プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« 本ゲル係数 | メイン | 来年度契約更新面接でした☆ »

2008年12月11日 (木)

ストーリーに弱い☆

Photoフィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

自分で言うのもなんですが、今日はとってもいい人です(笑)

私が使用している某社の化粧品は、定期的に電話での無料肌診断があります。そして最終的に注文に結びつけると言うモノ。

普段は、時間がないだとか、自分で注文するだとか言って、断固診断を拒否っていたのですが、

先日、衝撃のストーリーを聞いてしまい、今日は最後まで診断され、無くなりかけていた化粧品を全て注文してしまいました。

グアムで愛用化粧品を使っていたときのコト・・・

「じゅりーさん、○○○○使っているんですか?うわぁ~懐かしい。わたしここの会社にいたんですよ。電話してました」と、仲間が告白・・・。

私の様な人(電話を直ぐ切る人)が沢山いるので、しんどかった~とか、ノルマを達成できなかったときの恐ろしい苦労話を沢山してくれました。

あの電話の裏側には、そんなストーリーがあったのか・・・と驚きが大きく、しかも身近な人が電話してただなんて・・・ちょっとと言うか・・・かなり笑えた・・・。

今日は電話の向こうのストーリーが一瞬で見えてしまい、バックエンド商品(最終的に買って欲しい商品)をザクザク買ってしまったよ。

それで、電話の向こうの人が「笑顔」になったなら、ちょっと嬉しい♪

人ってストーリーに弱いですな。

コメント

わかる!わかる!わたしも買ってしまうなぁ。

☆はるさん☆

そうでしょ!
人って基本的情があるよね。
ホンマ、ストーリーに弱いです。

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。