一期一会☆
今月初旬に行ったグアムから帰国し、現地の吉川さんからいただいたメールに
『グアムに移り住んでから、さらに一期一会を意識するようになった』と書いてありました。
私も『一期一会』と言う言葉が好きで自分のプロフィールでも座右の銘としてあげていますが・・・
じゃ、『一期一会』を意識しているか・・・っていうと、『どこかでまた会えるだろう・・・』なんて思っていたりするので、『そうでもなかったなぁ~』と、ちょっと振り返ってみたりしています。
吉川さんのメールを読んでから、思うコトあって、意識が変わりつつあるわたし。
さて、今日で大学の後期授業が終了でした。
春には卒業し、県外へと旅立つ子もいます・・・さっき、沢山の方とお別れしてきましたよ。二度と会えないってコトないけど『一期一会』のこころをこめて。
*****************************
一期一会(いちごいちえ):千利休の心得。茶会に臨む際はその機会を一生に一度と心得、大切に、誠意をこめようと言う意味。
*****************************
こんばんは、坂田さん。一期一会ですか…。いい言葉ですね。とっても。アクアビクスの件もそうですけど、人に伝えるって難しいですよね
。
の応対するのですが、相手が見えなくて困ります。インストラクターは大変ですね、頑張って下さい。いつも思うことですが、インストラクターは技術を。お客はインストラクターがやり易い環境を創る。これって、おかしいですか?
投稿: マツノ | 2008年12月23日 (火) 00:06
☆マツノサン☆
おかしくないですよ。
有り難いお言葉です。
投稿: じゅりー | 2008年12月24日 (水) 00:50