健康サポートプロジェクト
合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。
« 心配するな~なんとかなる~ | メイン | JAFAフォーラム2007 in KANSAI »
今、はまっているのが「アボカド」
写真はアボカドとマンゴーのサラダです。
もう一つはまっているのが「生のモッツァレラチーズ」!!
なんだろー??あの食感は・・・・消しゴムみたい・・・(食べた事無いけど)
今日はトマトと大葉(バジルが無かったので)と「生のモッツァレラチーズ」でサラダを作ってみました。
牛乳の味がして、カルシウムが沢山摂れそうです。
今度、好きなものばかりの「いろいろサラダ」を作ってみたい。
(^~^) ♪
おススメの具がありましたら教えてくださいね。
このページのトラックバックURL:http://bb.lekumo.jp/t/trackback/601777/31209481
いろいろサラダを参照しているブログ:
美味しそう~私もアボガドは大好きでよくたべます。当たり外れがありますが、それなりに楽しんで(占いのように)います。 サラダ&スープが大好き!!!(っていうか便利)ですよねぇぇぇ。
投稿: テレサ | 2007年3月19日 (月) 04:50
☆テレサさん☆ ありますよね、アタリ・ハズレ アボカドを食べるとなんだか健康でいれそうなかんじ。栄養を丸ごと食べている感じがします。 スープもいいですね。結構、スープをはじめからコトコト煮こんでる時間が出来ないので、そんな時間も楽しみたいです。
投稿: じゅりー | 2007年3月19日 (月) 11:37
サラダではないのですが・・・ 手巻き寿司でね、アボカドと大葉とまぐろを一緒に巻いて食べるとおいしいよ~。 どんな味かって? それは食べてみてからのお楽しみ♪ そしてサラダですが、グレープフルーツや八朔を和えてもおいしいですよ~。
投稿: し~ | 2007年3月19日 (月) 20:45
☆し~ちゃん☆ アボカドと大葉とまぐろ・・・ 想像しただけでヨダレが(ダラダラ)
サラダにグレープフルーツや八朔(→ハッサクって八朔って書くのね・・・)入れるのって不思議。やってみよう!! なんだかフル~ティ~なかんじだなぁ~美味しそう。
投稿: じゅりー | 2007年3月20日 (火) 00:24
コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。
名前: (必須)
メールアドレス: (必須 / 公開されません)
この情報を登録する
コメント:
美味しそう~私もアボガドは大好きでよくたべます。当たり外れがありますが、それなりに楽しんで(占いのように)います。
サラダ&スープが大好き!!!(っていうか便利)ですよねぇぇぇ。
投稿: テレサ | 2007年3月19日 (月) 04:50
☆テレサさん☆
ありますよね、アタリ・ハズレ
アボカドを食べるとなんだか健康でいれそうなかんじ。栄養を丸ごと食べている感じがします。
スープもいいですね。結構、スープをはじめからコトコト煮こんでる時間が出来ないので、そんな時間も楽しみたいです。
投稿: じゅりー | 2007年3月19日 (月) 11:37
サラダではないのですが・・・
手巻き寿司でね、アボカドと大葉とまぐろを一緒に巻いて食べるとおいしいよ~。
どんな味かって?
それは食べてみてからのお楽しみ♪
そしてサラダですが、グレープフルーツや八朔を和えてもおいしいですよ~。
投稿: し~ | 2007年3月19日 (月) 20:45
☆し~ちゃん☆
アボカドと大葉とまぐろ・・・
想像しただけでヨダレが(ダラダラ)
サラダにグレープフルーツや八朔(→ハッサクって八朔って書くのね・・・)入れるのって不思議。やってみよう!!
なんだかフル~ティ~なかんじだなぁ~美味しそう。
投稿: じゅりー | 2007年3月20日 (火) 00:24