プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

トレーナー・フィットネスコーチ・ ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子(中の人)です。今よりもHappyになる歩き方を貴女に!〝60分〟で一生ものの歩き方が身につくウォーキングレッスン/ウォーキングやランニング、エアロビックダンスなど、有酸素運動指導30年♡ 健康セミナー・体操監修、雑誌コラム連載中。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« 2010年1月 | メイン | 2010年3月 »

2010年2月

2010年2月17日 (水)

■アクアエディ【アインシュタインを想う】

20100217114957 フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

「宇宙の秩序や法則を知れば、人は宇宙の法則にのっとった生き方を選ぶようになる・・・(アインシュタイン)」

海も宇宙の1つ。

宇宙的なコトを、人生に置き換えた言葉の数々に、納得しながら、今日は大自然から学ばさせていただいております。

 

只今、暖流と寒流のぶつかり合い(芸術)を鑑賞しています。

アクアインストラクター的に言うならば、エディ(渦)。

 

激しいエディの中の小魚に向かって飛び込んでいく何羽ものカモメ。

お金では買えない、素晴らしいショーを観ているよう。

 

穏やかな流れもいいけれど、ぶつかり合う波の乱れやスピーディーな流れも味があり、とっても美しく、芸術である!!

色んな流れがあるから、人生が輝くのかもしれない。

流れに乗り、ゆっくりな流れもスピーティーな流れも色んな流れを味わう人生でありたい。

 

海と人間は似ているような気がする・・・。

 

2010年2月16日 (火)

■イタリアでゆっくり・・・☆

20100216210820 フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

の旅先は、イタリア(?)でした。

屋外のジャグジーで読書book

水の中って本当に落ち着きます。

心も身体も温まる「神様からのプレゼント」に感謝。

海の音、風の音、動物の声を聴き、森林や潮風の臭いの中で夜空を眺め・・・気がつけば、1時間もジャグジーにつかっていた!!!

メッチャ気持ちい!!

もちろん、明日の1日の始まりも太陽と共にジャグジーで過ごすつもり。

ホンマ、贅沢。感謝や。

■人生初のミステリーツアー☆

20100216172043 フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

これから、ミステリーツアーに出発です。

行き先も、何が起こるかもわからない、

ドキドキ・ワクワクの旅。

40歳の始まりは、冒険で幕があけます。

今後のワタシを予言しているかのよう・・・。

この先が楽しみ♪

日々感謝☆

2010年2月15日 (月)

■絆ラーメン【かみ締めながらいただきます☆感謝】

20100215225503 フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

 

うまかっちゃん・・・遠方からやってきました。

「まわりから見ればただのラーメン。けど、坂田さんから見ればきっと絆のラーメンになるコトと思います。」

こんなメッセージとともに・・・。

 

このラーメンには、人の縁と思い出があります。

 

嬉しくて、ハートが熱くなって、ずっと飾っておきたいんだけど、縁と思い出をかみ締めながら、いただきます。

絆に感謝☆

 

 

■ありがとう☆アリガトウ☆有難う☆arigatou☆いっぱいいっぱいありがとう☆

20100215181917 

 最高にシアワセな1日でした。

「おめでとう・おめでとう・おめでとう・・・」後輩や友人からのいっぱいいっぱいのおめでとう。

「40代はワクワクよ~」

「40代は楽しいぞ」

人生の先輩達からの歓迎メッセージ。

こんなにいっぱいいっぱいのお祝い。
こうやって、ワタシのコトを思い出してくれたり、覚えていてくれるコトに手を合わせたいです。
ホンマ、ありがたくて涙出てきました。

 
人生は、人に導かれているとつくづく感じます。

フィットネス業界に足を踏み入れたのも、M野K子さんとの出逢いと導きあって。

フィットネス業界に足を踏み入れたからこそ、大好きな人たちに出逢い、そこで人間や身体・健康に興味を持ったから、M先生に巡り逢えた。

ホンマに、人生のわらしべ長者のよう。

 あああ・・・感謝だ。

いっぱいいっぱいありがとう☆

***************

福山雅治さんのアルバムに入っている「道標」

大好きな歌です。
40代はただまっすぐ生きよう。

道しるべ

 


 

■トラウマ【目立つのが嫌いな理由】

20100215155330 

40歳になったし、もう大丈夫のような気がするので、
今日は「ワタシのトラウマだったコト」について書きます。

人の言葉って面白いです。
ワタシよく、心をゆるせる人の前では「目立つのが嫌」って言います。

しかし、人生の課題のように、人前に立つシゴトをしているし、
傍から見れば、まったくそんな風に見えないかもしれません。

でも実は人前に立つのが嫌いだったcoldsweats01

それには海のように深い意味が。

**************

【ワタシのトラウマストーリー】

小学校の頃に母親をなくしました。
(今日は、母がワタシを産んでくれた日でもあります)

母の日にお母さんの詩を書きましょう・・・と言う課題が出て、おばあちゃんの詩を書いていたら、

先生が「おばあちゃんでなくてお母さん!」と。
(→子供の好きにさせとくれ(笑)って感じhappy01

「え?お母さん居ないんですけどー」とワタシ。

すると、「居なくても書いてみなさい」って。強引グマイウェイーだ(笑)

それがとっても苦痛で苦痛で・・・bomb
ま、とりあえず書いたんですが、

ナント!shine全国コンクールshineまでいってしまい、全校生徒の前で朗読するコトになってしまいました。(→ワタシ、結構強運をもってる様な気がします。こーゆー表彰系のケースはコレだけでないのです)

しかし、・・・悲しくて朗読したくなかったんですね。

で、全校生徒の前で泣きました。

これが、トラウマになっていました。
だから、心の声は目立ちたくないし、人前に立つのが苦手と言っていたのかも知れません。bud

**************

少し前まで、そのトラウマになったきっかけのシーンが心と身体に残っていて、

たとえば大勢の前でプレゼンしなきゃいけないって~時には、
呼吸が浅くなったり、フラッシュバックとして空の様子やグラウンドの音、
講堂の明るさなんかをクリアに思い出したりして、
なんだか苦しかったのですが、(写真上の絵:トラウマ時)

あるきっかけを境にハッキリは見えなくなりました。

今は、全く見えないワケではないですが、
なんか平気のような気がします
(写真下の絵:もう大丈夫のような気がする今)

なんだか、人間が経験して脳に記憶されるコトって、
ホンマ大きいと思います。特に幼少の頃の体験・経験はデッカイ。

40歳になった今、こーゆーコト、さらけ出せる様になったコト、一歩成長だと感じます。

さぁ、今週末からは、苦手だったプレゼンをする機会がありますhappy01
終わってから、自分と対話するのが楽しみだったりします。人間って、面白い!!

お母さん、産んでくれてありがとう!heart01
また、トラウマをボンヤリ見えなくするように導いてくださった方に感謝ですheart01(→大好き)

そして、自分の意識に感謝heart01

■坂田純子40にして立つ【感謝】

20100215000417 

新しいステージの幕開け。
40歳になりました。

周りの方のおかげで生きていることに、感謝したいです。
「みなさま、ありがとう!」

 これからも、みなさまの中で魂を磨かせていただき、
40代ロードをぼちぼち歩いていくつもり。

 

論語の中の孔子の一生に、

「十有五にして学問に志す。
三十にして立つ。四十にして惑わず。
五十になって天命をわきまえ、
六十になって耳順う。
七十にして心の欲する所に従って矩を踰えず。」

とあります。

 

意味を書いてみると・・・

「わたしは十五になって、
学問を志し、三十になって独立した立場を持ち、
四十になってアレコレ迷わず、
五十になって天命(天が人間に与えた使命)をわきまえ、
六十になって人の言うコトが素直に聞け、
七十になって思うようにふるまっても、
それで道を外れないようになった。」



ここから感じたことは、

孔子のような素晴らしい人でも、
60になるまでは人の言うことが素直に聞けなかったんだぁ~
なんてところに親近感と安心感があるのですが(笑)

この「孔子の一生」を読むと
40歳を迎えた今も学問に志している自分にあせる感じです。

しかし、学問は一生志すような気がするので、
ずっと学に志しながらも、
40代のうちに独立した立場を持つ予定でいます。

さて、最後に。

人は、正しい身体の使い方をすると120歳まで生きれるそう
(ワタシの解釈は、人は正しい心と身体の使い方をする&身体が喜ぶ食生活をするとだと認識しています)

人生120歳と思ったら、まだまだ3分の1!!
花道を楽しみましょう♪

 みなさま、今後とも宜しくお願い申し上げます。

2010年2月14日 (日)

■告白しました【バレンタインDAY】

>20100214191309
先月から始まった
「自分が自分らしくあるため・今後提供していくモノをさらに深化させるための学び」。

第一ステージが本日終了しました。

ワタシは、これから数年間まだまだ続くのですが、
一先ず「えらかった!」と自分を労いたいです。

 実は、4月からフィットネス業界でもない、
今回の新しい学びでもない、
もう1つ別の学びが同時進行で増える予定でした。

ワタシの中では3つとも別のモノでなく
全部繋がっているし統合されています。

もう、カレッジ先も決まっていたりしたのですが、
思い切って今日終えた第1ステージのM先生に報告と相談をしました。

実は偶然にもM先生は、
ワタシがもう1つ別に学ぶコトの業界出身
今学んでいるコトと統合して実践している人。

そして、ワタシのあこがれの女性だったりします。
しかし残念ながら、そこにはカレッジシステムが存在しない。

けど、一か八かで、「M先生から学びたい」告白しました。
いい方向でカレッジシステムをつくることを
検討してくださるようです。M先生!ありがとうございます。

 

2010年2月13日 (土)

■今日も吸収してきました【歩くコトは人間の人生と深い意味がある】

20100213224759 

今日も学びでした。

学べば学ぶほど、新しい学びは、
普段現場で提供しているレッスンとつながってると感じるし、
手段(カテゴリーや方法)は違っても、
どの業界も水面下で色んなコト・モノが繋がっている様な気がします。

今日は主に、脳の電気信号の流れやその役割を学びました。

大脳辺縁系のパートで、脳にヒットした言葉flair

「歩くコトは人間の人生にとって深い意味がある」

以前「人は古代、1日20キロ歩いていた。」とか
ストレスは長時間耐えれない。」なんて記事を書きましたが、

この2つが「歩くコトは人間の人生にとっても深い意味がある」の言葉と繋がっている様な気がしたのです。

**************

【2つの要約記事】

flair古代、人間は考えながら1日20キロ歩きながら、熱帯雨林を探していたんです。なので、人間は動きながら考える(感じる・気付く)能力を身につけていました。

flairトラやライオンに出くわしたら、逃げきれるか、食われるか?
実はその判断は30秒以内、脳はストレスに30秒以上耐えれない。

**************

20100213232810
大脳辺縁系(2枚目の写真の大脳半球内側の辺縁部の総称)のあたりは、哺乳類脳と言われ、

主に、記憶や感情の機能と関連を持っています。

何かストレスや目標に立ち向かうか逃げるか・・・
と言う判断は大脳辺縁系の電気信号です。

(トラやライオンに会って、逃げきれるか・・・食われるか・・・なんて判断も、大脳辺縁系に電気信号が流れるからパッと反応できる)

 

しかし、この電気信号がスムーズでないと、
逃げる判断が遅かったり、後ろ向きな感情になったりするそう。

判断が遅れると、30秒以上のストレスをずっと引きずるコトになり、
心と身体になんらかの影響を与えるし、
これでは、ストレスや目標に立ち向かえませんなぁ・・・。



さて、哺乳類(動物)特有な動きは「歩く(動くとも言う)」コト。
古代、人間は1日20キロ歩いていました。
家の愛犬もウロウロ歩き回ります。

 

最近、歩きたくないと言う方も増えてきましたが、
実は、歩きたくない人、歩かない人、
歩くのが嫌だな~なんて感じている人も、
この大脳辺縁系の電気信号がスムーズでないようです。

 

大脳辺縁系の電気信号がスムーズでないから、
判断力が弱くなったり、
思考が後ろ向きだったりするから、歩き(動き)たくないのかも。

 

「歩かない人はストレスに立ち向かえない」

「歩かない人は目標に向かって歩けない」

「歩かない(動かない)人は変わりたくない人」

 

大脳辺縁系の電気信号をスムーズにして、前向きに歩ければ、

 

「歩く人はストレスに強い」
「歩く人は目標に向かって歩く」
「歩くから何かが変わる」

 

すなわち、歩ける=(イコール)自分の人生を歩ける 
と言うコトなのかも知れません。

 

「歩くコトは人生にとって深い意味がある」

 

ホンマに、この言葉に共感しました。

リズミック☆ウォーキングのクラスでは、
みなさまの人生の、道のりを前に向かって楽に楽しく歩いていただけるお手伝いが出来るように、大脳辺縁系の電気信号をスムーズにするような動きを取り入れていこうと思います。

今日も学びました。

日々感謝☆

2010年2月12日 (金)

■今日から3日間のコースです【心地よいです】

セラピー フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

先月から始めた「今後のわたしのレッスンに活かし、自分が自分らしくあるための学び」。

今日から、また朝から晩までみっちりの3日間のコースが再開しました。

只今ちょうどフィットネスとセラピーの中間を学んでます。

わたしMY営業理念(TOPページ:ワタシはこんな人ですをクリックください)の中に登場するキーワード。

心と身体」

それを統合する1つの手段であるモノ。

今日は、新しい学びの中に、現場で活かせるコトが盛りだくさん。

レッスンでいろいろ試してみたいと思います。

学びの場に集まる人は、業界こそちがっても、アウトカム(望ましい目標)は同じ。

隣人をひそやかに陰で支え、大地のごとく、あらゆる存在を育み、その可能性を開花させるお手伝いをする役割。

なんだか、ホンワリしていて心地よいです。

懐かしい感じがしました。

さて、明日も楽しみです♪

日々感謝☆