プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■日向ぼっこ☆ | メイン | ■よしよしよしと暮らす一日☆ »

2010年3月22日 (月)

■みーちゃんの脳内メーカー☆【長く一緒にいたいから】

20100322172059 フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper


年11月のポインセチア事件を、みなさんは覚えていらっしゃいますか?(ポインセチア事件の記事はこちら・・・)

引き続き・・・、今日もやってくれちゃいました。

 

犬・・・どうやって扉をあけるのか不思議なんだけど。

閉まってあった戸棚をあけて、ジャスミン茶の葉っぱをカリカリ・・・。

 

本当に、食べモノのいたずらばかり。食い意地がスゴイというか・・・。何というか・・・。ヤツの頭は「ごはん」のコトでいっぱいなのだろうか?

 

子犬の時は、1メートルはあるだろうと言う台によじ登って、食パン丸ごと5枚食べたり。

4年前のブログをたどっていくと、これまた高いところに置いてあったゴディバのチョコレートを食べて、真っ青になったコトがあります。(⇒毒だって言われていますから、心配しましたが、犬は大丈夫でした。)

 

ホンマに、長くいっしょに居たいから・・・。

変なモノ、食べないでね。

 

「コラ!」言うてやりましたが

覚えてなやろうから、気を取り直してお散歩。

今、ヤツの頭の中は「ごはん」から、「遊び」でいっぱいです。

 

たまにイラッとくるけど、いつも癒しをありがとう。

日々感謝☆

 

コメント

拝啓純子さま

ワンちゃんまだまだやんちゃな時期!

遊びたい食べたい
構って音戸ですな!

お互いのルームメイトだワン!

☆たらふくまんまさん☆

そうなんです。
先日、60歳(人間で言えば)になりました。
今がからがいい犬生(人生の犬版)

遊びたい!
食べたい!
構って構っての甘えん坊さんです。

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。