コメント

☆konamiちゃん☆
玄関前で定期入れ・・・ぷぷぷ(笑)
天然は、私と同じみたいね(^0^)

金沢は月曜からなのね。
寒いよ~~~~
年内最後の出張、楽しんで♪

私も火曜は日帰りで金沢です。
北陸の寒さを共感できるね♪

いってらっしゃ~い!

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。