健康サポートプロジェクト
合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。
はじめてのフィットネスはボディラックス江坂
« ■みんなで料理!おいしい共同作品☆ | メイン | ■夏色のお皿購入しました☆ »
フィットネスインストラクターの坂田純子です
新型インフルエンザの影響で、休館になっているクラブやクラスがあるようですが、
わたしは通常営業です。(おそらくこれから先も・・・)
手をしっかり洗い、ミニイソジンを携帯してうがいをコマメにし、移動時には必ずマスク着用(→職場から推奨)。足元は鬼塚タイガーのスニーカー(先日、ま〜ちゃんとコッヒーに選んでもらいました)
そう!通勤はタイガーマスクファッションなのだ
(ノ゚Д゚)おはようございます 連日、神戸のニュースが流れて心配してます。 僕の妹一家は小野に住んでいるのですが保育園(次男5歳、三男、四男双子2歳)が休園になり、困っているようです。さらに次男が洗面台から落ちて右腕を骨折して弱り目に祟り目とはこのことです。(っД`)シクシク,,, はやく事態が終息することを祈ってます
投稿: ひらちゃん | 2009年5月20日 (水) 07:06
☆ひらちゃんへ☆
お子様がいるお宅は本当に大変だと思います。
関西全体異様な空気に包まれていますが、
元気に明るく過ごすためにも、うがい・手洗いかかせません。
投稿: じゅり~ | 2009年5月20日 (水) 21:46
コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。
名前: (必須)
メールアドレス: (必須 / 公開されません)
この情報を登録する
コメント:
(ノ゚Д゚)おはようございます
連日、神戸のニュースが流れて心配してます。
僕の妹一家は小野に住んでいるのですが保育園(次男5歳、三男、四男双子2歳)が休園になり、困っているようです。さらに次男が洗面台から落ちて右腕を骨折して弱り目に祟り目とはこのことです。(っД`)シクシク,,,
はやく事態が終息することを祈ってます
投稿: ひらちゃん | 2009年5月20日 (水) 07:06
☆ひらちゃんへ☆
お子様がいるお宅は本当に大変だと思います。
関西全体異様な空気に包まれていますが、
元気に明るく過ごすためにも、うがい・手洗いかかせません。
投稿: じゅり~ | 2009年5月20日 (水) 21:46