プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« 開いている時間 | メイン | ふるさと »

2006年11月28日 (火)

「コナコーヒー」と「粉コーヒー」

どうもやっぱり、イントネーションが可笑しいらしい・・・

関西に来て、言っている意味が通じない事が、結構多いのです。

世界のコーヒー豆が100種類以上集まる珈琲市場(ここスゴイんです!生豆から目の前で炒ってくれます)に行って、

コナコーヒーください」

って言ったら、

「ウチにはドリップ式のしか無いのですが・・・」

と、思いっきり粉コーヒーのコーナーに連れて行かれました。

!(゜◇゜)

「あの・・・ハワイのコナコーヒーなんですが・・・」

と言ったらようやく通じ、無事購入できました(汗)

200611282224000 それから、餃子を食べに行って

「取り皿ください」

って言ったら

!(゜◇゜)

店員さんが10枚以上持ってきた。

「十皿(とうさら)ください」って・・・聞こえるわけ・・・ない・ない!

これ、どうしろって言うんだ???言い方が可笑しかったのかな・・・イントネーション??

それとも言葉不足??

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/601777/31209779

「コナコーヒー」と「粉コーヒー」を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。