プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■ムダ☆ | メイン | ■本日の GOOD & NEW【感謝】 »

2009年10月25日 (日)

■みんな会社の一員☆

200910251741000フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

今日は、スタジオ・プールの運営や活性化のため、わたしをグループエクササイズプログラムのコンサルタントとして雇用してくださっているアイレクススポーツクラブにお邪魔しておりました。

今年から評価システムが変化します。

そのシステムの説明や、変化の経緯、そして「みんなが何をタイセツにするのか」の、目合わせしていきました。

エアロビクス2時間。アクア2時間。

・・・そんな長丁場。貴重な時間を使ってご参加くださったインストラクターやスタッフのみなさまに感謝です。

現在、評価は無くてもいいとか、スキル評価は必要ないなど、様々な意見がありますが、業界外から言えば、インストラクターの皆さんを、同じ会社の一員として捉えるならば、「必要」だそうです。

なぜならば・・・がお聞きになりたい方は、わたしに直接聞いてくださいね。

この会社は、インストラクターのみなさまを会社の一員として捉えていて、重要な人財だと思っています。

ちなみに、わたしの名前も組織図に載っているほど。コンナの初めて・・・。

人を大切にし、会社に関わる1人1人を承認する考え方にこころ打たれます。(⇒ブログバナーにも書いてありますが、わたしが一番タイセツにしたいコトでもあります)

関われるコトに感謝し、

インストラクターのみなさまをはじめ、スタッフ共々、人から愛されるクラブづくりを目指すため、わたしに出来るコトを精一杯させていただこうと思っております。

みなさま、おつかれさまでした。

みなさまにありがとう☆

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。