フィットネスインストラクターの坂田純子です
2007年10月。15年ぶりにマラソン大会に出場し、ハーフを完走したわたし・・・
1年半ぶり、再びTRYするコトになりました(コッヒーの「出たい・・・」の一言で)
今度は、プチアドバイザーが同行(→マラソンのプロですから、一安心
)
前回は、ジョギングシューズでなかったため、足にちょっとしたトラブルがありましたので、今度こそ格好から入りたいと思います。
実は、数日前まで「もうしばらく走らない!!」と言っていたの。
人の気持ちって変わるからオモシロいのかもね!
そんなコトで、小さい成功体験を積み重ねてみます。
ま、たのしみましょ~や
がんばりましょ~や
プチアドバイザーのあずりんです(笑)
昨日じゅりーさんからメールが来たときビックリしました!
この前までしらばらく走らない~と言ってたような・・・
人の気持ちってすぐ変わるもんですね。
僕もフルマラソンなんか絶対走れるわけないと2年前まで言っていたのに今は走っていますから!ホノルルマラソンも出てるし☆なんでやろ~不思議です。
じゅりー村長のお役に立てるようサポートさせて頂きます!
本番が楽しみですね♪
投稿: プチアドバイザー | 2009年1月 3日 (土) 00:35
あたしもハーフマラソンの距離を勝手に10ちょいと思ぃ込んでました
笑
ラストスパート飛ばせる持久力をつけなければ

がんばれそぅな10にしましょうね
あずりん


よろしくお願ぃします
私たち褒められて伸びるタイプです
投稿: コッヒー | 2009年1月 3日 (土) 01:36
☆あずりん☆
今度39歳にナルンやけどな・・・
それでも30歳代女子のエントリーになるんやろ~
ちょっと不公平じゃないか?
・・・そんな理由もあって
40になってからエントリーしようとおもってた(笑)
酸素ボンベ持参しといてください。
ま、少し暖かくなったら走る練習をしようと思います。
目指すはホノルルマラソン!
アドバイス、宜しくお願いいたします。
投稿: じゅりー | 2009年1月 4日 (日) 00:03
☆コッヒー☆
ハーフを12キロと勘違いして走ったわたし・・・
10キロ地点で気がついたとき
かなりショックでした。
10キロまでは元気だったから、
丁度いい距離だと思うよ。
コッヒーん家まで走っていける様に練習がんばります。
あず~!!
わたしら褒められて伸びるタイプです!(笑)
投稿: じゅりー | 2009年1月 4日 (日) 00:06